abeドンの気ままな徒然日記

散歩をしながら、季節の移り変わりを、体で感じようと思っています。
趣味のラジコンクラブの様子をレポートしています。

久しぶりの水辺の遊び

2021年07月20日 19時40分25秒 | Weblog

今朝の散歩はゴルフ場から北浦川緑地を廻りました。

北浦川緑地ではボーダーコリーの雫ちゃんに逢いました。

ゴルフ場入り口

 

百日紅

 

アルストロメリア

 

今朝の散歩 ゴルフ場から北浦川緑地 7562歩

 

水辺の遊び
風が少し弱かったですが久しぶりの水辺の遊びを楽しめました。
Iさんの大きなテントの下で操縦できるので直射日光は避けて遊べます。

abeドンのヨットFAIRWIND900

 

Oさんのボート

 

Kさんボート




Kさんの水上機

 

Iさんのクルーザー

 


あまりの暑さにウンザリ

2021年07月19日 19時33分00秒 | Weblog

四国も梅雨が明けこれで全国梅雨明けになりました。
今日は一日中ワンコと一緒にエアコンを掛けた部屋にいました。

朝の雲も真夏の雲です。

 

稲の穂が実を付けてきました。

 

グラジオラス

 

忘れ物?
サッカー場のベンチの上にこんなものが置いてあります。
もう4,5日経っています、忘れ物でしょうか。
バッグの中にはサッカーの脛あてが入っていました。
サッカーに来て忘れるとは思えませんが。

 

今朝の散歩 北浦川緑地 7215歩


今日も真夏日

2021年07月18日 19時24分54秒 | Weblog

今日も真夏日の36℃まで上昇しました。
朝の散歩以外は家に閉じこもっていました。

朝の雲 暑くなりそうな雲です。

 

暑い中今日も散歩に来ていましたボーダーコリーの雫チャン。

 

今朝の散歩 北浦川緑地 7236歩

 

クラフトテープ作品

ワンハンドのサマーバッグ

 


今日の飛行場

2021年07月17日 19時46分32秒 | Weblog

暑くて我が家のワンコがハアハアやっているので、一日中エアコンをつけていました。
当地の最高気温は32℃でした、これからはこんな気温が続くのでしょうね。

朝から夏の雲が空に浮かんでいます。

 

サフランモドキ

 

玉すだれ

 

ガウラ

 

木槿

 

極楽鳥花、極楽鳥に似ているのでしょうか変わった花ですね。

 

今朝の散歩 北浦川緑地 6326歩

今日の飛行場

その後の飛行場の様子が心配になり行ってきましたが、
まだ残念ながら長靴でないと入れ。ない状態です。
写真ではわかりませんが全体的に水が浮いています。




駐車場入り口は御覧のような状態です。
水が無くなるまであと3,4日は掛かりそうです。




そんな中ですが折角来たのでドローンを飛ばしてきました。
自撮りです。

 

飛行場の上空は真夏の雲が浮いていて暑かったです。
飛行場は日影が無いのでパラソルが必要です。

 

昨日は我が家の奥さんの誕生日でした、息子と娘から花が届いていました。
いくつになったのでしょうか???


梅雨明け

2021年07月16日 19時47分49秒 | Weblog

今日7月16日(金)11時、気象台は関東甲信地方と東北地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。
平年より関東甲信では3日早い梅雨明けです。

これから毎日30℃超えの猛暑日が続くとなるとうんざりですね。

梅雨が明けた今朝の空

 

北浦川緑地の木の遊歩道

 

一遊びしてちょっと休憩の雫ちゃんです。




ヒマワリが似合う季節になりました。

大毛蓼

 

今朝の散歩 北浦川緑地 7542歩


梅雨明けまじか

2021年07月15日 19時29分37秒 | Weblog

各地で梅雨明けの報道がありますが当地の梅雨明けは明日か明後日かというところでしょうか。
これから1ケ月くらい暑さとの戦いですね。
熱中症と脱水症に注意したいと思います。

