![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/33/e051bd6e73787021eb57948c828f4fce.jpg)
こんなん野原に置いてあるのでバスを降りてみた。
お宝発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5c/07918a591c34291ede88cd262fd88fae.jpg)
分厚い木の皮を見つけたナツメ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/4e9624c6ba2fb7bde95e5ff0d9c5e5c2.jpg)
何やら手紙を書いたのだと
Rhondaに届けに行きました。
戻ってくるなり
「ろんださんのな、はぶらしな、
ここ(下の方)おしたら
ブィーーーン!!ってなるねん!!!」
と興奮して報告。
少ないもので、シンプルに暮らしている
Rhondaさん。
歯ブラシだけは 最先端なのね、と
なんか笑える日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e1/923d1fcb9f4d0a217bbcc7b88509821d.jpg)
手芸ショップ というか、ホームセンター級のどでかい倉庫に行ってみたら まー広くて。
色々見すぎてドライアイになりそう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e9/a9ef6df80c8ac1d12952d1282db6665f.jpg)
その中で布を発掘してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/18/db2e22714d2b4f14d1671dbb5206c58b.jpg)
こんなのもあったり。
カンガルーのクッキー型。
オーストラリアのハーブクッキーを焼くのが楽しみだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1c/97b319d3b1ac7fa47d0fa319ba45bb27.jpg)
ルッコラとアボガドが美味しくて
ちょいちょい食べた。
ほうれん草はさっとソテーすると歯が
ガシガシになった!なんとかいうやつが多いらしい。
茹でたついでにお浸しに。
その国の野菜を料理して暮らしてみる。
少ない調味料であれこれ工夫するのも
楽しかったりする。
塩、胡椒、醤油、酢(たまたまバルサミコ酢があった)
があればかなりの料理が作れるもんだと発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/62/7e776e1b43d12b0d079593a002f2bb63.jpg)
タスマニア島の昆布をオーガニックストアーなるものに発見。
野菜スープもえらい美味しくできた。
オーストラリアのひとたちは昆布を料理に使うのかな???謎…