地方テーマパークの存在意義
久しぶりに「カンブリア宮殿」を観ました。当初は良く観てましたが経済人のトーク番組で長寿...
映画・パレードへようこそ
炭鉱労働者と共に立ち上ったゲイの若者たちの連帯と友情を描いた映画「パレードへようこそ」を観賞 ...

春にウインターイルミネーション・なばなの里
ゴールデンウイーク期間、みなさんはどんな過ごし方をされてますか。 各地で渋滞ラッシュが...
朝ドラ「まれ」と「あまちゃん」の類似性
朝ドラ「まれ」が好調です。現在の朝ドラブームを牽引した「あまちゃん」と非常に類似性が多いです。 先ずは、舞台背景。ふたつのドラマは現代のホームドラマ。そして、能登輪島と北三陸の漁...
映画・龍三と七人の子分たち
北野武監督の映画「龍三と七人の子分たち」を観賞 北野作品は、バラエティーに富んでいて...

工芸の架け橋・古川美術館/爲三郎記念館
地元愛知で活躍する中堅、若手の工芸作家が一堂に介した展覧会が古川美術館と分館の爲三郎記...

ルーブル美術館展・国立新美術館
美術品を扱う仕事をしている僕にとって、美術館で企画する美術展の観賞は、自身の美意識と観...

若冲と蕪村・サントリー美術館
2回目のアート紀行は、サントリー美術館で開催された「若冲と蕪村」展です。 江戸絵画をテー...

尾形光琳 燕子花と紅白梅・根津美術館
東京アート紀行3回目は、根津美術館で17日まで開催の尾形光琳300年忌記念特別展「燕子花と紅...

岡本太郎の生命体・岡本太郎記念館
根津美術館の庭が見えるカフェでゆっくりお茶でもと思いましたが、待ちの行列であきらめて近...