Cool Japan Academy&ACE KIDS ACADEMY

主として、学習塾「岡村ゼミナール㈱」・日本語教師養成講座「CJA」に関することについて、気ままに書いています。

Cool Japan Academy:CJA日本語学校・職員の名刺ご紹介

2018年05月14日 | お知らせ
各位

皆様のご清栄をお慶び致します。

さて、Cool Japan Academy:CJA日本語学校では、その設立準備を下記の通り、職員名刺を作成して、各

大学の就職担当の部門を訪問してゆきます。

藤井慶幸・事務局長は、京都と大阪の大学を訪問し、岡村は兵庫県内の各大学を訪問します。

もちろん、既卒性や新卒性の採用を望んでいますが、同時に、日本語学校をめぐる世間情勢に関するニュー

スの獲得をも狙っています。

今朝の日経新聞記事によりますと、厚生労働省の予測によりますと、ITやAI関連の技術者不足は、2030年

において最大で79万人も不足するとのことで、今後の急激に増大に対し外国人技能者の獲得が極めて大きな

課題になっています。

では、今後共皆さんのご理解とご支援を何卒宜しくお願い致します。

                        岡村ゼミナール・営業本部長:岡村寛三郎



❶表面

Cool Japan Academy:CJA日本語学校
①外国人留学生向けコース
②日本人向け日本語教師養成コース

設立・開校準備
事務局長 藤井慶幸(元リーガロイヤルホテル支配人)
        携帯電話  080-3111-7451
        イ・メール fujiiyoshiyuki_0313@yahoo.co.jp

学校所在地 〒676-0812 兵庫県高砂市中筋一丁目1035番地
電話 079-490-3363 事務局員・樋口尚子 Fax. 079-447-5654


❷裏面

学校設置者
 Cool Japan Expo㈱
代表取締役 岡村明(岡村ゼミナール株式会社 代表取締役)
取締役営業本部長 岡村寛三郎
 携帯電話 090-9097-7613 イ・メール okamura3@oksemi.co.jp
住所:〒670-0877 兵庫県姫路市北八代一丁目7番2号
  電話:079-222-4310

協賛
①岡村ゼミナール株式会社
②政府認可 : 協同組合クラブ・メデカルツーリズム・ジャパン



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cool Japan Academy:CJA日本語学校設立に向けての事務局スタート!

