あべっち v(^▽^)~♪ の『のほほん・とほほん・ボヤ記』

毎日いっぱいいっぱいな気持ちで頑張っているべさ。故にここでUPするのは日記と言うよりボヤキだったりするべさ(笑)

落ち葉、散る・・・(春なら桜だわなぁ)

2008-10-31 20:03:35 | ごにょごにょ・・・独り言。
おばんでございます。




今宵も北海道から「どしゃぶりだな・・・」と雨の音を聞きながらお邪魔虫でございます。




「花金」。しかも3連休の前の日。




しかし、あべっちは・・・無念の金曜日でございます。




今日、先日受験した試験の合格発表日でした。




・・・やっぱり撃沈でしたぁ。(残念無念




来年、リベンジ出来るかなぁ。




今月受験した試験も・・・大丈夫かなぁ。(◎o◎)




今朝も試験に落ちる夢を見て目が覚めたので。




本当に的中してしまい、なんだか元気が出ないです。(くすん)




気のせいなんだろうけども、今年は何かと「当たり」が悪いんだよなぁ。




「運」が下降してんのかなぁ。




このままで行くと・・・




またゴスペラーズのライブに当たんない可能性大だな、こりゃ。




あっ、ちなみに受験したのは「国内旅行業務取扱管理者試験」で~す。




去年、受験した毒物劇物取扱管理者(農薬品目)はだったんすけどねぇ。




「すいへーりーべーぼくのふね・・・」




そんな‘いろは’みたいなトコからおべんきょしたのよね。




今年の夏は、本当に無念で終わったってコトだよなぁ。




span style="font-weight: bold;">はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いも子とこぶ太郎。

2008-10-30 20:43:33 | ごにょごにょ・・・独り言。
おばんでございます。




今宵も北海道から「キムチ豆腐を食べて」お邪魔虫でございます。




今日もまた冷えこんでいるので




「お鍋にキムチの素を入れて、ぐつぐつ煮込んだ豆腐でも食べようかなぁ」と思い、スーパーに寄り道。




を下げてに着いたら。




テーブルの上に「お鍋」。




蓋を開けて見ると。




えのき・ネギ・しいたけが入ったキムチ風味豆腐が!




「あれれ・・・豆腐、買って来ちゃったよ~」と思いつつ。




ふーふーしながら食したなり。




棚の前で「魚河岸あげ」買おうか迷ったのよねぇ。残念。






今日、新聞を読んだら気になる記事が!




「いも子とこぶ太郎」。(←クリック!クリック!




11月1日、デビューだそうです!




これは・・・RAGFAIRのおっくん、買わんきゃイカンね!





ペコちゃんのほっぺ。

2008-10-29 22:14:54 | ごにょごにょ・・・独り言。
再びお邪魔虫でございます。




只今、引地リーダーの「記念日だらけのカレンダー」を聞きながらぱちぱち。




今日、取引先の方が「手土産」を持って来てくれました。




実は昨日も来て下さったんですが。




たまたま昨日28日は、ウチの課長のバースデーでして。




それをお知らせしたら。(実は「あべっちも20日だったのよ!」ってね、きゃはは!)




今日、あべっちに「これ、どうぞ!」ってお菓子の箱をドン!と・・・




中を見たら・・・




不二家の「ペコちゃんのほっぺ」でした。




初めて食べましたが、スポンジケーキが!




な~まら、ふわふわなのっ!




クリームも・・・おいちっ!(*^_^*)




仕事でも、ナンにでも。




ココロが「・・・」になった時にお菓子をつまむと気持ちがほぐれますよねぇ。




お菓子は気持ちを幸せにするって、ほんっとなんだなぁって思います。




だから、あべっち、お菓子がスキなんだなぁ。(そうなのか?おいおい・・・)






今日はヘキサゴンを見た後、特にTVも見ずに・・・




PCから「記念日のカレンダー」を聞きながら。




PCとにらめっこ。




リーダーの喋りって・・・




声の雰囲気が優しいんですよね。




「ラジオ」で言うと・・・「DJじゃなく、ゲスト向き」かなって思います。




礼央さんの声って、やっぱDJ向きですよね。




「絶対に面白いコトを喋ってくれるぞ!」って期待できちゃう声の持主なんじゃないかと。




で、リーダーのトークの声は・・・。




聞いていると、すんごく、のほほんと出来ますねぇ。




「記念日だらけのカレンダー」を聞いていると。




あべっちが思うには。




いつも作曲家的な立場で、普段は歌わないけど。(と言うカンジだとして)




今日は、歌う機会があって歌うと・・・




「記念日だらけのカレンダー」のような曲を歌ってくれそうな・・・




POPだし、ピアノも弾けるし、声がちょっと切ない系が入っていて。




リーダー、10代の若い男の子のプロデュースしてみたらいいのになぁ。




ナベプロさんで、野久保クンみたいなイイカンジの男の子、いませんかね?(^_^)v

おせんべい パリっとかじれば 音がする

2008-10-29 19:42:50 | ごにょごにょ・・・独り言。
おばんでございます。




今宵も北海道から「ヘキサゴンを見ながら」お邪魔虫でございます。




今朝、駅に向かって歩いていたら、吐く息の白いこと!




ふと山側を見たら、てっぺんは白~くなっていました。




「手荒れの季節到来だよなぁ」ってコトで、こんなモノを机の引出しに常備完了。






 ・・・茶碗洗いの後にぬりぬりっ。




今日は仕事帰りに、ヨーグルトを買いにスーパーに寄り道。




自動ドアが開いて、カゴを握って店内に入ったら




~どこまでも美しくて・・・~とましゃの声が!




「イイ曲だな~」とご満悦な気分で有線を聞きながら店内を回り・・・




~そう・・・~というましゃの声の後に・・・




ココロの中で‘ちゃん’と言って見ました。




・・・ひとり上手だなぁ、あべっち。v(^^;)




ちょっと嬉しい気分になれたので。




今日は大好きなおせんべいを買ってしまいました。




収穫の秋・・・はちょっと過ぎたかなぁ。




でも商品名は、なまら美味しそうだべさ。p(^0^)q






 ・・・北海道のじゃがいもは天下一品だと思いたいです。(道産子魂)






 ・・・ビールに合うのでごじゃる。




いやぁ~今、ヘキサゴン見ていますが。




・・・上地クン、ニコッて笑ったときにクシュッてなるの、イイですねぇ。

洋ちゃん、ベストフォーマリストだってかい!

2008-10-28 23:20:50 | ごにょごにょ・・・独り言。
またまたまたお邪魔虫でございます。




さっきYAHOOを見たら。




あららのらぁ・・・大泉の洋ちゃん。




ベストフォーマリストだってかい!いやいやいやぁ・・・どうしたもんだい!?




でも洋ちゃん、舞台やっているから背筋はピッとしていますわね。




結構、地元のローカルバラエティ番組で着ているのを見慣れているせいか




意外にもきちんとセットした天パが




フォーマルスーツに似合うのよね、だんでぃーだわっ。(^◇^)




トロフィー持って、ちょっとヨソイキの表情だけど




なかなかイイんでないかい?






そういや、今日のぴったんこカンカンに、加藤浩次サンが出ていましたね。




丸の内の八重洲口に北海道電力(略して北電)が経営しているお店があるそうで。(去年、八重洲口すぐのホテルに泊まったのに、ぜっんぜん気付かんかったべさ)




そこで、北海道ネタがてんこ盛りで面白かったです。




安住アナ、北海道の人と喋っても決して、つられて訛らないんですねぇ。




「さすが!アナウンサー!」と思うのですが・・・




安住さんの北海道弁を聞いてみたい気もするんだよなぁ。




ちなみに小樽出身の加藤サン。




店員さんと北海道弁で訛る!




鮭トバは食う!




カツゲンは飲む!




コアップガラナまでも飲む!(まりもっこりバージョンじゃないのが残念)




きびだんごは食う!




しまいには、ジンギスカンのたれのCMソングをカメラさんが歌ってみたり。




いやぁ・・・面白かったべさ。




系列は違うけど、STVの明石さんと安住アナのトーク、聞いてみたいべさ。




さて、そろそろ‘おねむたいむ’にしましょうかね。




あっ!でもこれから「おにぎりあたためますか」があるなぁ。




ではどうもお邪魔致しました、へっくしょん。