1ヶ月前のはなし
4泊5日という台湾旅行。
はじめは高雄に行こうと思ってたのだけど、
ホテルまで送迎してくれたおねえさんに
何しに行くの?
何もないよー
と全否定されたので、一日予定があいてしまった。
なので烏來に行くことに。
烏來は「うーらい」と読んで、温泉という意味なのだそうだ。
台湾先住民族であるタイヤル族の村らしい。
MRT新店駅からバスに乗って行くのが普通らしいけど、
ホテルがある台北駅からもバスが出てるらしいのでバス停へ向かう。
駅の南側の青島西路の台大病院の裏側?にバス停があった。
新店客運というバス会社だ。

バスは15分から30分間隔でくるらしい。

バスの車内はがら~んと。
でも近づくにつれてけっこう混んできた。
やっぱり新店駅からバスに乗る人が多いようだ。
温泉街です!
って感じの通りを歩いてトロッコ電車乗り場へ。
途中の露店で焼き鳥とかいろいろ売ってたよ。

なかなか急な階段を上る。

パンツ見えそうですけど、ちゃんとペチパンはいてます。
大人のマナーです笑

おもちゃにしか見えないトロッコ電車。
最後にはディズニーランドもびっくりのポイントあり。


たぶん名所なんだろう。

何に群がっているのかい??
画像クリックで正体判明。

お昼はこちらで。

竹筒飯は名物らしい。

うまかった。
オレンジをおまけにつけてくれたよ。

1号のビールもすすむ。

オーダー用の紙。
実はメニュー豊富です。

なぜに他人がこんなでかく写っていたのかは1号のみぞ知る。

帰りのバスも激混み。
ローカルな人が
うーらいなんばーわん!
と言っていた。
なんばーわんかどうかはわかんないけど、
なんだか楽しいわんでいとりっぷだった。
写真はほとんど1号のをお借りした。
ありがと☆
4泊5日という台湾旅行。
はじめは高雄に行こうと思ってたのだけど、
ホテルまで送迎してくれたおねえさんに
何しに行くの?
何もないよー
と全否定されたので、一日予定があいてしまった。
なので烏來に行くことに。
烏來は「うーらい」と読んで、温泉という意味なのだそうだ。
台湾先住民族であるタイヤル族の村らしい。
MRT新店駅からバスに乗って行くのが普通らしいけど、
ホテルがある台北駅からもバスが出てるらしいのでバス停へ向かう。
駅の南側の青島西路の台大病院の裏側?にバス停があった。
新店客運というバス会社だ。

バスは15分から30分間隔でくるらしい。

バスの車内はがら~んと。
でも近づくにつれてけっこう混んできた。
やっぱり新店駅からバスに乗る人が多いようだ。
温泉街です!
って感じの通りを歩いてトロッコ電車乗り場へ。
途中の露店で焼き鳥とかいろいろ売ってたよ。

なかなか急な階段を上る。

パンツ見えそうですけど、ちゃんとペチパンはいてます。
大人のマナーです笑

おもちゃにしか見えないトロッコ電車。
最後にはディズニーランドもびっくりのポイントあり。


たぶん名所なんだろう。

何に群がっているのかい??
画像クリックで正体判明。

お昼はこちらで。

竹筒飯は名物らしい。

うまかった。
オレンジをおまけにつけてくれたよ。

1号のビールもすすむ。

オーダー用の紙。
実はメニュー豊富です。

なぜに他人がこんなでかく写っていたのかは1号のみぞ知る。

帰りのバスも激混み。
ローカルな人が
うーらいなんばーわん!
と言っていた。
なんばーわんかどうかはわかんないけど、
なんだか楽しいわんでいとりっぷだった。
写真はほとんど1号のをお借りした。
ありがと☆