今朝の散歩は駅を廻り途中しばらく行けなかった散髪屋さんに寄りサッパリして戻って来ました。
公園の桜は8分咲き、これで満開と言うらしいですね。
散歩の途中で見掛けた花です、「トキワガマズミ」というらしい。
綺麗ですね、蘭の花です。
羽牡丹
姫踊子草
今日は夕方の散歩はパスしたので 2894歩でした。
今朝の散歩は駅を廻り途中しばらく行けなかった散髪屋さんに寄りサッパリして戻って来ました。
公園の桜は8分咲き、これで満開と言うらしいですね。
散歩の途中で見掛けた花です、「トキワガマズミ」というらしい。
綺麗ですね、蘭の花です。
羽牡丹
姫踊子草
今日は夕方の散歩はパスしたので 2894歩でした。
今日一日暖かい陽気でした、この暖かさで各地の桜も一斉に開花が進む事でしょう。
白いチューリップ
クリスマスローズ
三角公園の桜も1分咲き位になりました、今週末には満開になるでしょう。
今日の散歩 5557歩
今日はずいぶん歩きました、午前中スーパーカスミまで買い物に付き合い午後は近所をブラブラ。
今日の午前中の散歩は近くのスーパーまで買い物に付き合いました。
午後からは駅の北口から南口を廻りました。
散歩道で見かけた花々を接写モードで撮影しました。
蛇の目エリカ
沈丁花
ハナニラ
つくし
桜草
今日の散歩 5624歩
散歩のお陰でしょうか食事の後の不快感が無くなって来ました。
家の近くの三角公園にも春の訪れを知らせる花々が咲いています。
雪柳
タンポポ
仏の座
タンポポ
今日の散歩のデータ
2153歩 宮和田公民館まで散歩しました。
竜ケ崎に用事があったので、その帰り般若院のしだれ柳を覗いてきました。
残念ながらまだ三分咲きと言ったところでしょうか、でも見学者は10人位来ていました。
竜ケ崎の買い物に行ったこともあり今日の歩数は5256歩になりました。
今日の散歩 5265歩
昨日の気温に比べ寒い一日でした、朝のうち小雨が降っていましたが午後からは晴れ間が出て来ました。
来週の中ごろまで低い気温が続きそうです。
午後から散歩に出掛けました。
今日の散歩で見かけた花々です。
黄梅
水仙
ヒナギク属テージ
今日の散歩は10時半ごろスタートし、郵便局・常陽銀行・カスミストアー・から駅を廻って来ました。
3日位毎日散歩をしているためでしょうか足の脛が少し痛みました、少し寝込むとすぐに足腰は弱くなるもんですね。
入院中もやかましい位リハビリに力を入れていました。
春の花が目に付くようになり楽しい散歩でした。
ムスカリ
日向水木
東京都心の桜の開花宣言は平年(3月26日)より5日早く、昨年(3月23日)より2日早い開花となりました。
東京都心の開花は、東京千代田区の靖国神社境内のさくら(標本木・ソメイヨシノ)の花が 5~6輪以上開いた状態となったときのこと。
8割以上開いた場合が満開となります。
今日も暖かな陽気だったので散歩に出掛けました。
散歩に出かけた方が体調は良いようです。
藤代緑道のさくらも花をつけていました。
芝桜も所々に花をつけていました。
駐車場のスズラン水仙
雪柳
今日で退院1週間が経ちました、今まで家の中にいましたが近くに散歩に出てみました。
丁度天気も良く暖かく散歩日和のなか宮和田緑道から駅を廻り帰って来ました、久しぶりに歩きましたが疲れは感じませんでした。
午後からは車の慣らし運転の為近くを運転しました、同乗者は息子と娘でブレーキが遅い停止位置が前すぎる・・・・・
有難い指導?を貰いました。
ジョイフルホンダ守谷店まで買い物を兼ねて行ってきました。
あちこちに春らしい花の植え込みが置いてありました。
細かな雨が一日中降っていましたが暖かい一日でした。
九州では桜の花が開花しましたが、東京でも明日あたり開花宣言が出るかもしれません。
今日で退院して6日経過しました、傷口の痛みは無くなりましたが食後の違和感は時々あります。
これも時間の経過とともに無くなっていくことでしょう。
雨にぬれた蛇の目エリカ