 

今朝の小貝川 少し水量は多い気がしますが水の濁りは無くなったようです。



今朝の散歩で見かけた花々

”水仙”何を考えていたのでしょうかユリの間違いです。

 

アブチロン

 

ミソハギ

 

姫檜扇水仙(モンドブレチア)

 

ブラックベリー

 

今朝の散歩 小貝川から図書館 7518歩


今日も梅雨明けのような天気でした

2021年07月14日 19時44分05秒 | Weblog

朝のうちは雲が多かったものの昼間は梅雨が明けたような天気でした。
今日もあちこちで突然の豪雨に見舞われ被害も出ているようです。


今朝の空模様、少し雲が被っています。




今朝はいつもと少し変えてゴルフ場の入り口経由で北浦川緑地に行って見ました。

 

ここに来ると涼しそうな眺めにシャッターを押してしまします。

 

今日も雫ちゃんに逢うことが出来ました。
この前に雫ちゃんが草むらにお父さんを引っ張っていくので何かと思ったら大きなカメが居ました。


待宵草

 

今朝の散歩 ゴルフ場から北浦川緑地 7743歩


比較的過ごしやすい一日でした

2021年07月13日 19時35分39秒 | Weblog

昨夜強い雨が降りましたが今朝はやんでいます。
時々小雨が降る空模様でしたが気温が上がらず比較的過ごしやすい一日でした。

散歩の途中で見かけた花々

あちこちで鬼百合が咲いています。

 

紫御殿

 

赤詰草




この花の名前はユウスゲでしょうか。

 

露草

 

藪枯らし

 

今朝の散歩 北浦川緑地 7258歩

 

クラフトテープ作品

買い物かご

 


梅雨明けのような天気です

2021年07月12日 19時54分58秒 | Weblog

今日も夕立がありましたが直ぐにやみました、昨日みたいに雷はありませんでした。
まるで梅雨明けのような天気が続きます。 

今朝も晴れ渡り良い天気でした。

 

まわりがグリーでしたがアオガエルを見つけました。

 

田圃のあぜ道に2羽のカモが遊びに来ていました。

 

この木の下は風が通り抜けて涼しいです、バンモックでも吊って昼寝でもしたら気持ちいと思います。

 

今朝も雫ちゃんが運動に来ていました、でも暑いので大変ですね。

ナイスキャッチ

 

少しお休み。

 

今朝の散歩 北浦川緑地 7379歩


飛行場は完全に水没

2021年07月11日 22時30分00秒 | Weblog

今日はまるで梅雨が明けたような強い日差しの一日でした。
夕方4時過ぎに突然雷雨が激しくなり停電。
どこかに雷が落ちたのでしょうと軽い気持ちでいたらなかなか復旧しなくて
なんと復旧は21時半頃になりました。

久しぶりの小文間東コースの散策です。

福永寺の山門

 

剣道の両側にはいつも綺麗な花が咲いています。

 

梅の木が生繁っていました。

 

取手松陽高校

 

今朝の花々

鬼百合

 

ベゴニアですかね。

 

ダリア

 

殆どのところは散歩済です。

 

今朝の散歩 小文間東コース 6333歩

飛行場レポート

今日はクラッチシュウを交換したヘリの確認をしに飛行場に行きましたが御覧のような状況です。

 

水が多くて長くつを履いてもたどり着けないほどでした。
ベンチは完全に隠れていました。

 

良いところを見つけました、水防倉庫に車を止め下流側すぐのところにおり口がありそこを降りると
ヘリのホバーリングが出来るところがありそこで調整をいたしました。
小型の飛行機ならば飛ばせそうですが下地が整地をしっぱなしですので着陸時に壊すかもしれません。

 

振動もなく無事確認飛行は終了しました。
兎に角暑かったです。