忙しい五月。舞台をいっぱい見られるのは嬉しいけれど、
見たあとの淋しさ
余韻の効能を考えると
舞台間に一定期間があるといいな
と思ったこの半月です。
さて、例により遅刻、
コンサート仕様だからか
帝国劇場や宝塚劇場ほど
遅刻者に優しくありません。
複数のスタッフから、
中継のテレビを見ているように
入れるタイミングになったらスタッフが声をかける
と言われます。
一度めはありがたいけれど
二度め以降は、申し訳ありませんが
テレビからの音声を聞くのの妨げですがな。
ま、仕方ないですけどね。
ちょっと腹立たしいのが、
ちょっと先輩っぽい人が
二度め以降に私に声をかける人に
もう言ってあるから(以下省略)
と甲高い声で説明すること。
ちょっと、いや、なかなか不愉快。
他の会場より、案内のスタッフさんに話しかけられる量が多かったなあ。
私が話しかけられるのが少ないほうが嬉しいタイプだから
すごく違和感感じたのかな。
まさか休みを取ったのに
間に合わないと思わなかったの。
まあ、全ては遅刻した私がわるいのですが。
内容についてはまた明日(^-^)/
見たあとの淋しさ
余韻の効能を考えると
舞台間に一定期間があるといいな
と思ったこの半月です。
さて、例により遅刻、
コンサート仕様だからか
帝国劇場や宝塚劇場ほど
遅刻者に優しくありません。
複数のスタッフから、
中継のテレビを見ているように
入れるタイミングになったらスタッフが声をかける
と言われます。
一度めはありがたいけれど
二度め以降は、申し訳ありませんが
テレビからの音声を聞くのの妨げですがな。
ま、仕方ないですけどね。
ちょっと腹立たしいのが、
ちょっと先輩っぽい人が
二度め以降に私に声をかける人に
もう言ってあるから(以下省略)
と甲高い声で説明すること。
ちょっと、いや、なかなか不愉快。
他の会場より、案内のスタッフさんに話しかけられる量が多かったなあ。
私が話しかけられるのが少ないほうが嬉しいタイプだから
すごく違和感感じたのかな。
まさか休みを取ったのに
間に合わないと思わなかったの。
まあ、全ては遅刻した私がわるいのですが。
内容についてはまた明日(^-^)/