16日目
旧正月で街が止まってる・・・
青空をまだ一回しか見ていない。この時期青空が見えると、タイムラインに「青空」
がたくさん出てくるほど珍しいみたい。そして今日も雨模様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/92/b24587bb161210c37052c61a4ca36410.png)
このルート、歩いて2時間は超えるコース。
このルートは二度とやらない。疲れた。
しかしベトナムの人歩かないよなー。
今日、ハノイの中で、トップクラスに俺は歩いたんじゃないか・・・2万歩超えてた
見たかったのは、花市場・チャンクオック寺・ロンビエン橋
見たくなかったのは、犬料理屋。いろいろあるね。
今日は、日本で言うと正月だと言うこともありこのタイミングで
行った方がいい場所を(正月ならではってのと、交通量が少ない所)選んでみた。後で行けるところはスキップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ec/91bdd0d4476a99903ac50cd853dcc002.jpg)
湖のほとりについた。
何もない。あまりにも人がいなくて、寂しい。
あと、寒い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/91/6a2f856b7d3c3b5b043998bb493962ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d6/18e86ad5f8385df5f4cd988264901ea8.jpg)
歩く歩く。何もないなー本当に。
この辺りは、ちょっと高級住宅と、中国系が多い印象だなー
花市場が楽しみで行ったら、なんもやってない・・・
そりゃそうだ。日本でもそうだ。無理いっちゃいけない。
今日はお正月。
今日はお正月。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/81/e5597751d15ff89dfe523abd2cab2e70.jpg)
トューリエン寺で初詣。
他のお参り来ている人もたくさん。
いくつかお寺まわったけど、孔子と如来像かなぁ。
一緒にいるんだね。
如来は多分、阿弥陀如来なんだろうけど、見たことない姿もあるなーなんだろう
仏像と向き合う時間を設けて、いくつか寺院をめぐる時間を作ろう。
さてもうちょい歩こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/65/4ad64772a633eab82f68dcd7872572e0.jpg)
今のところ、ベトナム滞在での一番のイケメンがいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/85/be7bcebe95be9e90d0f39357bd1abe4f.jpg)
雰囲気いいなぁこのへん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5c/9015b8be8b2fb1b7e7b64b6de6f17515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/34/42c7dd4397314dd58ef31f303db21398.jpg)
ついた!チャンクオック寺
ここは人が多いなぁ。観光できている人も多かったので、有名なお寺なんだろう。
仏像ゆっくり見たかったんだけど、混みすぎてダメ。
早々に退散。
3月末までの期間が素晴らしいものでありますように・・・
あーー目的地まで、遠い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/90/792073a930ea515b4a46b4ab9473cca4.jpg)
ちょっと寄り道
タイに行くと、象が多い印象があるが、この国ではそんなに見かけないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a5/8fc41822e11d8507de56039d9b83e6da.jpg)
この街は、これが慣れない。歩道にバイクが乗り上げて突っ込んでくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/51/de9ee2234556fab6e5f91da88211bbd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/b686ae5727820d6f499195022ee13257.jpg)
さて、ロンビエン駅についた
これが、プラットフォームに上がる階段。人の家に入るような感じ・・・
で、
で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3c/71f5310b8d56207c0dd9a16e2c7afbf9.jpg)
なかなか渋いなぁ。これが見たかった。
渡ろう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3c/e5931762aa17f7df77fb1b4b163b9085.jpg)
ここ一般道だから、おそらく正月明けは無茶苦茶混むはずなので、
今日きた。
予想通り空いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/16/3e31cf6a0d55b26d6831261730d90221.jpg)
コンクリが薄いのよ。
不安すぎる。この不安の中、30分弱歩くのは、なかなかのストレス。
何メートル落ちんだろう。
さむいし
正月だし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ec/12055c1f672c80f145c07d440a29ac48.jpg)
電車通った!
いいなー電車!乗りたい!
なんだろう、握り拳がグーーーと突き出して動いているような電車だ。いかつい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/74/2c3173c7ea31fa21fb1c5340582fd28e.jpg)
渡りきった後で、土砂降り。
grabが捕まらない。
海外で、一人で、暗くなりかけで、帰るすべがない、
このうわー。いやだなぁって感じ・・・
久々に味わった。
水深20メートルあたりで、ガイドとはぐれてた感じと似てる。
エアーもそろそろ切れるし・・・
grabから「返信きた!」
と思ったら、「やっぱ遠い」から行けないと言うつれないメッセージが
うーむ。
こっちがキャンセルすると、こっちが悪いかったみたいなるから、
(こっちがキャンセルすると、自分の信用度が下がる?)
ドライバーに
・一度仕事を受けたんでしょ?
・あんた都合でキャンセルするんでしょ?
・だったら、あんたキャンセルしてよ
など、電話で文句言って、キャンセルさせる。
面倒だから諦めて、自分がキャンセルすればいいのだが、
チキンレース状態になり、これに、30分を要する。
だるい・・・
で、さらに、ここに30分取り残される。
誰もいない。
遠い。
寒い。
雨。
grabが捕まらない・・・
暗くなってきた・・・
そう。今日はお正月。元々タクシー少ないんだよね。
ってことで、シャーない、橋をもう一度30分弱掛けて渡って前の場所に戻って、
grabを捕まえる。
疲れたなぁ。
宿帰って、ぐったり・・・
今日はここまで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/32/3de95409261ea470a859f432f6137310.jpg)
早く暖かくなってほしいなぁ