雨が降りそうな空模様でしたが何とか一日持ちました。
朝のうちは今にも雨が降りそうな空模様で散歩には傘を持って出かけました。
先週の日曜日フリスビーの大会に参加し、なんと優勝したらしいです!
雫ちゃんおめでとう、やったね!
田圃に黄色い藻が浮いています、大丈夫なのでしょうか?
コスモス
乙女桔梗でしょうか。
ストケシア
今朝の散歩 北浦川緑地 9397歩
グライダー飛行
旧飛行場にグライダーを飛ばしに行ってきました。
先日水没した機体ですがアンプを交換し何とか飛行できました。
雨が降りそうな空模様でしたが何とか一日持ちました。
朝のうちは今にも雨が降りそうな空模様で散歩には傘を持って出かけました。
先週の日曜日フリスビーの大会に参加し、なんと優勝したらしいです!
雫ちゃんおめでとう、やったね!
田圃に黄色い藻が浮いています、大丈夫なのでしょうか?
コスモス
乙女桔梗でしょうか。
ストケシア
今朝の散歩 北浦川緑地 9397歩
グライダー飛行
旧飛行場にグライダーを飛ばしに行ってきました。
先日水没した機体ですがアンプを交換し何とか飛行できました。
朝のうち小雨が降っていたので午後から快晴となり散歩に出掛けました。
小貝川の堤防を通り図書館から藤代庁舎を廻ってきました。
水量が多い小貝川の流れ
図書館の隣の高蔵寺の庭先に咲いていました。
ウチワサボテン
陸橋の橋脚に画かれた壁画
今日の散歩 図書館から庁舎 6070歩
昨夜からシトシトまるで梅雨入りしたかのような天気でした。
72候の紅花栄う
綺麗な黄色い花が紅花ですが染料として栽培されていたとは知りませんでした。
切絵作品
紅花
今朝は押切を廻ってみました。
朝のうちは少し雲がありましたが時間とともに晴れてきました。
出掛ける時は長袖シャツを羽織りましたが途中で半袖に変えました。
朝の空
三峰神社
水道橋
小貝川まだ水量は多いようです。
今日出逢った花々
アカバナユウゲショウ
ジキタリス
ルピナス
紫陽花
今朝の散歩 押切廻り 8510歩
クラフトテープ作品
初めて作りました、フタ付ミニリボンバッグ
今日は夏日になりました。
昨日の地震の被害も大したことは無かったようで何よりでした。
朝から綺麗な青空でした。
北浦川緑地の眺め、緑が多く綺麗なところですね。
近くの小学校では運動会をやっていました。
これから父兄が集まるのでしょうかちょっと寂しい感じがしました。
ナヨクサフジ
ハコネウズキ
今朝の散歩 北浦川緑地 8510歩
今日の水辺遊び
今日も6名が集まり楽しみました。
今日も風が安定しなくレースをしていても途中でお休みをしてしまいます。
でも上手い人は少しの風でも逃さず帆に受けて走らせていました。
テントの下にいると気持ちがよくなりコックリしてしまいます。
黄色いブイがフィニッシュです。
シーウインド
格好の良い水上機
何時ものボートです。
今日7時過ぎ風呂に入っていたら突然大きな揺れ、
風呂のお湯はバチャバチャ浴槽の湯がこぼれそうでした。
震度5弱これほど大きな地震は久しぶりです、怖かったでっすね!
今朝は曇り空ですが雨は降りそうもありません。。
北浦川緑地の眺め
今日は雫ちゃんと遊ぶことが出来ました。
日曜日にフリスビーの大会があるとか、頑張ってください。
散歩の途中で見かけた花
アマリリス
田圃の畦道にチガヤが沢山あり光っています。
ビョウヤナギ
今朝の散歩 北浦川緑地 7175歩
少し雲がありますが良い天気になる予報が出ています。
マツバギク
ハルジオン
紫陽花が綺麗に色づきました、そろそろ梅雨に入るのですね!
今朝の散歩 北浦川緑地 7704歩
岡堰でヨット遊び
今日は暇人7名が集合しました。
IさんのFOCUSとabeドンのSEAWINDですがどちらも格好の良いヨットですね。
風が吹いたり止んだりレースをしていても途中でストップしてしまいます。
そんな中でもうまく風をつかんだ人がトップになります。
格好の良い水上機
今日もクルーザーを走らせました。
今日は清々しい天気でした、今週いっぱいは良い天気が続きそうですね。
午前中は病院通いでした。
朝7時出発11時帰宅、時間がかかります。
毎回前立腺の血液検査があるのでどうしても朝早くいかないと泌尿器科の診察が
遅くなります。
結果は問題なく、薬の処方箋をもらいに行くようなもんです。
午後からヘリのエンジンの音を聞きに行ってきました。
ついでのドローンも飛ばしました。
文巻橋ドローンからの眺め
クラフトテープ作品
吊るし玉と六つ目編みの小物入れ
今日が午後から雨の予報でしたが7時頃から雨が降り始めました。
昼間は気温が27℃位まで上昇し蒸し暑い一日でした。
朝のうちはムシムシした曇り空の天気でした。
久しぶりに雫ちゃんに逢った気がします。
今日は降りす日で遊んでくれました、今週末は大会があるらしいので頑張ってくださいね。
今朝の花々
ラベンダーの花と蝶々
矢車菊と蜂
今朝の散歩 北浦川緑地 7261歩
ピットの様子
今日は7名くらい集まりワイワイガヤガヤ楽しみました。
ヨットの人水上機の人ドローンの人ハンドランチグライダーの人、一人でみんなやる人それぞれです。
色とりどりのセールをつけています。
グリーンのセールのシーウインド
白いセールのCR914
ボートも絶好調です。
今日は風が弱かったので飛行艇が頑張りました。
ドローンとヨット
ラダーが効かなくなり(ラダーサーボ動作不良)漂流しているシーウインドをドローンが救助に向かいましたが
共倒れを恐れてボートで救助に向かいました。
久しぶりに小文間の里山風景を見たくなって今日はコースを変えました。
福永寺の山門をあとに散歩のスタートです。
大木の幹が見えないくらいツルが巻き込んでいます。
こんな眺めがあちこちで見られます。
ぽっくりさんに
左側は崖になっていますが大木が密集しています。
少しうす暗い道を通って歩きます。
木苺
ヒメウツギ
シモツケ
アルストロメリア
松葉菊
立葵
今朝の散歩 小文間東コース 5737歩