![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f9/f07dfcbf5e4973f0c48725eb3b33b715.jpg)
今更ではございますが、進撃の巨人が終わりましたね。
翻訳できない「進撃の巨人」という乙な日本語のタイトルに魅せられて早何年がたったでしょうか。
私は行きませんでしたが、ついこの間はフェスがあった模様です。どんな感じのフェスだったのか、会場内は撮影禁止だったようで、YouTube界隈ではフェス会場の外観と、グッズの紹介がほとんどでした。
自分はというと、既にkindleで漫画版を最後まで読んでいた状態で、アニメの最終話までを見た、という状態です。
そこで若干ロスっているのもつかの間、スピンオフ的な外伝作品を読んでみたり、YouTube界隈ではおなじみの海外ニキ達のリアクション動画を見ながら、一緒に涙してみたり。
特に海外ニキと呼ばれる方達のリアクション動画を見てみると、人種が違っても、同じ人間なんだな、人類皆兄弟だよなぁという気持ちが高まるのでありました。
ネタバレも含むので、まだ未見の人や、途中まで見たけど結末は知らない人はココから先は見るのをやめましょう。
ココから先は、進撃の巨人についてずっと疑問に思ったまま、なかなか解決しない気持ちや、海外ニキ達の動画の紹介をしていきたいと思います!
▼長年の疑問(1)ジーク兄貴
ジーク兄貴といえば、獣の巨人。そして主人公エレンの異母兄弟。
獣の巨人が登場した時、あまりの恐怖に戦慄したことは懐かしい思い出です。
とにかくジーク兄貴は、
人、殺しすぎ・・・!
パラディ島の壁の中に住んでいるエルディア人を殺しすぎだと思います。
またジークの脊髄液を入れたワインを飲ませすぎ!!!
ジークの脊髄液入りのワインを飲んでしまうことで、ジークの一声でエルディア人を無垢の巨人にさせることが出来るというチートがエグイ!
この技で、罪のない人々が、同族にも殺されすぎました。
世界中の進撃ファンが開いた口塞がらなくなったであろう、獣x超巨大x鎧の3体同時の絶望感しかない戦いのエピソードで、獣側と対峙したエルヴィン団長率いる、大量の調査兵団の特攻シーンなど、やっぱりいつ見ても、ジーク兄貴の気持ちについて行けません。
いくら安楽死計画のためと言っても、その前に兄貴自ら、殺しを実行しすぎじゃぁありませんか?
あなただってユミルの民、エルディア人でしょ?
本当は、ジーク兄貴はマーレを裏切る予定だったにもかかわらず、心の中でなぜああも平気で大量に、同族を巨人にして殺させたり、砕いた石の投擲で容赦なく大量虐殺が出来るのか、意味がわかりません。
ジーク兄貴は最初から不気味だし、同じ人間とはもはや思えないくらい、精神構造がぶっ飛びすぎです!!!
まだ主人公のエレンの覚醒と地ならし発動の方が、気持ちが理解できるってもんです。エレンは一貫して姿勢は変わってないし、最終的にラスボスとなり、ああいう形にはなったけれど、人の心を感じます。
ジーク兄貴は異次元すぎる。
人を超えた何か、常人では考えられない精神構造をしています。サイコパスです。雰囲気が最初っからおかしかった。
マーレ側のライナー、ベルトルト、アニ、ピーク、ガリヤード、ガビ、ファルコと誰とも似ていない。
いきなりパラディ島に登場し、いきなり馬を投げ、ミケ兄貴にとても残酷でひどいことをしましたね。まるでひとときの暇つぶしのように。
あれも本当に謎です。
外観は毛むくじゃらの獣でけっこう大きく、知性のある巨人としては初めて言葉を話す存在で、まるで神みたいな立ち振る舞いであります。
中に人がいるにもかかわらず、言動も行動も人の心がない!
ライナー兄貴は裏切り者だったけれど、パラディ島にいるうちに精神が壊れていた。人だからこそ、壊れていたと思われます。それも人間味だと思います。だからライナーファンの海外ニキ達も多いんです。
ジーク兄貴はそもそも壊れない。壊れるような人の心を持っていない。人間らしい感情が欠如している・・・。
ジーク兄貴は、彼らの仲間のようで仲間ではない異質な存在だったと思う。
このあたりを考察している人はあまりいないので、けっこう気になっているトピックです。また今後も考察していきたいと思っています。
▼長年の疑問(2)調査兵団だけが過酷すぎる&政治家が無能すぎる!
いくらそれが仕事とはいっても、置かれている状況から、調査兵団だけあんなにも過酷な目に合わないといけないのは、いくら何でも王とその周りを囲んでいた貴族や政治家が無能すぎる・・・!
とにかく大変なんだから、最初の方の王が偽りの王とはいっても、もっと危機感をもたんかーい!!!
いくら忘れていた・・・といっても、忘れちゃアカンて!!!
スピンオフ作品の漫画の方で描かれてた、リヴァイの地下生活編を見てもわかる通り、地下世界をもっと発達させておくべきでしたよ。
それこそ、巨大な壁があるとはいっても、壁が壊されただけであの始末です。住民全員が逃げ込める地下世界を、もっとしっかりと作っておくべきでした。
最初に超大型が登場した時点で詰んでいた、そんなかわいそうなことってありますか!
最初のエレン達が経験した悲劇は、王と政治家が無能すぎたために起こった悲劇です。
調査兵団たちだって、いくら強くても、所詮はみんな人間です。死ぬときは死ぬんです。相手はあんな感じの巨人たちです。死ぬに決まっている!
いざとなったら国民全員が安全に地下世界に避難できて、ある程度訓練も義務づけるべきでした。
壁に穴が開いただけで詰むなんて、かわいそうすぎます。
▼ということで海外ニキ達のリアクション動画をご紹介です!
※注意※ネタばれ満載です。未見の方は注意です!
【進撃の巨人 1期4話】突然現れた超大型巨人に理解が追い付かない海外ニキネキ
https://www.youtube.com/watch?v=ZAdqQZrb3_Q
【神回】ライナーとベルトルトの裏切りに大絶叫するニキたち
https://www.youtube.com/watch?v=0hk-XoXf4PE
【進撃の巨人】涙を流しながらエレン声優の名前を叫ぶSOS兄弟
https://www.youtube.com/watch?v=nclX2KbdFsg&t=880s
海外の反応|進撃の巨人4期21話|伏線と諌山すごすぎてありがとう!フランスニキたち
https://www.youtube.com/watch?v=xjobFPNELHk