![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5d/9b7caf2c60959536147b10d8fd76071f.jpg)
.lessファイルから、.cssに変換するためのfuelphpのパッケージを作ってみる
bootstrapのless使っていて毎回コンパイルすんのが面倒。
自動で出来たらいいとおもう。
==================================================
まずはパッケージを作る
package(パッケージ)つくればいいんか。
とりあえず、適当だけど、開発環境だから変換できれば良しとする
利用するのは、lessphpってやつ。
パッケージのファイル構造はこんな感じ
fuel/packages/lessphp]$ ls -R
bootstrap.php
classes/
-- lessphp.php
■bootstrap.phpの中身はこんな感じ
Autoloader::add_core_namespace('LessPHP');
Autoloader::add_classes(array(
'LessPHP' => __DIR__.'/classes/lessphp.php',
));
■lessphp.phpの中身はこんな感じ
class LessPHP
{
public static function compileFile($lessfile,$css)
{
require APPPATH.'vendor'.DS.'lessphp'.DS.'lessc.inc.php';
$less = new lessc;
$less->compileFile($lessfile, $css);
}
}
すげー雑。
==================================================
lessphpを持ってくる
lessphp本体をvendorディレクトリに置く。
fuel/app/vendor]$ ls
lessphp/
-- lessphpをダウンロードしたファイル一式(lessc.inc.phpが含まれているやつ)
==================================================
パッケージできたからconfigに設定入れよう
fuel/app/config]$ cat config.php
return array(
'always_load' => array(
'packages' => array(
'LessPHP'
==================================================
じゃー変換できるかやってみよう
コントローラーで変換させてみる
class Controller_Welcome extends Controller
{
public function action_index()
{
LessPhp::compileFile(lessのファイル,出力先のcssファイル名);
}
}
とりあえずできた。
毎回コンパイル走るのじゃまくさい。
Configファイルでオプションいれないとな
どうやって毎回走らないようにしようかな
どうやるのがいいんだろうか・・・
パッケージの作り方なんとなくわかった。
fuelphpでテンプレートエンジン(parser)を使う
bootstrapのless使っていて毎回コンパイルすんのが面倒。
自動で出来たらいいとおもう。
==================================================
まずはパッケージを作る
package(パッケージ)つくればいいんか。
とりあえず、適当だけど、開発環境だから変換できれば良しとする
利用するのは、lessphpってやつ。
パッケージのファイル構造はこんな感じ
fuel/packages/lessphp]$ ls -R
bootstrap.php
classes/
-- lessphp.php
■bootstrap.phpの中身はこんな感じ
Autoloader::add_core_namespace('LessPHP');
Autoloader::add_classes(array(
'LessPHP' => __DIR__.'/classes/lessphp.php',
));
■lessphp.phpの中身はこんな感じ
class LessPHP
{
public static function compileFile($lessfile,$css)
{
require APPPATH.'vendor'.DS.'lessphp'.DS.'lessc.inc.php';
$less = new lessc;
$less->compileFile($lessfile, $css);
}
}
すげー雑。
==================================================
lessphpを持ってくる
lessphp本体をvendorディレクトリに置く。
fuel/app/vendor]$ ls
lessphp/
-- lessphpをダウンロードしたファイル一式(lessc.inc.phpが含まれているやつ)
==================================================
パッケージできたからconfigに設定入れよう
fuel/app/config]$ cat config.php
return array(
'always_load' => array(
'packages' => array(
'LessPHP'
==================================================
じゃー変換できるかやってみよう
コントローラーで変換させてみる
class Controller_Welcome extends Controller
{
public function action_index()
{
LessPhp::compileFile(lessのファイル,出力先のcssファイル名);
}
}
とりあえずできた。
毎回コンパイル走るのじゃまくさい。
Configファイルでオプションいれないとな
どうやって毎回走らないようにしようかな
どうやるのがいいんだろうか・・・
パッケージの作り方なんとなくわかった。
fuelphpでテンプレートエンジン(parser)を使う
![]() | FuelPHP入門 |
早川 聖司 | |
ソーテック社 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます