先日、 ダイハード4.0を観て来ました。
僕の年代に欠かせない映画で最高におもしろかった。
一作目に引けをとらない最高の出来だった。
やっぱ、スタローン=ロッキー
ブルース・ウイルス=ジョン・マクレーンだ。
(ちなみにマクレーンの娘もグッド!)
おすぎさんは、マクレーンを中心に撮ってるから周りの景色が見えてこないと批判してたけど、スタントシーンの多さにともなって、セットの数も多いだけにそうせざるおえないかと思う。
逆にマクレーンをセンターに置いた作品だから、劇場で見るとその迫力は増すように思えた。
ダイハードの前にDVDで「ドリームガール」「守護神」「ディパーデッド」とたて続けに見たけど、ドリームのエディーマーフィー、守護神のケビンコスナー、ディパーデッドのジャックニコルソンなどいぶし銀の演技が光っていた。
逆に若手や中堅の演技に物足りなさを感じたのは僕だけじゃないと思う。
オヤジが元気なのは、とてもいいことだと思う。
そう僕も、やっぱりオヤジ。まだまだがんばっていこう。
![]() | 守護神ブエナ ビスタ ホーム エンターテイメントこのアイテムの詳細を見る |
○海猿のリメークの感があるが、ケビンコスナーの演技がオリジナル性を高めている。