![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/08/874da6b0118c45aa465fb9763e060555.jpg)
新作の追加がありました。
近藤勇は調布だったのか~
歴史音痴なので、みんな日野だと思ってた。
『「新選組局長近藤勇生誕190周年」を記念したデザインマンホール蓋を、
クラウドファンディングにより製作設置』という事らしいです。
という事で、次は日野市をupしなくちゃね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/65/91a7c3bc8c15f42b7c4737fd87207a76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4a/7384cdbec8ce95f0c6554d6af8a3fd84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f2/6f243ddf8ad0fc21877629576be8d200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/aa/676642b9abcb5bb190710e61622fa291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/de/9c20609a7969038e03cde0a074090d94.jpg)
≪調布市・FC東京ドロンパコラボ≫
映画の街調布とドロンパのコラボバージョン。
1枚目は2カ所にあります。
他はピンポイントにまとまってますが、なぜここ?
メガロスというスポーツジムの駐輪場という
公共性のない場所に、固まって設置されています。
通常メガロスの利用者しか通らない場所なんですよね。
FC東京とメガロスが関係があるのかな?
前から薄々感じていた事なんですが、設置場所の企業がスポンサーとして
多少出資しているような気がします。
でないと、ここの集合具合が説明がつかない。
せっかく設置するなら、もっと目立つ場所にして欲しいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/08/8ad839eb6d362b85dc54475707be010a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ac/f62461ff11350f4e2e12ce8da7f7bed6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/23/7cfbce3d9947a1e923be48dfe2815ae2.jpg)
2019年のラクビーワールドカップの記念版。
調布駅周辺と、飛田給駅からスタジアムまでの間に設置されているようです。
消火栓はハナミズキをあしらったオリジナルデザイン。
角型を歪まないように撮るのむずかしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d5/404e7b012ef7d009ebff494c4b667558.jpg)
このコは公園に2つ立っているんですが、映画の関係のようです。
歯車があるので、もしかしたらカラクリ時計かな?
日活撮影所があるので、映画の街という事も打ち出しているようです。
日活バージョンが4種類あるようですが、今回は収集していません。