あまりの雨続きの為に仕事に気合入らない日々を過ごす今日この頃。
今日は曇りですが高知県はかなり蒸し暑い。
しかも、事務所がプレハブ。
サウナ状態です。
こんな時は川に浸かって釣りを1日楽しみたい。
しかし、仁淀川は増水気味。
現時点で1mほど高水状態。
支流なら入れるかも解らないですが、
いかんせん四国の河川は情報量が少なすぎる。
水位は下がったと思ったら上がる不安定な状態です。
ダムの放水量がかなり影響するので仕方ないらしいですが。
そろそろ梅雨も開けて欲しい。
滋賀県の安曇川でのG杯も条件が悪い中ですが無事に終わったようですね。
今年はどこも雨雨でなかなかいい条件で開催されていない大会が多いようです。
週末に釣りに行こうかと思ってましたが、どうなんでしょう?
そろそろテクノチタントップの使用感も書かないと!とは思うんですが。
明日にでも書く努力をしますので。
楽しみにされている方はおられないでしょうけど。
文章力がなくていつもすみません。
では・・・
今日は曇りですが高知県はかなり蒸し暑い。
しかも、事務所がプレハブ。
サウナ状態です。
こんな時は川に浸かって釣りを1日楽しみたい。
しかし、仁淀川は増水気味。
現時点で1mほど高水状態。
支流なら入れるかも解らないですが、
いかんせん四国の河川は情報量が少なすぎる。
水位は下がったと思ったら上がる不安定な状態です。
ダムの放水量がかなり影響するので仕方ないらしいですが。
そろそろ梅雨も開けて欲しい。
滋賀県の安曇川でのG杯も条件が悪い中ですが無事に終わったようですね。
今年はどこも雨雨でなかなかいい条件で開催されていない大会が多いようです。
週末に釣りに行こうかと思ってましたが、どうなんでしょう?
そろそろテクノチタントップの使用感も書かないと!とは思うんですが。
明日にでも書く努力をしますので。
楽しみにされている方はおられないでしょうけど。
文章力がなくていつもすみません。
では・・・