エイーブル店主のブログ

パワーストーンブレスレットの魅力やを作成する毎日などお知らせします!

松本選手のつぶやき

2012年07月31日 | お知らせ
こんにちは。
ようこそお越しくださいました。
ありがとうございます。

連日夜遅くまでオリンピックの放送を見て、
日本全国寝不足になっていないでしょうか。

テレビ放送はいいのですが、
選手やその他のコメントをいつものように
編集によって切り取り継ぎ足しし、
インタビューを受けた人間を貶めることを、
相変わらず恥ずかしげもなく続けています。

日本人を全く馬鹿にした番組をつくり、
報道していることは悪意そのものです。
国民だってもう気づき始めています。

昨日は、女子柔道の松本選手が金メダルを取ってくれました。
心からおめでとうと祝福したいと思います。

会場の入り口で、
待機している松本選手の姿が何度も映しされていました。

ぶつぶつ何を言っているのか注意して見ていたところ、
『だいじょうぶ、勝てる』
といっているように見えました。
一生懸命に、自分自身を鼓舞していたようです。
アファーメーション、自己暗示とか言うと思いますが、
『できることはすべてやる』という姿勢が
金メダルを取ることができたのだと思いました。

若いときはあまり感じなかったことなのですが、
バイオリズムと自分の体力が一致している
ということが分かるようになりました。
年ですね。

同じ運動量でも、
楽な日ときつい日がはっきり分かります。
オリンピックや世界大会で、
本命の選手が活躍できない理由の一つが
そこにあるのだと思います。
予選では実力の差が歴然としていることがありますが、
ベスト8くらいになると
誰が勝ってもおかしくない力が接近しています。

差が出るのは、メンタルの部分と体調のところでしょう。

男子73kg級の決勝は
ロシアのイサロフ選手と中矢選手でした。

中矢選手は、オランダのエルモント選手との試合で
体力を使い果たしていました。
一方のイサロフ選手は、
まだ余力があったので決勝戦での動きの差が
明らかにあったと思います。

真の王者とは、体調に関わらず
勝ち続けることができるくらい、
他者との実力の差があるものではないでしょうか。

判定や、いろんな批判、問題が取り上げられていますが、
いつでもどこでもあることです。

日本人は韓流ブームに浮かれていないで、
日本を最も憎んでいる国、国民は
韓国人であることを認識する必用があると思います。

また中国も、歴史を捻じ曲げ
『南京虐殺』をでっち上げ、
日本人を殺戮する正当化をしています。

誰が日本の味方をしてくれるのか、
どこの国と手を組むべきか、
金と酒、スキャンダルとセックスだけに頭を使わないで、
考えなければいけない時期に来ているのではないでしょうか。

28.07.2012, 20:03

Фото: РИА Новости
http://japanese.ruvr.ru/2012_07_28/83229245/
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領はソチで日本の玄葉光一郎外相と
会談し、日本の野田佳彦首相を9月にウラジオストクで開かれる
APECサミットに招待した。
プーチン大統領は、ロシアと日本の関係が「全体として悪くない」発展
を見せていると指摘し、ロシアと日本の可能性は、貿易経済関係がさらに
積極的に発展するために何ができて何をするべきなのかを考えさせる
問題だと語った。大統領は両国の貿易高が300億ドルという危機前の
水準を超えているものの、絶対的な量でみると少ないとの考えを示した。
大統領は例としてロシアと中国の貿易高がすでに約900億ドルに達して
いることを指摘している。プーチン大統領によれば、日本企業は
ロシア市場に興味を示しており、特に自動車製造の分野でその傾向が
顕著であること、またロシアのヨーロッパ部だけではなく、極東においても
成功が望まれることなどを述べた。
プーチン大統領は玄葉外相に対して、日本企業ががっかりしないように
できるすべてのことを行うと約束した。
プーチン大統領は玄葉外相を通じて、秋田犬を贈呈した
秋田県佐竹知事に感謝の意を伝えるとともに、お礼にシベリア猫を
贈ることを約束した。
秋田県は東日本大震災後、ロシアが援助の手を差し伸べてくれたことに
対する感謝の意として大の犬好きで知られるプーチン大統領に
秋田犬を送ることを決めた。     
秋田県とロシアの沿海地方の間には2010年3月に友好協力合意が調印
されており、秋田県は秋田港からシベリア鉄道を経由する輸送
プロジェクトの実現に参加している。
平和条約に関するロシアと日本の立場は以前として一致したものではないが、
対話継続の準備は存在する。ロシアのセルゲイ・ラヴロフ外相はソチで
日本の玄葉光一郎外相と会談した結果明らかにした。今回の外相会談は
ラヴロフ外相と玄葉外相との間ですでに5回目となるものだ。
ラヴロフ外相は「毎回会談する毎に、我々は思いだけではなく、
実際にお互いの理解を深めている」と語っている。
ラヴロフ外相は「選択しなければならない。刹那的な政治状況に流れるか、
真剣に政治をやるかだ。真剣に政治をするのであるならば、他の
アプローチが必要になる。」と強調している。
そのようなアプローチは今日すでに日本からも反響を得ているように
思われる。専門家らはロシア政府と日本政府がこの非常に微妙な問題に
おいて、以前に見られたような強硬な表現を和らげていると指摘している。
ソチでの外相会談の前、日本側はロシアとの間で領土問題交渉を活発化
させたいとの意向を示し、すでに森喜朗元首相を特使として任命している。
ロシアはこの問題についての議論は、「落ち着いた相互に尊敬し合える形」
で行わなくてはならないとの立場を示している。
玄葉外相はロシア訪問の前の記者会見で、日本政府は日本の法的立場に
合致する形で係争領土におけるロシアとの共同経済活動計画を準備した
と語っていた。その計画の詳細は明らかになっていない。

ロシア外務省は、日本との関係は優先的方向性のひとつであると位置づけて
いる。日本はロシアにとってトップ10に入る経済パートナーだ。
2011年には両国の貿易額は危機前の最高額を上回り、約300億ドルとなった。
ロシア経済への日本の投資は累積で100億ドルを超えている。
しかしそのような前向きな動きがあるものの、潜在力はまだまだ
活かされてはいない。
専門家の意見によれば、ロシアと日本の間には極東をはじめとした
エネルギー協力において大きな可能性がある。この分野における
プロジェクトを実現することによって、ロシアは高い付加価値をつけて
製品を輸出し、日本はエネルギー調達先を多角化することが可能になる。
また原子力の平和利用も有望な協力分野だ。原子力協力についてはすでに
5月3日に合意が発効している。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

またのお越しをお待ちしております。

こちらは新作がアップされている、商工会のホームページです。
新作はこちら・商工会のエイーブルです。
パワーストーンのエイーブルホームページです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする