abeドンの気ままな徒然日記

散歩をしながら、季節の移り変わりを、体で感じようと思っています。
趣味のラジコンクラブの様子をレポートしています。

穏やかな一日

2025年02月17日 20時05分45秒 | Weblog

今朝の冷え込みも厳しくなく昼間は14℃まで上昇し穏やかな一日となりましたが・・・。
今晩からまた冷え込んできそうです、体がついていくのが大変です。

今朝の空
朝日を厚い雲が邪魔をしています。


東の空に所どくろに厚い雲があります。


今朝は富士山が見えませんまた筑波山も薄っすらとしか見えません。
湿度が高いせいでしょうか。

今朝の散歩 7446歩

切り絵
授乳しているお母さん

可愛いワンちゃん


暖かさも今日までか

2025年02月16日 20時07分15秒 | Weblog

今日は昼間は良く晴れ気温が上がりましたが予報によれば又寒さがぶり返すらしいです。

朝の内雲が多かったのでですが時間とともに雲が取れていきました。



今朝も雫ちゃんに逢えました。


生垣の椿の花


今朝の散歩と買い物歩数 10745歩

切り絵
祭りの親子


暖かな一日

2025年02月15日 19時44分17秒 | Weblog

風も弱く気温は14℃まで上がり暖かな陽気になりました。
この陽気も長続きしそうもありません、何時になったら暖かくなるのでしょうか。

散歩に出掛ける時の公園に当たる朝日です。

梅の花がもうすぐ開きそうです。


一か所だけ黒い変な雲が浮いています、何でしょうか?


常磐線下り電車


上り特急電車

今朝の散歩 7542歩

切り絵展覧会

公民館で作品の展示をしていただいています。
これは切絵教室の生徒の作品です。


これは先生の作品です。
細かなところまで綺麗に切れています。

 

 


3月の陽気

2025年02月14日 20時08分09秒 | Weblog

少し風が有りましたが気温は13℃まで上がり暖かな陽気となりました。
今日は1ケ月ぶりに図書館ボランティアに出席して本の修理作業をしてきました。

綺麗な青空です。


薄っすらと富士山が見えます。


JR藤代駅
時間は8時過ぎ通勤時間は過ぎたので寂しい駅前です。


宮和田緑道の河津桜
もうすぐ開花しそうです、毎日見るのが楽しみです。

 


ニワウメの花

今朝の散歩 9917歩

切り絵
縞模様のドレスを着た女

 


凄い強風でした

2025年02月13日 20時02分42秒 | Weblog

朝から強い風が吹いていてお昼頃には強風が吹き荒れていました。
我が家のガラス窓に何かが当たりすごい音がしましたがガラスは無事でした。
何が当たったのか調べましたがわかりませんでした。まあガラスが無事だったので良いか!

今朝の富士山は肉眼では薄っすらと見えましたがレンズを通すとよくわかりません。


所々に雲がある青空でした。


今朝ボール遊びの雫ちゃんです。



畦道には仏の座が咲いています。

今朝の散歩 6919歩

切り絵

役者


風が強い一日でした

2025年02月12日 19時49分55秒 | Weblog

飛行機雲が崩れたような雲が浮いていました。


宮和田天満宮


いつもと逆方向から見てみました。


北浦川緑地の藤棚


西の空には雲があります。


真ん中の電柱が1本に見えますが・・・・。


少し横から見ると10数本の電柱がありました、その電柱がみな垂直に立てられています。
地震の時に少しくらいずれないのでしょうか。
どうでもよい話でした。

今朝の散歩 7817歩

切り絵

花魁


寒い一日

2025年02月11日 20時07分33秒 | Weblog

一日中強い北風が吹いていました、そのせいで寒い一日になりました。

今朝の富士山


雫ちゃんボール遊び

今朝の散歩 6686歩


クラフトテープ作品
中型のかごを作りました。
何か手を動かしていないと落ち着きません。


切り絵
立つ蝶々

 


今日は切絵教室

2025年02月10日 19時43分38秒 | Weblog

毎日散歩以外殆ど外に出ないので寒さは感じませんが今日は切絵教室に
出掛けてきました、風が少しあり手袋をしないと冷たい感じでした。

今朝の富士山


可愛い雫ちゃんです。

今朝の散歩 8391歩

切り絵
キノコの家

切絵教室

今月は1回だけの教室です。
今日の作品は静御前です。
今週末に展示会があるので額に入れました。


梅と蝋梅の花

2025年02月09日 19時47分25秒 | Weblog

今日は探していた花を一度に見られ幸せな気分になりました。
それは梅の花と蝋梅の花です。

梅の木が5~6本ある場所の木はまだ早いかなと思いましたが・・・。


1本だけ早く咲き始めたようです。


今朝の筑波山ですが今年はまだ雪は被っていません。


小貝川の堤防から見た富士山。


今朝の小貝川


探していた蝋梅がこんなに近くにありました。
その場所は図書館の隣の高蔵寺の本堂前に1本ありました。


蝋梅の花はいつ見ても美しいです。


陸橋からの富士山


今朝の散歩 6298歩

切り絵
おめでたく鶴と亀
切った後色紙を裏から張りました。


河津桜の蕾が大きくなりました

2025年02月08日 19時34分33秒 | Weblog

今日も風が少し強く吹いていましたがそれほど寒さは感じませんでした。

今朝も綺麗な青空です。


今朝の富士山は薄っすらと見えました。


早く北浦川緑地の木々に緑の葉っぱが戻って来てほしいです。


今日も雫ちゃん一家が到着です。


上手い具合にボールをキャッチします。


水仙


宮和田緑道の芝桜の花


宮和田両道の河津桜の蕾が先日よりも大きくなりました。

今朝の散歩 7070歩

切り絵

カタツムリ