2018年05月13日 | お知らせ
 協同組合クラブ・メデカルツーリズム・ジャパン&Cool Japan Academy職員各位


 いつもお世話になっております。

さて、Cool Japan Academy:CJA日本語学校の設立準備の一環として、5月11日(金)から、関西在住

の岡村・藤井・樋口の3名でスタートし、毎週1回・午前9時から午後5時までの会合で、設立や運営に必

要な諸準備を「事務作業」を中心に始めています。

昨日は、岡村ゼミナール全体の正職員講師(90~100名)向けの月一回開催の統一研修会も、県立武道館の

セミナールームにて行われましたので、午後1時から2時半までは、その別の場所で行われた研修会に参加

し、学習塾の運営の要点である退塾ゼロに向けての取り組みなどを中心に、極めて有益な研修を受けました。

Cool Japan Academy:CJA日本語学校の教室予定の曽根校には、パソコン教室もありますので、その機材

設備の整ったお部屋で、諸種の作業も非常に順調に進んでいます。

なお、重要なことですが、Cool Japan Academy:CJA日本語学校は、①外国人留学生向けのコースを来年

10月に開講、そして②日本人向けの日本語教師養成コースを来年4月に開講する2コース制での開校準備

で、多忙ですが鋭意取り組んでいます。

双方のコースが、運営上、互いに良い影響を与え合うことを願っての、全国でも初めての試みと思われ

る、極めて積極的な取り組みです。

 皆様のご理解とご支援を何卒宜しくお願い致します。

                                                                      岡村ゼミナール・営業本部長:岡村寛三郎

★ 下記の《参考資料》において見られる通り、既存の大手企業の間において、学び直しや転職希望の増大

が顕著になっています。

この機会に、学び直しの主要な学習課題・項目として、日本の国内・国外の両面での国際化の拡大・深化に

つれて、日本語教師資格取得というテーマも重要になってくるものと予想しています。

 皆様のご理解とご支援を何卒宜しくお願い致します。


《参考資料》No.1

学び直し休暇 後押し 厚労省、導入企業に助成

2018/5/11 23:00 日本経済新聞 電子版

 厚生労働省は新たな技能を身に付けたり語学を学び直したりするために従業員が長期休暇を取得できる制度

を導入した企業に助成金を支給する。最短休暇期間などの詳細な要件を詰めた上で、2019年度からの実施を目指す。

年齢に関係なく働き続けることができる社会づくりに向け、企業で働く人が時代に合った能力を身につけることを後押しする。

労働者の能力開発を促すための助成金制度に長期の教育訓練休暇コースを新設する


《参考資料》No.2

銀行員、高まる転職熱 希望者1年で3割増 金融機関

2018/5/12 23:00
日本経済新聞 電子版

 メガバンクなど銀行員の転職熱が高まっている。

 転職支援会社に登録する動きが広がり、特にこの1年は2~3割増えた。金融とIT(情報技術)を融合させたフィンテック関連企業に加え、建設、メーカーなど金融以外の業種にも銀行経験者を求める動きが広がっているためだ。

 銀行員の「流動化」で人材の適材適所が進む可能性もありそうだ。

 転職希望者は人手不足による求人増を背景に全業界で増えているが、銀行員の伸びは特に高い…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡村ゼミナール、今春の生徒数は、驚異的な6%成長!

2018年05月11日 | お知らせ
各位

いつもお世話になっております。

岡村ゼミナールは、昨年1年間にわたる全職員の懸命でかつ真摯な生徒指導が世間の皆様から高く評価され、

今春4月末時点での生徒数は、昨年比6%増もの大きな成長を果たしました。

岡村ゼミナールでは、生徒の皆さんの成績向上に向けて、全塾・全部門のスタッフが、可能な限りの各種の

厚い支援や効率的な指導を惜しみなく行い、中・高・大学進学において、それぞれに例年以上の高い成果を

得ました。

それのみならず、幼児から学童に至るまで、早期知能開発として効果の大きい珠算・習字・英会話・ロボッ

ト科学教育講座の運営にも、60名近くに及ぶ多数の講師たちが、一人の落ちこぼれもないように、実質的な

個別指導スタイルで、正に全身全霊の全力を挙げて取り組み、高い技能レベルへの到達を実現していること

が、世間の皆様からも生徒の皆様からも、その指導法に対して絶対的な信頼と歓迎を受け、対前年比30%増

もの驚異的に高い成長率を果たしています。

そのお陰様で、ACE Kids Academy総生徒数は、間もなく1,000名に達することが予想されています。

ここに、世間の皆様に、心よりご理解とご支援の厚さに対しまして御礼を申し上げつつ、今後共よろしくと

お願いする次第です。

                             平成30年5月11日
                             岡村ゼミナール・営業本部長:岡村寛三郎






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ACE Kids Academy総生徒数は、985名にまで到達!

2018年05月09日 | お知らせ
各位

いつもお世話になっております。

さて、今日は勝原校・珠算部での生徒数1名増につき、ご報告いたします。

担当講師の南光恵子先生・大西尚子先生・下田直子先生による、いつもの配慮の行き届いた生徒別ご指導の賜物と思われますので、厚く御礼申し上げます。

お陰様で、ACE Kids Academy総生徒数は、985名となり、1,000名の目標達成までのカウント・ダウンは、15名となりました。

今後共宜しくお願い致します。

                                            岡村ゼミナール・営業本部長:岡村寛三郎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エドベックさんから学んだことのご報告

2018年05月08日 | お知らせ
エドベックさんから学んだことのご報告

さて、5月8日(火)、岡村ゼミナール・曽根校でのエドベックさんによる英語と日本語に共通のIT技術を駆使した教材での言語学習の効率・効果の良さは、驚異的に素晴らしいものだと思いました。

語学学習は、非常な時間数を要する忍耐と記憶などの努力を要する負担の大きな科目ですが、それをたとえ僅かでも少ない時間で高いレベルに到達するように支援してくれる効率的な機器や技術があれば、これは、とても重要なニュースになります。

この度、エドベックさんが主催されて、5月16日(水)から3日間、東京ビッグサイトでのIT機器・技術を活用しての語学学習法の大発表会・展示会が開催されるとのことです。

これには、私も出席・参加させていただき、英語・日本語の学習法の今日的進化の最前線を体験し、学んできます。

いずれにしても、IT技術や機器の威力を活用した学習法を、英語や日本語を学ぶ国内外の多くの学生たちが身に着け、効率よくそれらの語学を高いレベルで習得できる日の到来を、一日も早かれと祈ります。

そのためには、語学教師もまた、先端科学・技術のマスターを必要としているでしょう。

では、今後共皆様のご理解とご協力を何卒宜しくお願い致します。

岡村ゼミナール・営業本部長:岡村寛三郎
平成30年5月8日 火曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする