* 齋菓子 * Ruwam --Vegan&Vegetarian sweets + cake

店主旅人のVegan喫茶 滋賀県の小さな菓子屋【Ruwam】
since2008 (12~3月は冬季休業です) 

バリからようこそ

2017-11-21 | いろいろと。
週末、インドネシア バリから
ワヤンさんとケイコさんがRuwamに滞在。



そのへんに柿がいっぱいなってて
みんな取らないことにワヤンさんびっくり。

山盛りなってる家ほど食べなかったり
(食べてるけど追いつかないのかな 笑)
するよね。村あるあるです。


そうそう、ワヤンさんでピンときたひとは
かなりのRuwam通。

Ruwamのメニューに
『ワヤン•ウブド』というお茶があるのですが
そのお茶であるモリンガを育てているのが
こちらのワヤンさんです。





なんと、バリの野菜と材料持参で来てくれました。バリ料理に欠かせないスパイスである
サンバルマタを作ってくれるという
サプライズ!


この日はヨギーニまゆみちゃんちも誘ってピザ会の予定だったので

コラボして

サンバルピザ!



辛いのに美味いわ、ピザにエスニックな辛さがまた合うわの、新しい風味に大興奮。

ピザの具には、ひろっさんが育てた野菜に
ゆで卵に、ヒジキ、じゃがいも、うちで去年とれたオリーブの塩漬け、ブルーチーズものっけて
もりもりの仕上がりに。






またきてねー!

バリでのご縁が繋がって安孫子で再会とか
嬉しいかぎり。






餅まみれ。

2017-01-15 | いろいろと。
さてさて、年末といえばお餅つき。
我が家は餅好きがおおく(私はそんなに餅派でとないのだけど)


年末年明けと何度も餅をつきます。

餅つき機で楽々(笑)


そんなに餅派でもないとかいいつつも
つきたてはうまいよね。




年末はお正月用の鏡餅、お雑煮用、

年明けはまゆみちゃん、ひろっさんと自分たち食べる用のおやつ餅を!



まゆみちゃんイチオシの大根おろし&醤油で2個ペロリ。さらにうぐいすきな粉に、カステラ、Ruwamマフィンと茶会は続きます。

食べ倒しの年末であります。






庭も冬景色。
鉢植えはすべてRuwam店内へ。

寒さに弱い植物たちのために
冬季休業中はRuwamが温室代わりになります。

夏の勢いあまる庭もいいけど
冬のしめやかなのもいいね。

真夏のハーブは息をひそめ、
寒さに強いひとたちがひそひそと生きております。




変化。の、ひとりごと

2016-06-15 | いろいろと。
私のまわりには多方面に精通したひとがいて。


これこれで、染めよう!とか
これつくってみたからどう?とか

アンテナが似てるのか
気になってたことがふらっと入ってきて。


自分の得意ジャンルではなかったところから
さらりとひろげてくれる。



先週は ひろっさんが庭にワタと、藍を植えさしてー!ってやってきたり、




今しがた シンちゃんが 木のあれこれ斬新なことやってったり。


よく見るとすごーく不思議な仕組み!



庭は特にそのひとつで
草刈りに追われていた少し前とはうってかわって気がつけば 日々の楽しみになっている。


苗や種を交換したり
その種のことを教えてくれたり。


本で見ていてはぬけてしまうことも
聞けばなぜか忘れない


食べ物以外のことはほとんど興味なかったのになぁ。
まったく興味のなかったことが気がつけば好きになってたりして。


あ、でも植えて収穫して食べるから繋がってるのか!


綿が庭にボコポコなったり
藍が育ったら ヨギーニマユミが来てくれて染めものしたり。

シンちゃんは果樹園つくるとか言ってたな。

長い目で先をみていくってしてなかったから
すごいなと思うばかり。

素敵なひと多すぎる!




本日は、おかずパイがあるの!

2016-06-15 | いろいろと。
今日は すごくすごーく久しぶりの
雑穀おかずパイがあります。(ただいま焼いておりま)



お昼かわりに、おやつに、夜食に…塩系食べたい気分だったので✳︎



もちろんおやつや スコーン(採れたてベリー!)もいつも通りありますー




ては、ケーキ焼きに戻ります。

またあとで!




熱々!






ミシン。

2016-05-30 | いろいろと。
みんなが寝静まったころコソコソ…私のひとり時間。

眠れずなことをいいことにまたまたミシンだしてきた。

昨年着ない服をナツメようにリメイクしたら
思いのほか楽しいかわいいで
ど素人の見よう見まねにしてはなかなか着れる代物であーる。


もとうさんのティシャツからコドモパンツ。
ティシャツの扱いは慣れた!



ま、子供はどんな変な柄のもかわいく見えるから不思議よね。


なんせ 気に入ってるけど着ない服が棚に詰め詰めになってたから 棚はすっきりするし、
子供服は買わなくてよいし

なんか楽しい

というサイクルにはまっています。



昨夜は いただいた大布の服から子供のワンピースと私のカバンとターバンまでできた。
布って万能やなー


テロテロの生地やから縫いにくいけど
ガタガタでもばれないのがよろしいー










彦根城に10年ぶりくらいに行ったよ。

2016-03-27 | いろいろと。
木曜はプレオープンとか 言うてちょっと未完成なうちに開けてしまいました。

とはいえ、そうもしないと
あれも変えたい
ここ掃除したい
あ、あれも作りたいーー!

とキリないので
オープンです!(笑)




だいぶ旅雑貨にも札がつき、モノもあれこれ移動させてはしっくりくるところに配置できたかな。




ハンモックの配置を変えたらロープがもう一本いるようになり…週末はホームセンターへ!




めっちゃ蛇口に食いついていますが
特に蛇口は必要ありません!!








タイから友人が来てくれたので彦根城へ。
ナツメ、リュックにお城では絶対要らないようなモノをつめこんで来はりましたが
石に白鳥に、ひこにゃん(の、看板)に食いついていました。



自分の気に入ってる煎り豆を
食べるか?と
勧めています。










帰りはもう寝落ちです。






あわわ

2016-03-08 | いろいろと。


帰ってきたらローズマリー以外、冬まっしぐらで気になってしょうがない。




あんなにどーんと咲いてたセージたちは
まだ芽吹かない。
雪にやられたんかー

レモングラスも元気ない…


オオイヌノフグリは唯一子供のときに覚えたからわかるけど それだけわっさーとなっている。


気になることは多いけど

3時間おきくらいに
確定申告せなあかんのやったと思い出す。



帰ってきてソワソワとスリランカのお茶をスコーンにして

昨日なんか ナッツとドーナツ揚げたてをキッチンで立ち食いして…




優先順位、ちゃんとつけなあかん…



な 3月です。


あかん!!






ついに出麹。

2015-12-15 | いろいろと。
嬉しいーー。これは完成の予感!



これが昨夜の。

なんとなくもうちょいの感じがしたので(素人のくせに!)朝まで待ってみました。




わ。もふっとしている!
繋がってる!!


麹菌たち、がんばったのぅ。






乗せてみた。


おお…軽い。


どこで完成かわからないなと思っていたのですが 48時間と半日たったのでよいのではないでしょうか。

初めて 『できた』という実感。

麹室から出すことを出麹というそう。
いっちょまえに専門用語使ってみました。



乾燥させて保存。

これで味噌が仕込める!


来年の味噌ができるまでこの麹の完成度がわからないのが…

というわけで、
麹の良し悪しがわかるよう

塩麹を仕込んでみました。

これならもうすこし早くわかるよね。




パキスタン岩塩なので
ほんのり朱くて美しい。




ひな祭りのあられを思い出しました。


ちょっと瓶が小さかった。


ひとまず。



っとここで蒸し器のタイマーが!

そうです。

感覚忘れないうちに
もう一度 麹を仕込みます。


3度目の正直

2015-12-14 | いろいろと。
今年の12月は米麹にとらわれています。

もう少しでお味噌も仕込むこの時期、
お味噌仕込んでから旅にでたいし

そのためにも麹を完成させたい!!!!



とひそやかな闘志。





白米です。

精米してきました。


おお、40分ほどで『蒸せた感』が!!

お餅つく前の匂いがします。


蒸しあがったお米に種麹をまぶし…
この辺まではもう何も見ずにできるようになってきています。


最初は本とネットとのにらめっこでした。


さぁ、そのお米を麻布にくるんで


発泡スチロールの箱にイン!
保温の仕方も変えてみました。





小さい人が昼寝から起きたので
公園に行きます。

米麹育ってるかなーと気になります。

が、やたら覗くのも温度が下がるためあかんらしく。がまん!



一夜あけまして
こう言えば昨夜は湯たんぽのお湯を変えなかった…温度低かったのかかなぁと覗くと…



う わ ーーー!!!!


フワッとしてる!


これ!これちゃうやろか、みなさんが
もふっとしてくる、て!




ほら

ほらほらほら!!


嗚呼、嬉しくて何度も見てしまいます。
匂いでしまいます。

麹の袋あけたときの匂いします。



ここから 全体に菌がまわって
板状になれば成功らしい。

ぐふふふ


3度目の正直。

今夜、完成か否か!!


48時間で完成は
本当だった。


そして30℃保温は思っているより低めなのでした。



つづく


今月はバースデーケーキのオーダーもたくさん!ありがとうございます。






麹、飛んで2回目の仕込み

2015-12-14 | いろいろと。
連投しております 麹ネタ。
2回目も、先に言うと

…失敗に終わりました。




まず、まずですね

お米がなかなか蒸し上がらない。



これは蒸し方が悪いのかと蒸し器にしたり、蒸篭にしたり…と試していたのですが

盲点がひとつ。

それはお米にありました。



前からよく、読んでいたのですが
いろんなベジタリアン食材をつくったり、おもしろいベジ料理の研究をされているヘロヨンさんという方のブログのなかに
米麹を作っているという話が。

そこに今回の答えが。


『玄米ではできない!』

と!

蒸すのも時間がかかりすぎ、
さらには菌も入り込みにくいらしく
普段玄米派のこの方ら
わしは麹だけは白米でしかやらーん!

と書いてありました。


まんまと玄米蒸していました。

どうりでずっと硬いわけだわ…



ひとつ解決!!


そしてこの玄米で仕込んだ2回目の失敗作は
やはり保温のしすぎか、水分の加減か
今回はじっとりとなってしまいまして


けれど明らかに糖化している、
痛んではいない、

という結論から…


勝手にそのまま甘酒に移行!!!



細かいことを書くと
米麹の保温 30℃前後
甘酒の保温 60℃前後


なのです。

菌は活性化していないものの
死んではいないので

ちゃんと甘酒になり


ケーキになりました。


甘酒ベジシフォン。


あーこー言いながらもRuwamは営業してるので(その裏で米麹育てている)
店営業しながらも頭は麹のことでいっぱいです。





今回も米麹は失敗に終わったものの、
改善点がわかったような気がするので

ま、ず、は、、、



精米。

したいと思います。


あとは温度計かな。


温度管理むずかしい…





抱っこちゃんにまけず
本を読みあさります。







麹2日目

2015-12-14 | いろいろと。
麹を自ら作っている方はけっこういるらしく、
このご時世ネットがあるので
ふむふむとプロの麹やさんから
私のような個人の発酵大好き野郎まで
いろいろ見てみました。

やはり、麹、甘酒、味噌、豆乳ヨーグルト、テンペ…みなさん好きなもの 作って楽しむものの共通点は似ています。

ふむふむ なぬ!この種からヨーグルトが!!

なんて面白い記事も多く、ついつい読んでしまい あ!麹の保温がわからんかったんや…と何度も振り出しに戻っています。




1回目は 蒸しが甘かったのか、温度が低かったのか
1日に何度も湯たんぽのお湯を変えて ちまちま覗いていたのに…
麹菌をまぶしたお米は黄色くなってきてしまい

こういうものなのかこれからなのかと
白いもふもふになるのを今か今かと待ちわびていました。

しかし、4日たっても
もふっとはならず…少しお米がべたついてきました。


どの麹やさんも48時間程度で完成と書いています。


…これは…


失敗なのでは。ちーん…



ちょっと待っててー!ばっかり言われて娘も拗ねかけております。





いろいろ見た結果、たぶんですが
温度が高すぎて『糖化』したようです。


ショックでしたがこれから復活することはないので処分いたしました。

二合しか仕込まなかったので少なすぎるのか、

蒸したのが十分じゃなかったのか…(蒸し加減わからない!)
菌のまぶし方が悪かったのか

温度か?!


いろいろと思い当たる節が多いまま終わりました。

お米が腐敗したわけではなく、匂いは甘く麹に似ていたのでオール失敗ではない!
という思いから 翌々日、リベンジを決行です。


味噌もパン酵母も失敗したことなかったから
麹もできるはず!と小さい闘志を燃やしております。


次!







麹ふわふわを目指す

2015-12-14 | いろいろと。
12月に入ってから麹をつくっています。
味噌を作り始めたときだから…かれこれ3年前かなぁ。
麹も作るぞ!と息込んで麹菌を手にしたのがノその翌年…以降 熱は冷め、冷蔵庫の奥深くに眠っていました。


先日、何かを探していたところ(いろんなお菓子の素材がちょこまか入ってるので)
麹種菌を発見!!!


なぜかつくってみようかと

思ったんです。

毎年味噌や塩麹、甘酒に至っては年中作っていてその度に麹を取り寄せていました。


でもよくよく、考えれば…


うちには


たくさんお米がある!!!!

そして…それはおばあちゃんの美味しいお米。




決意!

つ、く、る!!!



発酵食品愛するあきこ。
やればできるだろうと軽~く構えておりました。




まずはお米を蒸す!




発掘した麹種菌をまぶす!
(賞味期限がきれているけど菌なので大丈夫たろうと勝手に解釈)
この小さな一袋で麹10キロできるらしい。
ぎゃー麹大金持ち。

お米1キロに対して2gとか小さじ半分とか書いてあるけれど素人は多めのほうが成功しやすいらしく…多めに、気持ち多めに。




そして湯たんぽ、毛布…完備!!

温度を保つために温度計(電子のやつ)を、と書いてあるけれど
私持ってないのでなんとなくで…

とりあえずあっためときゃいいんや!と…





翌日。

うーん、ちょっとそれっぽい。

しかし初めてすぎていろいろ読んで混乱しております。

ぎゅっとするのか?

蓋かっちりなのか??


わからないことだらけですー



そしてこのあと怒濤の…挑戦へと続きます。






日々

2015-10-13 | いろいろと。


今日、熱さがりましたー!!
あぁ、疲れた…

いや、そんなん言うたらあかんけど
疲れました(笑)

でもでも やはりフツーに元気な日々がいかに平穏か。



オープンしてから初の熱だったせいか
子ども1番!と頭ではわかっていても
つい店のことを考えてしまい

割り切れていなかったので
迷って迷って脳みそが疲れました。

でも自分に言い聞かせるとかじゃないけど しっかり優先順位をつけて
決めな 自分にも周りにも迷惑かけると

いや、終わってからですが

感じております。


いろいろとすみません…


風邪ひき始め対策のハーブチンキもできぬまま、風邪ひき 治り…
いざというときのために
さっさと作っておきたいもんです。






栗姉妹にもギリギリ会えました。信楽アートマーケット。



そして今日はナオハキャンドル最終日でした。おつかれさまです。

ナオハさんは活動拠点を関東に移されるため お引越しです。
あっというまの楽しかった日々は三年と少し。



ときおりこちらでもいろいろ企画して呼び寄せたいと思っておりますので
そのときはまたお知らせいたします。

キャンドルナイトヨガもね!
ナオハキャンドル不可欠ですもんね、まゆみせんせ。



ではではまた。

今週は水木金14.15.16オープン予定です。






手縫いまたはまる。

2015-10-05 | いろいろと。


Ruwamには関係ない私事ですが…
今日は定休日。

ルワムのサブレをこそこそ焼いております。
おからや玄米たっぷりのため焼き時間がかなりゆっくりで…そのあいだに本を読んだり、重ね煮や、酒粕のあれこれを仕込んだりするのが常です。

今日はこんなのをつくってみました。



もて父の着てないティシャツから
ナツの秋用ズボン。

ペラペラのしかないのでえいやっと並縫いです。


上のタイパンツ(こちらはかわいい大地の!)を型紙に…

あかん、なんかデカパンすぎた



あ、そしたら



裾にゴムいれたら アラジンなるやん!


我ながらナイス脳みそ。


小さいときは これいや!とか言わないからよいよね~
母の好きなもの着せています。







干してみるよ。

2015-07-14 | いろいろと。


いつ干そうか、いつ干したらいいのか…うまく浸かった(であろう)のに
ここで失敗したら凹むなぁと
梅干しを見るたびに気にしていた。

ここ最近、暑!!ってなってきたので
いま干したらいいんちゃうかしら!?と思っている矢先にナツメが夏風邪…

うう、タイミングよ…

そら梅干しより娘ですけど
梅干しも気になってしゃーないー!!

ってことで

いま寝た瞬間に干した!

もうとりあえず並べた。

3分の1。

ものは試しよね。


おっと、梅酢も陽にあてるのか!


よし、いまから梅たちを梅酢に戻すのか(人によって様々なやり方あり)で迷うなぁ。