![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a9/bca5c9ce6f898afbd9c2e8e7a597c479.jpg)
おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/48/f60d7121516f0ad8e926b69a98151652.jpg?1606696801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/26/286010ca150d98502dcaede0269e19ec.jpg?1606696946)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ef/4aaa18f47bfafdbbe71e0c4307257e83.jpg?1606697210)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7e/ad54f990d84b00ac12e6e4a64b1b53b4.jpg?1606697670)
Ruwamです。
すっかり朝晩が冷える季節となりました。
夜は玄米かいろのぬくとさに
ほげーっとしながら寝るのがお気に入りです。
おとつい直売にいったら
ナナイロヤさんのカラフル大根がいろいろ並んでいて
うきうき選んできました。
サラダに…と思ったけど
やっぱり甘酢漬けにしました。
ちょいちょいつまめるのがいいー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/48/f60d7121516f0ad8e926b69a98151652.jpg?1606696801)
日野菜もありましたので
日野菜漬けに。
すぐ食べられるもんが入ってないうちの冷蔵庫。
保存食がいくつかあると
なんかほっとします。
(おかずいろいろ作ったように見える)
さて、日曜日12/6は米原のゆっくりマルシェです。
今年最後のマルシェ、Ruwamも出店させてもらうことにいたしました。
よろしくお願いいたします。
ヴィーガンの焼菓子、ケーキ、スコーン、
薬膳なあったかお飲み物もご用意しようかなと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/26/286010ca150d98502dcaede0269e19ec.jpg?1606696946)
なつめの実。
いつもは参鶏湯にしか使ってなかったこの素材。お茶にするのもおいしいなぁと
韓国伝統 テチュ茶にしたら
なんかいまの自分にとても合っていて。
今月は なつめといろんなハーブを合わせた漢方なあったかドリンクつくっていこうかなと思います。
【ゆっくりマルシェ】
12月6日 日曜日
ルッチプラザ米原 図書館があるところです。
10時半から14時まで。
おまちしております。
どちら側も対策(マスク)しながら
楽しみましょうー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ef/4aaa18f47bfafdbbe71e0c4307257e83.jpg?1606697210)
昨日の庭。
夏に生い茂った花や草。
すっかり秋の色に。
花は種になり来年への
備えを蓄えているようです。
すこし枯れ草をとってすっきりしました。
ユリの種がぶはーって飛んだので
ユリ咲きまくるかな
2020年度の喫茶営業は12月10日 木曜日までです。
以降はご予約いただいております 焼菓子詰め合わせセットを
順次お渡し、発送させていただきます。
(12/20までの御予約は満員御礼にて
受付終了いたしました)
いつもRuwamを支えてくださるみなさん、ありがとうございます。
嬉しい悲鳴です!
Ruwam
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7e/ad54f990d84b00ac12e6e4a64b1b53b4.jpg?1606697670)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます