先々週、お義母さんが入院してしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
腹痛で近所の内科で診てもらうと、血液検査の数値が高く
そのまま市街の大きな病院まで救急車で運ばれてしまいました
幸い大事には至らず、病状は回復しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
お義母さんは82歳と高齢ですが、今まで特に大きな病気もなく元気に過ごしていました
なので、入院するのはパクを出産して以来だそうです
今はとても元気にしているので、お見舞いに行くと、ゆうと楽しそうにお話ししています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今週末に予定している手術が終れば、すぐに退院できそうです
いつも優しく楽しい、ほがらかなお義母さん
早く完治しますように。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
先週は、ゆうの幼稚園で「ふれあいデー(父親参観)」がありました
だけど、お義母さんの突然の入院などでパクさんは行かずに、私とばあば、じいじとで行ってきました
ふれあいデーは、子どもと家族が一緒に体を動かし、たくさんのレクレーションで遊びます
駆り出されたじいじは、ゆうを持ち上げたりグルグル回ったり、体にムチを打って頑張ってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
その様子を、私はバッチリビデオカメラに収めておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ばあばも初めてゆうの幼稚園での様子が見られたので、とても楽しそうに過ごしてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
数日後、その日撮影したビデオをパクさんに見せました
朝礼での体操、レクレーションでの様子を見ながら、パクは目を細めておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そして最後に映っていたのは、お父さんへのプレゼントにみんなで歌を歌ってくれた映像![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
パパ パパ
えらい えらい パパ
世界の誰よりえらいんだ
大きなお口で笑ったら
怪獣みたいにみえるけど
すてきな すてきな
パパなんだ
パパ パパ
つよい つよい パパ
世界の誰よりつよいんだ
怒ったお顔はこわいけど
ほんとはとってもやさしくて
すてきな すてきな
パパなんだ
ゆうさんはとっても大きな声で、小鼻をふくらませ一生懸命歌っていました
そして、これを見ていたパクさんは
「ひーーーーん!
」
と、泣いておりました。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
46歳の我が家のパパは
涙もろいパパです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/09/99cf04e5954407404d4e8da833267a2d.jpg)
ゆうからパパへ、プレゼント
似顔絵つきのペンスタンド![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
↑ ↑ ↑
ポチッと応援よろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
腹痛で近所の内科で診てもらうと、血液検査の数値が高く
そのまま市街の大きな病院まで救急車で運ばれてしまいました
幸い大事には至らず、病状は回復しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
お義母さんは82歳と高齢ですが、今まで特に大きな病気もなく元気に過ごしていました
なので、入院するのはパクを出産して以来だそうです
今はとても元気にしているので、お見舞いに行くと、ゆうと楽しそうにお話ししています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今週末に予定している手術が終れば、すぐに退院できそうです
いつも優しく楽しい、ほがらかなお義母さん
早く完治しますように。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
先週は、ゆうの幼稚園で「ふれあいデー(父親参観)」がありました
だけど、お義母さんの突然の入院などでパクさんは行かずに、私とばあば、じいじとで行ってきました
ふれあいデーは、子どもと家族が一緒に体を動かし、たくさんのレクレーションで遊びます
駆り出されたじいじは、ゆうを持ち上げたりグルグル回ったり、体にムチを打って頑張ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
その様子を、私はバッチリビデオカメラに収めておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ばあばも初めてゆうの幼稚園での様子が見られたので、とても楽しそうに過ごしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
数日後、その日撮影したビデオをパクさんに見せました
朝礼での体操、レクレーションでの様子を見ながら、パクは目を細めておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そして最後に映っていたのは、お父さんへのプレゼントにみんなで歌を歌ってくれた映像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
パパ パパ
えらい えらい パパ
世界の誰よりえらいんだ
大きなお口で笑ったら
怪獣みたいにみえるけど
すてきな すてきな
パパなんだ
パパ パパ
つよい つよい パパ
世界の誰よりつよいんだ
怒ったお顔はこわいけど
ほんとはとってもやさしくて
すてきな すてきな
パパなんだ
ゆうさんはとっても大きな声で、小鼻をふくらませ一生懸命歌っていました
そして、これを見ていたパクさんは
「ひーーーーん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
と、泣いておりました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
46歳の我が家のパパは
涙もろいパパです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/09/99cf04e5954407404d4e8da833267a2d.jpg)
ゆうからパパへ、プレゼント
似顔絵つきのペンスタンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
↑ ↑ ↑
ポチッと応援よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)