昨日、家族信託をテーマにしたセミナーが無事に終了いたしました。
講師の加瀬様、本当にありがとうございました。

落ち着いた雰囲気のセミナー会場を今回は利用しました。
テーマは民事信託「家族信託」です。

信託とは・・
ある人が信託契約や遺言などによってその信頼できる個人や法人に対して
財産を移転し、受託者は委託者が設定した特定の目的に従って誰かのために
その財産の管理・処分などをする仕組みです。
遺言の場合は、ご本人が亡くなられた場合に、財産の分配方法などをご本人
のご意識にもとづき行われますが、家族信託の場合は、亡くなった後の相続
人がさらに亡くなった場合の財産の移転方法などを、定めておくことなどが
できます。
通常信託銀行などへ依頼する場合は、依頼する財産の規模や、法人を設立
する場合の資本金などの額など、いろいろな規定がありますが、今回の家族
信託は、委託者と受託者との間で、信託契約を締結し要望事項などや、利益
などを受益者に配当することなどを定めることができ、財産の規模や、法人
を設立するなどの作業は必要ありません。
信託契約の中に盛り込む内容も、そのご家族や、ご要望によってさまざま
あるかと思いますが、そうしたことに比較的に柔軟に対処することができます。
セミナーでは、実際の信託契約に基づく事例などを分かりやすく説明して
いただき、理解を深めることができて大変有意義な時間を過ごすことが
できました。
第2部では、講師を交えた懇親会を開催。セミナーの質問タイムではきけない
裏話などをお聞きしたり、質問したりと、参加者の方との交流の機会にも
なりました。

次回セミナーのご案内。

猪俣 淳氏をお招きしての開催です。
開催日 平成26年5月16日
テーマ 「不動産投資の出口戦略2014」と題して講演をご依頼しております。
投資物件を購入し運用したあとの出口をどう見るのか。
運用時におけるリノベーションや稼働率アップがどう不動産価値へ影響するのかを
分かりやすく学ぶことができます。
単年度で見ている一般的な利回りのほかに、複数年の運用実績を評価する
IRR(内部収益率)や、NPV(正味現在価値)などの財務指標などもセミナー
の内容に出てきますが、難しく感じる方もおられると思います
が、理解すると、投資分析がより深くなります。
今回のセミナーは会場の都合により、40名様限定とさせて頂きます。
気になる方は、弊社までご連絡をお願いいたします。
セミナー終了後には、懇親会があり、翌日は、サーフィンも楽しめるかも
しれません。サーファーにも朗報な今回の機会にぜひ、不動産投資について
学びの機会にしてみてはいかがでしょうか。
《お問合せ先》
福岡市中央区大名2-3-3
㈱アチーブメントプラス
TEL092-400-7400
FAX092-400-7401
セミナー受付窓口係り
info@achieve-plus.jp
講師の加瀬様、本当にありがとうございました。

落ち着いた雰囲気のセミナー会場を今回は利用しました。
テーマは民事信託「家族信託」です。

信託とは・・
ある人が信託契約や遺言などによってその信頼できる個人や法人に対して
財産を移転し、受託者は委託者が設定した特定の目的に従って誰かのために
その財産の管理・処分などをする仕組みです。
遺言の場合は、ご本人が亡くなられた場合に、財産の分配方法などをご本人
のご意識にもとづき行われますが、家族信託の場合は、亡くなった後の相続
人がさらに亡くなった場合の財産の移転方法などを、定めておくことなどが
できます。
通常信託銀行などへ依頼する場合は、依頼する財産の規模や、法人を設立
する場合の資本金などの額など、いろいろな規定がありますが、今回の家族
信託は、委託者と受託者との間で、信託契約を締結し要望事項などや、利益
などを受益者に配当することなどを定めることができ、財産の規模や、法人
を設立するなどの作業は必要ありません。
信託契約の中に盛り込む内容も、そのご家族や、ご要望によってさまざま
あるかと思いますが、そうしたことに比較的に柔軟に対処することができます。
セミナーでは、実際の信託契約に基づく事例などを分かりやすく説明して
いただき、理解を深めることができて大変有意義な時間を過ごすことが
できました。
第2部では、講師を交えた懇親会を開催。セミナーの質問タイムではきけない
裏話などをお聞きしたり、質問したりと、参加者の方との交流の機会にも
なりました。

次回セミナーのご案内。

猪俣 淳氏をお招きしての開催です。
開催日 平成26年5月16日
テーマ 「不動産投資の出口戦略2014」と題して講演をご依頼しております。
投資物件を購入し運用したあとの出口をどう見るのか。
運用時におけるリノベーションや稼働率アップがどう不動産価値へ影響するのかを
分かりやすく学ぶことができます。
単年度で見ている一般的な利回りのほかに、複数年の運用実績を評価する
IRR(内部収益率)や、NPV(正味現在価値)などの財務指標などもセミナー
の内容に出てきますが、難しく感じる方もおられると思います
が、理解すると、投資分析がより深くなります。
今回のセミナーは会場の都合により、40名様限定とさせて頂きます。
気になる方は、弊社までご連絡をお願いいたします。
セミナー終了後には、懇親会があり、翌日は、サーフィンも楽しめるかも
しれません。サーファーにも朗報な今回の機会にぜひ、不動産投資について
学びの機会にしてみてはいかがでしょうか。
《お問合せ先》
福岡市中央区大名2-3-3
㈱アチーブメントプラス
TEL092-400-7400
FAX092-400-7401
セミナー受付窓口係り
info@achieve-plus.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます