今日から、高速道路料金1000円がスタートしました。
もうすでに、渋滞の列があちこちで起こってるみたいです。
先日、久しぶりに岡崎美術博物館に出かけました。
ここ、岡崎美術博物館は、岡崎中央総合公園にあり、水と緑の豊かな公園です。
美術博物館に併設されたレストランからの眺めを最高です。今日はここで、ちょと贅沢なランチを食べました。
今回は「あら、尖端的ね。-大正・昭和初期の都市文化と商業美術」展を観てきました。
内容は、大正、昭和初期の商業美術の展示です。松坂屋百貨店、資生堂、ライオンなどの企業の広告デザインが多く展示されていました。これが、タイトル通り、尖端的。今のデザインよりも、斬新でモダンな作品ばかりでした。
また、着物などの意匠デザインも、今に通じるものや今を越える優れたデザインを感じました。デザインに興味のある方は必見です。3月29日(日)まで開催中です。
高速道路料金割引をいかして、地方の素敵な美術館に足を運ぶのもリーズナブルで心豊かになるスポットです♪
![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/45/a0/adf94b1d623a4d51f7b5ea24bdfdfd61.jpg)
最新の画像もっと見る
最近の「【美術鑑賞・イベント】」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事