小貝川の水位も2.0mに達した、飛行場の水位も上昇したようです。
今朝Nのさんが水没した飛行場で水上機を飛ばそうときましたが、天候不良で引き揚げたようです。
午前中は図書館ボランティアで過ごしました、夏休みで日曜日と言うこともあり利用者が多いようです。
図書館のプラタナスの大木
午後からはいつも気になっていた”きらくやまふれあいの丘”に行ってみました。
小高い丘の上にある緑の多い公園です。
公園の中には自衛隊のヘリコプターやら満州で活躍したという蒸気機関車が展示してありましたが
なんとなくまわりと不釣り合いに見えました。
今日初めて蝉の鳴き声を聞いたような気がします。