花を求めて

四季の花を見つけて お祭り・イベントなども投稿したい

キンギョソウ

2025-02-04 17:32:32 | 日記
金魚草 オオバコ科の多年草 英名スナップドラゴン ライオン
の口 アンティリウム・アンティリーヌス 南ヨーロッパ原産
です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンシュユ

2025-02-01 08:17:59 | 日記
二月のカレンダーです
山茱萸 ミズキ科の落葉小高木 中国原産 別名ヤマグミ・ハルコガ
グサ 秋には赤い実が生るからでしょうかアキサンゴの名もありま
す 日当たりの良いやや湿った場所で見られます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンザキアヤメ

2025-01-31 05:43:21 | 日記
寒咲き文目(菖蒲)アヤメ科の多年草 地中海沿岸原産
の帰化植物です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクターイェロー

2025-01-30 06:26:10 | 日記
29日ラストランがありました 2016年に孫と博多d
見てました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオイヌノフグリ

2025-01-29 07:40:57 | 日記
大犬の陰嚢 オオバコ科の二年草 イヌノフグリに似ている
からの名です 路傍・やや湿った畑の畔で見られます 星の
瞳の名もあります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする