かつての小樽交通記念館は現在、小樽市総合博物館の本館となりました。
小樽市総合博物館には本館とは別に、産業史を展示した運河館とがあります。
別の建物なので、それぞれ入場料がかかりますが二日間有効の二館共通券があります。
両方を回るならこちらの共通券を買うのがオススメです。
炭鉱遺構巡りが好きなA-COLORが、なぜこの博物館を訪れたかというと。
事の発端は、三笠市の三笠鉄道記念館が、かつての幌内鉄道(≒幌内線)の終着駅・幌内駅の跡地にできたということを知ったからです。
じゃあ幌内鉄道(≒手宮線)の、もう一つの終着駅・手宮駅の跡地にできた小樽市総合博物館の本館(=旧・小樽交通記念館)は、どんなもんだろう? と思って、行ってきました。
駐車場には踏切のバーが使われていました。
博物館の正門。
4月ですが、まだまだ雪が残っていました。
博物館の正面にはクロフォード像が。
館内にはしづか号。
しづか号は中に入ることもできます。
屋外展示へ。
この顔、南大夕張でも似たようなのを見た気がします。
蒸気機関車資料館へ。
駅のホームみたいに。
中には機関車のミニチュアが。
ターンテーブルと機関車庫。
奥には機関車の動体展示もあり。
博物館の敷地はかなり広く、さまざまな鉄道車両が屋外展示されている…のですが、このときはまだ冬季期間中だったため車両は見られませんでした。
隣駅まで歩いて行けます。
ここも博物館の入口。
ターンテーブルがここにも。
最新の画像[もっと見る]
- 芦別を舞台にした映画 1週間前
- 芦別を舞台にした映画 1週間前
- 芦別を舞台にした映画 1週間前
- 芦別を舞台にした映画 1週間前
- 芦別を舞台にした映画 1週間前
- 芦別を舞台にした映画 1週間前
- 芦別を舞台にした映画 1週間前
- 芦別を舞台にした映画 1週間前
- 芦別を舞台にした映画 1週間前
- 芦別を舞台にした映画 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます