あべっち v(^▽^)~♪ の『のほほん・とほほん・ボヤ記』

毎日いっぱいいっぱいな気持ちで頑張っているべさ。故にここでUPするのは日記と言うよりボヤキだったりするべさ(笑)

まりもっこりくん、今日は寒かったね。

2009-02-20 23:29:26 | ごにょごにょ・・・独り言。


・・・むぅぅ。




前に出済みなんですが、お気になので再び。




「あべっち、そんなことナイよ!」と




言っているような気がしちゃうべさ。




北海道に来られる予定のある皆様。




どうか、まりもっこりくんと、テレビ父さんをごひいきに!




よろしくどうぞ~!\(・▽・)/!

祝・「おくりびと」受賞。

2009-02-20 23:14:54 | むぅぅ・・・考えたコト。



日本アカデミー賞では色んな賞を受賞されたようですね。




この映画に関わったすべての皆様。




本当におめでとうございます。




自分が携わった仕事に、賞が与えられるのって




頑張って来たモノが報われたと同時に




今後の仕事の励みにも、パワーにもなりますよね。




「納棺師」という職業を題材にした映画だそうですが。




色んな職業ドラマがありますが・・・




「納棺師」という特殊な職業があるコトすら知らなかったあべっち。




出来ることなら、映画ではなくとも




世の中には、ほんっとにマイナーなんだけども




すんごい世界に誇れるような仕事をしている方々がいると思うので




歌手・俳優・アナウンサー・医者・看護師・保育師・警察官・キャビンアテンダンドなど




み~んなが、知っている職業ではなく




実は結構、生活に密着しているこんな職業があるから、もっと知ってもらいたいな~




っていう職業ドラマがあっていいんじゃないべかって思います。




きらきらひかる」という監察医務院のドラマを見た時。




「北海道にも監察医務院があったら良かったのになぁ~」と




14年前に事故で親父を亡くしたあべっちは




たまに、そんなコトを思ったのでありまする。




・・・おぉぉっと、ちょっと喋りすぎたべか?




今日は花金ですが、早く寝ようと思います。




ではどうもお邪魔致しました、へっくしょん。

天使のお菓子。

2009-02-20 21:23:19 | ごにょごにょ・・・独り言。
エンゼルパイ。




・・・むぅぅ、甘いお菓子が食べたいなぁ。




久々にブログの横にある森永製菓のスロットをいじったら

   (良かったら遊んでみてね、色んなお菓子が出てくるのよ~ん)




出てきたのよ、エンゼルパイが!




コレ、夏には食べられないのよねぇ、チョコが融けちゃうから。




・・・あっ!風雪が強くて、家のセンサーが鳴っちゃってるべさっ。(・_・;)

いも+バター+ラーメン。

2009-02-20 20:43:40 | ごにょごにょ・・・独り言。


・・・こちらはじゃが塩バター




ホクホクのおいもさんに、バターをかけて食べたら




それはもう・・・大地からのごちそう、です。




おいしい野菜を食べて「!」となった時は




まさに、大地から栄養と元気をもらった証拠ですわね。




「いも」という2文字。




よく「イモくさい」などと、あまり良いイメージに使ってもらえないカンジがしますが




実は、おかずでも人気メニューに必ずといっていいほど




活躍している素材だったりしますよね。




肉じゃが、カレー、シチュー、フライドポテト、味噌汁などなど。




お菓子なんて・・・




ポテトチップスなんって、お菓子の王様なんじゃないっすか?




あべっちは・・・




たまねぎ・じゃがいも・わかめの味噌汁が大好きです。(^▽^)v