夏場は暑くてどこへ行く気にもならなくて
家でゴロゴロ、ダラダラしていたちびふう家。。。
やっと朝晩涼しくなり、チビタの腫瘍もひとまず様子見ということになったところで
そろそろ動き始めるか・・・と、この3連休、2泊の旅行に行ってきました。
いつものように、あまり計画性がないちびふう家は
今回も旅行を決めたのは一週間前のこと。。。
行き先は大好きな信州方面と決めたものの、宿は取れるのか?と
慌ててネットで検索して、ギリギリな感じで無事確保することができました。
今回の一泊目は北白樺、姫木平にある 「みどりのゆび」 というペンションでした。
看板犬の黒ラブMIXのヨタローくんがお出迎えしてくれます。
残念ながらブレブレの写真しか撮れず載せられないのですが
元気でとっても可愛いヨタローくんでした^^
さて、その初日。。。
少しでも渋滞を避けるためには、本当は夜中の出発が理想的なのですが・・・
若い頃はそうしていたのですが・・・
いつの間にか朝出発しかできなくなってしまった私達^^;
で、今回も4~5ヶ所で渋滞に遭ってしまい、到着したのは夕方5時を過ぎていました(ーー;)
チェックインを済ませ、大荷物を部屋に運び、ちょこっとお散歩をしたら
もう夕食の時間でした^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b4/830d32563f1db4e25165b540edc1307c.jpg)
お料理はとっても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7a/f6665edadd99014e023ecbe1d785a780.jpg)
偶然、楓太とお揃いの服を着ていたマックスくん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c2/91f7ffee73ec11be85fd4b3a93ea0061.jpg)
偶然、同じ大阪、同じ沿線から来ていたジョーイくん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d2/664af61a7d11a2ff439c16bbcdf245a0.jpg)
ちょっと行儀の悪い楓太くん♪
テーブルの下で寝んね中のチビタくん♪。。。写真ナシ(^^ゞ
我が家は、このペンションに泊まるのは初めてで
おとーさんも私も、人付き合いがあまり上手な方ではないので
どんな感じかな・・・ってちょっと心配していましたが
この日宿泊されていた2組のリピーターさん達と
食事をしながら賑やかに会話がはずみ、とっても楽しい時間を過ごす事ができました。
ホント、楽しかった♪
是非また行きたいお宿リストに入りました。
こうして、楽しい夕食以外は殆ど車の移動だけで終わった一日目が過ぎ・・・
翌朝、朝食前にお散歩に出ると
同じ日の宿泊客で、夕食では一緒の部屋にならなかったラブちゃんに会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/eb/41de301373ad5fb51e4eeac1191ec095.jpg)
ラブちゃんパパになでてもらって、ご機嫌な楓太。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4b/7778cbda70d08b671740b3e0b31a5f4a.jpg)
姫木湖の周りを一周お散歩しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/dd/bc2eb4309c27770c57a070e2656a8e30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a9/a0dfad02537f3d8631e750ec08bb247a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d7/b2601467536d00229a6652a19a2831a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/58f903c2e54b2fe92cfc1c51df603def.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/31/e01c9e76fcae7d861ddb75089daab2cf.jpg)
朝食後、また大荷物を車に運び込み、チェックアウトをした後
ペンションで教えてもらった、お水遊びのできる渓谷へと向かったのであります。
二日目にしてやっと、楓太のお楽しみが始まります^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3e/8ff732035708523ea67801a85a1acf06.jpg)
次回に続きます。。。
家でゴロゴロ、ダラダラしていたちびふう家。。。
やっと朝晩涼しくなり、チビタの腫瘍もひとまず様子見ということになったところで
そろそろ動き始めるか・・・と、この3連休、2泊の旅行に行ってきました。
いつものように、あまり計画性がないちびふう家は
今回も旅行を決めたのは一週間前のこと。。。
行き先は大好きな信州方面と決めたものの、宿は取れるのか?と
慌ててネットで検索して、ギリギリな感じで無事確保することができました。
今回の一泊目は北白樺、姫木平にある 「みどりのゆび」 というペンションでした。
看板犬の黒ラブMIXのヨタローくんがお出迎えしてくれます。
残念ながらブレブレの写真しか撮れず載せられないのですが
元気でとっても可愛いヨタローくんでした^^
さて、その初日。。。
少しでも渋滞を避けるためには、本当は夜中の出発が理想的なのですが・・・
若い頃はそうしていたのですが・・・
いつの間にか朝出発しかできなくなってしまった私達^^;
で、今回も4~5ヶ所で渋滞に遭ってしまい、到着したのは夕方5時を過ぎていました(ーー;)
チェックインを済ませ、大荷物を部屋に運び、ちょこっとお散歩をしたら
もう夕食の時間でした^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b4/830d32563f1db4e25165b540edc1307c.jpg)
お料理はとっても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7a/f6665edadd99014e023ecbe1d785a780.jpg)
偶然、楓太とお揃いの服を着ていたマックスくん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c2/91f7ffee73ec11be85fd4b3a93ea0061.jpg)
偶然、同じ大阪、同じ沿線から来ていたジョーイくん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d2/664af61a7d11a2ff439c16bbcdf245a0.jpg)
ちょっと行儀の悪い楓太くん♪
テーブルの下で寝んね中のチビタくん♪。。。写真ナシ(^^ゞ
我が家は、このペンションに泊まるのは初めてで
おとーさんも私も、人付き合いがあまり上手な方ではないので
どんな感じかな・・・ってちょっと心配していましたが
この日宿泊されていた2組のリピーターさん達と
食事をしながら賑やかに会話がはずみ、とっても楽しい時間を過ごす事ができました。
ホント、楽しかった♪
是非また行きたいお宿リストに入りました。
こうして、楽しい夕食以外は殆ど車の移動だけで終わった一日目が過ぎ・・・
翌朝、朝食前にお散歩に出ると
同じ日の宿泊客で、夕食では一緒の部屋にならなかったラブちゃんに会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/eb/41de301373ad5fb51e4eeac1191ec095.jpg)
ラブちゃんパパになでてもらって、ご機嫌な楓太。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4b/7778cbda70d08b671740b3e0b31a5f4a.jpg)
姫木湖の周りを一周お散歩しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/dd/bc2eb4309c27770c57a070e2656a8e30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a9/a0dfad02537f3d8631e750ec08bb247a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d7/b2601467536d00229a6652a19a2831a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/58f903c2e54b2fe92cfc1c51df603def.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/31/e01c9e76fcae7d861ddb75089daab2cf.jpg)
朝食後、また大荷物を車に運び込み、チェックアウトをした後
ペンションで教えてもらった、お水遊びのできる渓谷へと向かったのであります。
二日目にしてやっと、楓太のお楽しみが始まります^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3e/8ff732035708523ea67801a85a1acf06.jpg)
次回に続きます。。。