![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8f/be6a4c44110cc58374cc204e0b15038b.jpg)
なんとな~くですが、大の大人(dai-no-otona)が意気揚々と、呪術廻戦のトレカ付きお菓子を買ってるんですけれども。
そんな中でも、ほんとにちょっとなんですが、
マキ先輩や、
乙骨(okkotsu)&夏油(geto)
・・・なんかが来ており、それなりに、まぁ、そうだよね~。なかなかだよね~。こういう世界は、ほんとにちょっとずつなんだよね・・・っと、期待しない日々が続いていました。
そして、たまに、あれ?これ誰だっけ?っていうキャラも登場し、失礼ながら、改めてドコで出てきたキャラなのかは調べようともせずに、のんきに過ごしていました。
それくらいの温度感でした。
しかし、この間。。。
とあるローソンで、ですね。
残りの3つを買い占めました。
3つしかなくて、その3つを買ったらですね。
2枚五条先生、1枚宿儺(sukuna)。
( ^ω^)・・・。
残りものには福がある、とはよく言ったものです。
あまり詳しくは調べてないので、アレなんですが、いきなりTOP層が3枚も出現してしまい、その日、大の大人(dai-no-otona)のわたくしも、しばらく呆然としてしまいました。
大の大人(dai-no-otona)が、ですよ?('ω')?
なんとな~く買っていただけなのに、ここで少し火が付きました。
よし!別のローソン行ってみよ!
って行ってみたら、売ってすらいなかったという結果になったり💦
鬼滅の刃はあったし、他の知らないシリーズはたくさんあったのに!
一瞬我に返り、
小学生か!!!
っと凹みましたが、まさかの五条先生2枚と宿儺1枚の奇跡に、心が躍った(odotta)ことは事実ですw
実は、トレーディングカードって、あの言わずもがなのゲームプラットフォーム、Steamにもあるんですが、実は今まであんまり気にして生きてきたことがなかったんです。
たぶん、それがデジタルと実物の差なのかな?とも思いました。
今まであんまり気にして生きてこなかったし、ただ人様の持っているポケカを見ると、少し心躍ってましたし、自分は買わなかったけど、なんとなく好きになる気持ちもわかってはいたはずなのに。
そういえば、ポケカといえば、やっぱりYouTube界では、普段あんまり視聴しないけど、ヒカル(Hikaru)のポケカシリーズは圧巻なので、おすすめです。
【1枚のみ】週末大特価のがんばリーリエを発見してしまいました
【????万円】カードショップで買い物してたらリーリエが出てきてとんでもないことになりました...
ほんと、すごい世界があるんだなぁ、と思ってました。
今までほぼブログでネタにすることはありませんでしたが、実はヒカルのこのシリーズを、けっこう見ている時期ありました。
プレミアポケカのガンバリーリエと一緒にファッションショーでランウェイを歩いてたりもしてますねw
【ヒカル】ネクステメンバー引き連れ関コレ降臨
これはポケカであって、それ自体でゲームができる代物で、単なるおまけ的なトレカとは違うから、価値、市場、客層なんかは全然違うかもしれないけれど、やっぱり今回の、この3枚よ!
ちょっと火が付いたというか、こうなったら、もう少し買い続けるかな、と思うに至るのでありました。
・・・っという資本主義の権化と化したトレカの世界に一歩、足を踏み出してしまったという話でした。
もちろん、当面、売りませんよ!!!
売るために買ったわけじゃないから。
普通にコレクションして眺めます。(。・ω・。)
そして、ウエハースも美味しくいただきます。(。・ω・。)
それにしても、この世界で、経済をどう回していくのか?と、頭のいい人達がいろいろ考えて、突然お金配ったりとか、いろいろしている中で、トレカの世界は、その隙間を埋めるように経済回してるな~!と思うわけであります。
大の大人(dai-no-otona)で、しかも、そんなに収集癖がない自分でも、こういうことってあるんだね。
プレミア付いてるカードゲーム用のカード事情とは裏腹に。
プレミア関係なく、キャラ自体にテンションが上がるなんて!
でも本音は五条先生じゃなくて特級さんが欲しいのよ。てか、
花御が欲しいのよー!
・・・まぁそもそも存在してないだろうけどね。
ほぼほぼ、呪術師シリーズだと思うので・・・。
売ってないんですけどね。(ノ_<。)
てか、呪術廻戦自体、置いてる店が、何故か少ない。
それが一番の壁でございます。
あくまで、普通に、ちょっろっとコンビニに立ち寄り、大人買いはせず、少しだけドキドキしながら買うだけなんですけどね。
お菓子を・・・
って。やっぱり自分、
小学生か!!!
って思いつつ、恥ずかしがることもせず、けっこう堂々と買っております。
「何か問題でも?」っという態度で、普通に、買っていますけど?
何か問題でも?
まぁ、ある程度で買うのやめようかなと思ってるけどね☆
花御派の自分からすれば、にっくき仇(kataki)の五条先生だけど、
やっぱり、カッコイイ。それは認める。