みやさんと高助さんの「パソコン学習」  

「パソコンは夢と希望を叶える便利な道具です」、
シニアがこんな面白いパソコンを使えないって勿体ないです。

狛犬 NO26-608 渋谷区 千駄ヶ谷 嶋森神社 ②

2023年11月25日 | 日記

 

11月25日

今朝は寒い日になりそうです。

きっと狛犬さんも寒いことでしょうね。

いつもの場所で、いつも変わらず見守っている姿はけな気です。

何時しかは代が変わるその時が来るまでお役を果たして欲しいですね。

とっても長い間そこで変わらず見守って呉れることが貴重なのです。

多聞、私たちの代が次の次の代になってもまだいるかも知れません。

お務めって、変わらない姿が大事なのだと思います。

寒い季節ですがいつまでも見守りをお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狛犬 NO26-607 渋谷区 千駄ヶ谷 嶋森神社 ①

2023年11月24日 | 日記

11月24日

昼間は物凄く暖かなによりでした。

午後から木枯らしが吹きましたが夕方でも温かいです。

今夜、明日は急な冷え込みに注意する呼びかけがでています。

この週末にプリンタがトラブルで動きません。

来月の準備に支障が出なければ良いのですが・・・。

ダメならA4をコンビニで拡大印刷ですね。

今夜は暖かくして過ごしましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狛犬 NO26-606 新宿区 新宿三丁目 鎧神社

2023年11月23日 | 日記

 

11月23日

今日は勤労感謝の日です。

息子の会社はお休みですが大手の会社はそうではありません。

労使で決めているため祝日は余り関係ないのです。

会社の都合の良い様に春と夏の連休に集約されています。

会社は国が決めた祝日はお祝いしないのです。

日本の悪さは変に歪曲された社会風土にあるようです。

だから祝日は「公務員の為に作られた」用に誤解されます。

ま、どちらでも良いのですが無意味に休日増えていませんか?

海の日、山の日、祝日にする目的が怪しいですね?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狛犬 NO26-605 東京都 上野公園 五条天神 ②

2023年11月22日 | 日記

11月22日

今日は12月の「こどもクラブ」作品を印刷中です。

12月ですからX'masです。

これも恒例になって作品が沢山あります。

こんな迫力のある作品も出来て来ました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狛犬 NO26-604 東京都 上野公園 五条天神 ①

2023年11月21日 | 日記

11月21日

昨夜から吹いていた木枯らしが収まっていました。

夜も木枯らしが吹くのは本当に冬を知らせるものです。

先日のリンゴ狩りで見た谷川の雪山とは積雪量が全然違うでしょうね。

冬山ですからそてらにはもう行けません。

来年の春になる迄お預けですね。

雪山に朝日が照らせばこんな感じかな?

これはイラストの最初の作品です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする