おばんでございます。
今宵も北海道から「30分前に帰宅して」お邪魔虫でございます。
いやぁ...月曜日は週明けで忙しいのはわかるけど
あともうちょっとで、明日になっちゃうトコだったべさ。(ひゅー)
今日は、かつおのたたきを食して、このままねんねころりんこするべさ。
残業で食べるのに買ったせんべいと一緒にGETした、ふなっしーのコロン。
いやぁ。。。ふなっしーのパワーをおすそ分けしてもらいたいモンだわ。
では
「んにゃ?何、これ?」と手にした今日の1品。(料理みたいに言うなっちゅーのっ!)
とんがりコーンに、ケチャップ&マヨネーズって。。。
・・・今年、美味しいとうきびにありつけるべかなぁ?
冷凍のコーン、明日買って来ようっと。
レンジでチンして、マヨネーズと醤油とコショウをちびっと入れてまぜまぜして食するの大好きだべさ。
さてと、そろそろ、ねんねころんのころりんこたいむ、するべかなぁ。
おばんでございます。
今宵も北海道から「プリンヘアをキレイにして来て」お邪魔虫でございます。
今日は、なまらのほほーんと過ごした1日だったべさ。
読み終えていなかった週刊文春を最後のページまで覗き
これから勉強しなきゃならないテキストをちょっとだけちょして
汚れたスニーカーを2
録り溜めしていたTV番組を見まくり。(すっげー引きこもりだなぁ。)
有吉さんの番組だけでも4つあったべさ。(笑)
おーっと!北海道の大スター・大泉の洋ちゃんの番組は3つだったべさ。。。
今日、読み忘れていた文春のそばに、劇団四季の会報がおきっぱになっていたのに気付き
「ふふふ~ん」とパラパラめくりんこ。
東京の汐留まで観に行った『マンマ・ミーア!』が表紙。
札幌でも観たんだけど、楽しかった記憶がリバイバル。
いやぁ。。。この舞台は一緒に盛り上がれるミュージカルだもんね、観客参加型っていう新しいスタイル。
表紙の中には、今日のTBSドラマでも活躍している石丸幹二さんが主演した
『ジョン万次郎の夢』の文字が
石丸さんがまだ劇団四季に在籍していたら、今、札幌で公演中の『オペラ座の怪人』に出演されていたんだべかなぁ?
北海道四季劇場も、気付いたら3年半も経ったんだもんねぇ。
その『オペラ座の怪人』も、公演1,000回を迎えられたそうで。
始まった時は、東日本大震災から2週間経つかという時期だったもんね。
時は確実に経っているのね...
明日からまた1週間の始まりかぁ。
ほいじゃ、景気付けのビール飲んで寝ちゃお。
セイコーマートのメロンのチューハイが登場すると
北海道も短い夏が来たんだなって実感しちゃうべさ。
今日はお休み。久々に「王様のブランチ」見たなぁ。。。
明日はどうするべ、髪切って来るかなぁ。
プリンヘア、カラーリングしてくっかぁ。
来週1週間過ごしたら、本当に暦は7月。夏っ!
そんで、すぐに秋っ!www
今日は仕事のため、TVは見られなかったべさ。
勝負の世界は最後までわからんもんね、どうにかウマい方向に進んでくんないべかなぁ?
昨日、ゴソゴソしていたらSTVラジオのお便り類と一緒に
こんなレアなものが再び出現しちゃったべさ。
19年前のJリーグアウォーズに出席した時のパンフレット。
今では現役を離れた人ばかり。
中にはタレントみたくなった人もいればwww(って武田サン?)
今でもガッツリ現役のカズもいるし!
それこそ今W杯開催中に伴って、解説者としてTVに出られている人もいて様々。
でもこの人達が頑張って日本サッカーを盛り上げてくれたJリーグがあるからこそ
W杯への道のりを少なからず作ってくれたのではと思うのです。
韓国と共催だったけども、日本でもW杯が開催された歴史も出来たしねぇ。。。
勝敗の歴史も塗り替えて、塗り替えられて。
世界の大舞台で頑張る日本代表の皆さん、凄いです!
後日わかるであろう結果はどうであろうと、帰国する時は堂々と胸を張って帰国して欲しいべさ。
・・・ニッポン!チャ!チャ!チャ! q(^∀^q)~♪