再びお邪魔虫でございます。
悶々としながら湯船に浸かっていたら。
すぐにあったまっちまったぞな!
そういや、あべっちの地元のコンサドーレ札幌。
残念ながら再びJ2に降格しちゃったようで・・・
11月か12月に甥っ子を連れて一緒にはしゃごうと思ってたのに・・・
まだチケットを取っていなかったのですが、ちょっと意気消沈だべさ。
今度監督にオシム氏を迎えようと動いているとか何とか・・・
でもJリーグの理念の中に。
「豊かなスポーツ文化の進行及び国民の心身の健全な発達の寄与」
と、ありますが。
その他にも、スポーツ選手の方々って。
福祉施設の慰問や子供達とのコミュニケーションも含めて、すごく社会的な活動をされていますよね。
Jリーグでは‘義務化’・・・っちゃぁ、それまでなんだけども。
人の子が親の背中を見て育つからこそ。
憧れのスポーツ選手のプレーや、その成りを見て真似するからこそ。
そして憧れる存在になるからこそ。
やっぱり、オトナは常に模範にならんきゃイカンってコトですかな。
子供達に「あんな選手になりたい!」って夢を与えられる職業に就ける人って。
「なっかなかいないんでないべか?」と思うんですよね。
そのために努力したコトは否めないんですが・・・
ってコトで、グジュグジュした雰囲気は解消!/(ーー;)\(一応ね、くすん)
明日はもう誕生日じゃないし。
さてと、寝るかな。
ではどうもお邪魔致しました、へっくしょん。
悶々としながら湯船に浸かっていたら。

すぐにあったまっちまったぞな!

そういや、あべっちの地元のコンサドーレ札幌。
残念ながら再びJ2に降格しちゃったようで・・・
11月か12月に甥っ子を連れて一緒にはしゃごうと思ってたのに・・・

まだチケットを取っていなかったのですが、ちょっと意気消沈だべさ。

今度監督にオシム氏を迎えようと動いているとか何とか・・・
でもJリーグの理念の中に。
「豊かなスポーツ文化の進行及び国民の心身の健全な発達の寄与」
と、ありますが。
その他にも、スポーツ選手の方々って。
福祉施設の慰問や子供達とのコミュニケーションも含めて、すごく社会的な活動をされていますよね。
Jリーグでは‘義務化’・・・っちゃぁ、それまでなんだけども。
人の子が親の背中を見て育つからこそ。
憧れのスポーツ選手のプレーや、その成りを見て真似するからこそ。
そして憧れる存在になるからこそ。
やっぱり、オトナは常に模範にならんきゃイカンってコトですかな。
子供達に「あんな選手になりたい!」って夢を与えられる職業に就ける人って。
「なっかなかいないんでないべか?」と思うんですよね。
そのために努力したコトは否めないんですが・・・
ってコトで、グジュグジュした雰囲気は解消!/(ーー;)\(一応ね、くすん)
明日はもう誕生日じゃないし。
さてと、寝るかな。

ではどうもお邪魔致しました、へっくしょん。
1日違いだなんて、たまたまの偶然なのでしょうか?
今日は奥様を労わって差し上げてくださいな。
北海道がいくら雪に埋もれる地域だったとしても。
スポーツがなかなか根付かない理由は、こういうコトにあるんだべかな?と思います。
な~んちゃって、とわかったフリをしたりして。(^_^;)
実は 私も 10月20日生まれの誕生日になります。
皇室では 皇后さまの誕生日ですね。
確か9歳私が若いのです。まだ気合が入りますね(意地張って増すよ)。
昨日は氏子中の例大祭で、今日は私の誕生日で、明日は妻の誕生日です。
お陰で赤飯が3日連続で食べられますよ。大好きなので、助かりますよ。