ゴールデンウィークに珍しく部活が休みで帰省していた高校生息子
お家でゆっくり過ごしリフレッシュして帰寮してから1週間
たまたま始めたLINEで初めてテレビ電話してみました
1年生の頃はがむしゃらに頑張って来てさてまた同じ忙しさの2年生がスタート
夏のコンクールに向けて全く休みがないことがわかってついに気持ちがプチッと切れてしまったようです
折しも季節は春
連休明け
5月病の季節です
行き詰った気持ちの高校生息子を支えてやれる母親の出番です
お買い物…という名目で出かけて寮に会いに行きました
親としてアドバイスは出来るけれど親が子供の人生に責任を取ってやることは出来ません
自分の人生には自分でしか責任が取れません
誰もが弱い自分も強い自分も共存しているのが人間です
周りのスピードに合わせて辛くなるより自分のペースで成長すればいいと思います
そのために今は目の前に迫っているやらなければならないことだけに集中して
避けられないことは自分に出来るやり方でやってみればいいのです
[All or nothing]の選択しか出来ないと思い詰めていた高校生ですが少し落ち着いたみたい
これまで子供の手が離れたと思い込んでいたけれど本当は思春期という子育ての中で一番重要な時期にあることを忘れてしまっていました
家族が心も身体も元気でいることが一番です
反省反省
お家でゆっくり過ごしリフレッシュして帰寮してから1週間
たまたま始めたLINEで初めてテレビ電話してみました
1年生の頃はがむしゃらに頑張って来てさてまた同じ忙しさの2年生がスタート
夏のコンクールに向けて全く休みがないことがわかってついに気持ちがプチッと切れてしまったようです
折しも季節は春
連休明け
5月病の季節です
行き詰った気持ちの高校生息子を支えてやれる母親の出番です
お買い物…という名目で出かけて寮に会いに行きました
親としてアドバイスは出来るけれど親が子供の人生に責任を取ってやることは出来ません
自分の人生には自分でしか責任が取れません
誰もが弱い自分も強い自分も共存しているのが人間です
周りのスピードに合わせて辛くなるより自分のペースで成長すればいいと思います
そのために今は目の前に迫っているやらなければならないことだけに集中して
避けられないことは自分に出来るやり方でやってみればいいのです
[All or nothing]の選択しか出来ないと思い詰めていた高校生ですが少し落ち着いたみたい
これまで子供の手が離れたと思い込んでいたけれど本当は思春期という子育ての中で一番重要な時期にあることを忘れてしまっていました
家族が心も身体も元気でいることが一番です
反省反省
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます