2007年9月29日 コロッセオ→フォロ・ロマーノ→トレヴィの泉→ローマオリンピコ
6時半頃に起きた。この日は午前中にコロッセオ、フォロロマーノに行って、午後はついにローマ-インテル観戦の予定だった。ホテルは朝食付きと予約書に書いてあったので、フロントに行ってみた。すると近くのBARの券をもらった。あー初日のホテルと同じシステムね。
BARはホテルのすぐ近くにあった。新聞読みながらコーヒーを飲む地元の人がたくさんいた。出てきたのはクロワッサンとコーヒー。ミノーリの朝食が豪華だっただけにちょっと物足りなかったけど、安ホテルだからしょうがないか、と思った。この日も快晴。朝食を食べ終えると駅に向かって歩き始めた。写真はホテルから駅に行く途中で通った大蔵省の近く。
駅でまずバスと地下鉄の3日間券11€を買った。イタリアは食事は高いのに乗り物は安い!普通に乗ってもどこまで行っても1€だった。地下鉄は約3分間隔で運行されているのでとても便利。でもやってきた電車を見てびっくりした!全面落書きだらけ!
テルミニ駅からコロッセオまではわずか2駅なのですぐに着いた。駅から出ると目の前にコロッセオがあった。
「うおー本物だ~~」と思わずつぶやいた。思っていたより大きい。本物を見ることができて感動した!コロッセオは紀元80年に完成したらしい。できてから約2000年も経っていて、後世には建築資材として大理石が持ち去られたそうだが、それでも原形をしっかりとどめていた。立派。
着いたのは8時15分頃で開門の15分前だった。それでもコロッセオの入り口にはすでに列ができていた。さすが人気スポット!コロッセオの壁などを近くで見ると、やっぱり相当の年月が過ぎてるんだなーと思わせるほど古そうに見えた。
列ができている場所からはフォロロマーノも見えた。中央の円形のドームみたいになっている部分が、へこんでいるのか、自分達の方向に出ているのかがわからなくて「どっちだろー」なんて言い合ったのを覚えている。実際に確認しなかったし、今写真で見てもどっちかわからないなー。もしかして平ら笑?
時間通り、8時半に開門した。中に入って気づいたのだけど、この日は「ローマの日」(正式な名前は忘れた)で、入場料9€が無料だった。ラッキー!そのせいでいつもより人が多かったのかもしれない。
中に入ると、円形闘技場の全体を見渡すことが出来た。大昔にここで5万人が熱狂したらしい。
下のデコボコになっているところは、昔は地下にあたる場所で、動物の檻などに使われていたらしい。
写真はコロッセオの2階から撮ったもの。一部は入場口と円形闘技場が復元されていた。なるほど、あの入り口から剣闘士やどう猛な動物が入場したんだなー、と思った。だいたい、昔はどんな姿だったのかを想像できるようになっていった。
「歩き方」に載っていた投稿通り、コロッセオの付近には剣闘士の格好をした人が何人もうろついていた。彼らは「フォト?」と観光客に話しかけ、一緒に写真を撮った後にお金を要求してくるらしい!知らなかったら調子に乗って一緒に撮っていたかもしれなかった!「歩き方」ありがとう!なので遠くから写真を撮らせてもらった。詐欺みたいな商売だよなー。
コロッセオから出た頃には入場口に長蛇の列ができていた。やっぱり早めに来てよかった、と思った。
近くにはやはり土産物の屋台がたくさん並んでいた。「入場料浮いたから」と、調子に乗ってコロッセオの結構大きい置物20€を買ってしまった。せっかく浮いたのにこんなところで使ったらダメじゃーん。
コロッセオを近くにはコンスタンティヌスの凱旋門が立っていた。こちらは315年に作られたらしい。かなり古いのに原形を完全にとどめていて立派!
次はフォロロマーノに行くことにした。フォロロマーノはローマ時代の市民の生活の中心であったらしい。祭壇や神殿の遺跡が多数保存されていた。かなり古く、ほとんど原形をとどめていないものも多いので、「歩き方」と照らし合わせてひとつひとつ見ていった。
しばらく歩くと高台から遺跡全体を見渡すことが出来た。建物の柱しか残っていないところも多かったけど、大昔はいくつもの神殿が連なる場所だったらしい。今は完全に廃墟のようになっていた。
写真はヴェスタの神殿という建物の一部。本当に一部しか現存していないけど、ローマにとって重要な神殿だったらしい。もうそんな面影はないなあ。
ここも柱の跡が残っているだけだけど、昔は立派な建物が建っていたらしい。こっちはまったく面影がない。でも古代ローマ時代を少しは感じることができたと思う。
フォロロマーノを出て、次はトレヴィの泉に行ってみることにした。途中、ローマの休日で有名な真実の口の前を通った。たくさんの写真を撮るために並んでいる観光客がいた。
ローマは町のいたるところに古い建物が並んでいた。ヴェネツィアやフィレンツェに比べると都市化されているけど、いい雰囲気の街だなと思った。フォロロマーノからトレヴィの泉まで歩く途中でもたくさんの古い建物を見かけた。写真はマルケルス劇場という円形劇場。写真右側の部分はコロッセオに似ていた。それもそのはずでコロッセオの手本となった建物らしい。
3日前にチケットを買ったローマショップの近くを通って、トレヴィの泉に着いた。立派な彫刻と噴水もよかったけどとにかくすごい人!ここでスリが多発すると「歩き方」に書いてあったけど、それもそのはずだと思った。トレヴィの泉に肩越しにコインを投げ入れると、再びローマを訪れることができるというのは有名な話。僕も泉の脇に座ってちゃんとコインを投げ入れました。投げたのはなぜか財布に紛れ込んでいた10円玉。本当にまたローマにいける日はやって来るんだろうか・・・。
観光客目当てに、投げると「ブー」とブザーのような音が鳴るおもちゃを売る人がいた。おもしろいなーと思ったけど、ぜんぜん売れてないようだった・・・。ここで久しぶりに事件発生!人ごみを分けて歩いていると、僕ら4人のうち1人がはぐれてしまった!3人でがんばって探そうとしたけど人が多すぎて見つかりそうにもない。逆に僕らがはぐれてしまいそうだったので探すのは断念した。事前に「もしはぐれたらホテル集合」と決めていたので、仕方なくホテルに戻ることにした。決めておいてよかった。
ホテル前まで戻ってくると、ポツンと一人で路地に座る日本人がいた笑。「ご、ごめん・・・」とか言っていた。とにかく合流できてよかったよかった。
時刻はもう2時半すぎだったので遅めの昼食を食べることにした。ホテル近くのレストランに入って注文したのはサラミとモッツァレラのピザとスパゲティミートソース。あわせて11€。スパゲティはおいしかった。ピザはまあまあだった。量が多かったので満腹になった。
食べ終えてローマオリンピコに行くため、駅のバスターミナルに向かった。いよいよローマ-インテル戦である。すごくわくわくしていた。
まだ29日の途中だけどつづくーーーー。
6時半頃に起きた。この日は午前中にコロッセオ、フォロロマーノに行って、午後はついにローマ-インテル観戦の予定だった。ホテルは朝食付きと予約書に書いてあったので、フロントに行ってみた。すると近くのBARの券をもらった。あー初日のホテルと同じシステムね。
BARはホテルのすぐ近くにあった。新聞読みながらコーヒーを飲む地元の人がたくさんいた。出てきたのはクロワッサンとコーヒー。ミノーリの朝食が豪華だっただけにちょっと物足りなかったけど、安ホテルだからしょうがないか、と思った。この日も快晴。朝食を食べ終えると駅に向かって歩き始めた。写真はホテルから駅に行く途中で通った大蔵省の近く。
駅でまずバスと地下鉄の3日間券11€を買った。イタリアは食事は高いのに乗り物は安い!普通に乗ってもどこまで行っても1€だった。地下鉄は約3分間隔で運行されているのでとても便利。でもやってきた電車を見てびっくりした!全面落書きだらけ!
テルミニ駅からコロッセオまではわずか2駅なのですぐに着いた。駅から出ると目の前にコロッセオがあった。
「うおー本物だ~~」と思わずつぶやいた。思っていたより大きい。本物を見ることができて感動した!コロッセオは紀元80年に完成したらしい。できてから約2000年も経っていて、後世には建築資材として大理石が持ち去られたそうだが、それでも原形をしっかりとどめていた。立派。
着いたのは8時15分頃で開門の15分前だった。それでもコロッセオの入り口にはすでに列ができていた。さすが人気スポット!コロッセオの壁などを近くで見ると、やっぱり相当の年月が過ぎてるんだなーと思わせるほど古そうに見えた。
列ができている場所からはフォロロマーノも見えた。中央の円形のドームみたいになっている部分が、へこんでいるのか、自分達の方向に出ているのかがわからなくて「どっちだろー」なんて言い合ったのを覚えている。実際に確認しなかったし、今写真で見てもどっちかわからないなー。もしかして平ら笑?
時間通り、8時半に開門した。中に入って気づいたのだけど、この日は「ローマの日」(正式な名前は忘れた)で、入場料9€が無料だった。ラッキー!そのせいでいつもより人が多かったのかもしれない。
中に入ると、円形闘技場の全体を見渡すことが出来た。大昔にここで5万人が熱狂したらしい。
下のデコボコになっているところは、昔は地下にあたる場所で、動物の檻などに使われていたらしい。
写真はコロッセオの2階から撮ったもの。一部は入場口と円形闘技場が復元されていた。なるほど、あの入り口から剣闘士やどう猛な動物が入場したんだなー、と思った。だいたい、昔はどんな姿だったのかを想像できるようになっていった。
「歩き方」に載っていた投稿通り、コロッセオの付近には剣闘士の格好をした人が何人もうろついていた。彼らは「フォト?」と観光客に話しかけ、一緒に写真を撮った後にお金を要求してくるらしい!知らなかったら調子に乗って一緒に撮っていたかもしれなかった!「歩き方」ありがとう!なので遠くから写真を撮らせてもらった。詐欺みたいな商売だよなー。
コロッセオから出た頃には入場口に長蛇の列ができていた。やっぱり早めに来てよかった、と思った。
近くにはやはり土産物の屋台がたくさん並んでいた。「入場料浮いたから」と、調子に乗ってコロッセオの結構大きい置物20€を買ってしまった。せっかく浮いたのにこんなところで使ったらダメじゃーん。
コロッセオを近くにはコンスタンティヌスの凱旋門が立っていた。こちらは315年に作られたらしい。かなり古いのに原形を完全にとどめていて立派!
次はフォロロマーノに行くことにした。フォロロマーノはローマ時代の市民の生活の中心であったらしい。祭壇や神殿の遺跡が多数保存されていた。かなり古く、ほとんど原形をとどめていないものも多いので、「歩き方」と照らし合わせてひとつひとつ見ていった。
しばらく歩くと高台から遺跡全体を見渡すことが出来た。建物の柱しか残っていないところも多かったけど、大昔はいくつもの神殿が連なる場所だったらしい。今は完全に廃墟のようになっていた。
写真はヴェスタの神殿という建物の一部。本当に一部しか現存していないけど、ローマにとって重要な神殿だったらしい。もうそんな面影はないなあ。
ここも柱の跡が残っているだけだけど、昔は立派な建物が建っていたらしい。こっちはまったく面影がない。でも古代ローマ時代を少しは感じることができたと思う。
フォロロマーノを出て、次はトレヴィの泉に行ってみることにした。途中、ローマの休日で有名な真実の口の前を通った。たくさんの写真を撮るために並んでいる観光客がいた。
ローマは町のいたるところに古い建物が並んでいた。ヴェネツィアやフィレンツェに比べると都市化されているけど、いい雰囲気の街だなと思った。フォロロマーノからトレヴィの泉まで歩く途中でもたくさんの古い建物を見かけた。写真はマルケルス劇場という円形劇場。写真右側の部分はコロッセオに似ていた。それもそのはずでコロッセオの手本となった建物らしい。
3日前にチケットを買ったローマショップの近くを通って、トレヴィの泉に着いた。立派な彫刻と噴水もよかったけどとにかくすごい人!ここでスリが多発すると「歩き方」に書いてあったけど、それもそのはずだと思った。トレヴィの泉に肩越しにコインを投げ入れると、再びローマを訪れることができるというのは有名な話。僕も泉の脇に座ってちゃんとコインを投げ入れました。投げたのはなぜか財布に紛れ込んでいた10円玉。本当にまたローマにいける日はやって来るんだろうか・・・。
観光客目当てに、投げると「ブー」とブザーのような音が鳴るおもちゃを売る人がいた。おもしろいなーと思ったけど、ぜんぜん売れてないようだった・・・。ここで久しぶりに事件発生!人ごみを分けて歩いていると、僕ら4人のうち1人がはぐれてしまった!3人でがんばって探そうとしたけど人が多すぎて見つかりそうにもない。逆に僕らがはぐれてしまいそうだったので探すのは断念した。事前に「もしはぐれたらホテル集合」と決めていたので、仕方なくホテルに戻ることにした。決めておいてよかった。
ホテル前まで戻ってくると、ポツンと一人で路地に座る日本人がいた笑。「ご、ごめん・・・」とか言っていた。とにかく合流できてよかったよかった。
時刻はもう2時半すぎだったので遅めの昼食を食べることにした。ホテル近くのレストランに入って注文したのはサラミとモッツァレラのピザとスパゲティミートソース。あわせて11€。スパゲティはおいしかった。ピザはまあまあだった。量が多かったので満腹になった。
食べ終えてローマオリンピコに行くため、駅のバスターミナルに向かった。いよいよローマ-インテル戦である。すごくわくわくしていた。
まだ29日の途中だけどつづくーーーー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます