![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/eb/beef322b06b49f6e91ca0e13c1cca4fa.jpg)
はじめの一歩 ≪北千住駅バスロータリー≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d8/1cec4695e006ba5b5ce420d57fba635f.jpg)
はじめの一歩 ≪ギャラクシティ前の歩道≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d0/707bc600f6f3c6c4a6dccceaecbb183b.jpg)
はじめの一歩 ≪梅島駅近くの歩道≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6f/934464f3d1989d6b12fb502e44b5e77e.jpg)
足立の花火 ≪北千住駅バスロータリー≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/20/981a02a7a7f9162598eccf117129933b.jpg)
しょうぶ沼公園 ≪綾瀬駅西口≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f0/f46789c680392ee535a18f33427420f3.jpg)
五反田親水緑道 ≪五反田駅≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/af/a64d4c283499cda53355375d973908f6.jpg)
西新井大師 ≪新井薬師駅西口≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/70/a1629f844618c075c431fdcefbd992f6.jpg)
東京武道館 ≪綾瀬駅東口≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fc/90d71efb69b635942c35f173f73d5790.jpg)
足立市場 ≪千住大橋駅バスロータリー≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e4/b371285b5ee88b8e935ebbce93217fb8.jpg)
浮世絵 ≪関屋駅周辺≫
足立区のキャラ、ビュー坊とご当地シリーズをまとめました。
キャラシリーズ以前から、足立区は区内では珍しくオリジナルデザインのマンホールの宝庫でした。
そちらは後日まとめる予定です。
完結しどころを見失ってしまった1例でしょうね・・・
マンホールに罪は、ないですが^^
タイトルしか知らなくて。
じつは足立区は、キャラ物よりスタンダードな方が好みです。
ちょっと抜けがあるので、どうしようかな。
今日行ったんですが、帰りの事を考えて深追いしなかったので
ちょっと不完全なんですよね。
生身の体で、力一杯打ち合うから、網膜や眼底、拳の骨を痛める・・・それでも闘う
今の連載が、どうなっているか、知りませんが、連載開始から30年以上も現役だとしたら・・・
足立区は、カワセミ、コクチョウ、カエル、他にも色々ありそうですね♪
30年も続いているんですか?
生身の人間ではありえないですね。
長期連載はどこで幕引きするかが難しいでしょうね。
ファンもいるし、人気が続いている間は出版社は手放したくないだろうし
作者がしんどくてもね~もう自分だけのものではなくなっているから。
そうです。でも一番お気に入りはポンプ柄。
好きなモノ同士が合体している個人的にはたまらないデザイン。
最近防災用ポンプが公園などに増殖したので、ポンプ収集はやめましたけど。
まだカラー版がGetできていないんです。