







かわいいので7色全部コンプしました。
まずは瀧田観光案内所でMapをGetしてから周るといいですよ。
ただ簡略図だけなので、少しわかりにくい物もありました。
一番苦労した美術博物館は、予想外に芝生の中でした。
1回目で見つけられず、瀧田観光案内所で聞いたら調べてくれました。
という事で探す場合の参考に、位置のヒントの写真も掲載。
以前公開済の岡崎市の記事を今回のコンプに合わせて再編集しました。
新作2点追加しています。
家康生誕の地【岡崎市1/3】新作追加しました
https://blog.goo.ne.jp/a_k--1126/e/62d04241804ff45f5e86d783a1dd0549
下水管が、芝生の下しか通っていないなら、仕方ないけれど、何故かな?
でなければ、舗装を削らないので、工事費の節約?
色的には、上3枚の鮮やかなのが、可愛い。紫色とか、退色しやすそう…
ルネさんと、市だけなら、次あたりに攻略したいけれど、東海さんもあるし。。。
余り多いと、この頃は、お尻が重たくなるなぁ。
ここ?っていいう位置にあるものは、もしかしたら装飾用で、
下水道と繋がっていないのではないかと思いました。
設置する場所の方が優先だったような気がします。
美術館は丘陵地にあるため、道路から階段を上がるので
歩道上より建物の近くに設置したかった?
岡崎は数が多いだけでなく、公園や道の駅など市内から少し離れた場所にあるので
バスや電車移動は必須になります。
東海オンエアの1枚は、東公園の無料動物園の敷地内です。
コンプ目指すなら2Dayは必須でしょうね。
コンプを目指さなければ、だいたいは市街地あるので
そちらだけ集めるという割切りもありかと。
ルネさんの新作は駅前に設置なので、集めやすそうです。