カウカウタイム

日本で働くいち美容師がハワイでヘアメイクアップアーティストになるまでの日々の記録 2008〜2012

IDカードと目の色

2008-10-14 | 〜2011迄のハワイ生活記録
IDカードとは 言わずとしれた身分証明書のこと

日本ではよく 免許証や保健証を使いますね

ハワイでも 銀行やお役所、お酒を買う時など、よくIDの提示を求められます



私もやっとSSNを取れたので
続けてIDも取得できました

なんだかSSNやIDを手に入れると、アメリカと言う国から
「ここにいてもいいですよ」

と言われているような気がして なんだかうれしくなってしまいます



日本ではなじみのないIDカード
実物はお見せできないのですが大体こんな感じです





申し込み用紙に色んな情報を書いて提出するのですが
もらってビックリ

身長と体重までバッチリかいてある


これ、色んな人に見せるんだよね・・・・
なんかいやだな~~


その他国籍をはじめ、髪の色や目の色など
日本の身分証にはない項目にお国の違いを感じてしまいました



目の色と言えば
皆さん、自分の目の色は何色か知っていますか?


日本人の目の色、決してではないですよ

当たり前のように
日本人は黒い目、黒い髪と言われていますが(最近は色素の薄い子も多いけど)

私は自分の目の色が黒ではなく茶色だと言うことをハワイで初めて自覚しました


だからって 私が特別色素の薄いタイプではないんです
ほとんどの日本人の目は言われてみれば茶色なんですね
これ、みんな知ってた?



これに気づくきっかけになったのは、友人Kちゃんとの会話

Kちゃんの娘、ハナちゃんはハパ(ハワイ語で言うハーフ)
フィリピンの血が半分流れている


あるときKちゃんが
「うちの子の目って、真っ黒よね」
と言った

確かに言われてみれば
明らかに私たち日本人とは違う、濡れたような黒さがある

輪郭がはっきりして、まるで「ディファイン」を着けているみたい


それをまじまじと見た時、
どうして東南アジアの子供達の目が、あんなにくりくりして見えるのか
ベトナミーズの友達が切れ長なのにパッチリ見えるのかがわかった

同じアジア人でも、日本や韓国、中国とフィリピンやベトナムの顔立ちの違いは
目の色にも関係していたんだと思った時
なんかすごい発見をしたような気がした

少なくとも 私の中では

いいな、天然ディファイン・・・




このID 裏には緊急連絡先が書かれています

私のはもちろん日本、そしてダンナの名前
名前の下にはご丁寧にHUSBAND(だんな)
と表記されています

ダンナに教えてあげたら喜んでました
こんな所でささいな夫婦の絆を再確認であります

  



ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ID・・ (jackie)
2008-10-15 09:30:23
私はLAに居た時、免許持つ前に
持ってて、免許持ってればそれが身分証に
なるので必要なくなってしまったのですが、
移民局でソーシャルセキュリティナンバーを
もらわないと免許の更新が出来なくなった時に
母の旧姓が出てこなくて・・
あと、両親の生年月日・・
昭和でなんとなくしか覚えてなかったので
西暦が出てこなくて・・
苦労した記憶が。。(笑)
髪を赤くしてたのに地毛が黒だから
黒と書いたら赤に訂正されたりしました。。
それにしても、
目の綺麗な子って・・
ほんと羨ましいですねぇ♪(シミジミ。。)
私は褐色の肌にグリーンの目をした子に
憧れます♪(笑)
返信する
追記 (jackie)
2008-10-15 11:22:10
緊急連絡先の人との関係・・旦那様って
いいですねぇ♪(笑)
離れていても・・
やはり、結婚ってそういう事なんですね。。
私は免許証の本籍が旦那の実家に
変わった時、結婚の重みを感じました♪
返信する
人のことは言えない (Agiko(Sandy))
2008-10-15 14:50:00
親の旧姓が出てこないって・・・と読んでて思ったけど、言われてみればわたしも はっきりした親の生年月日、分かりません。
干支ならしってるんだけども。

結婚を感じる時って人それぞれだと思うけど
公的書類を見たとき、やっぱりその重さは感じますね

昔、婚姻届を出しに行った時、「妻」と書く欄に間違って「毒」みたいな字を書いてしまい、役所の人に
「それは・・どく・・・?」
と指摘されてあわてて無理矢理ぐちゃっと書き直したのは私です
返信する
毒・・ (jackie)
2008-10-16 12:10:01
私も・・同じ様な経験をしました。。
妻って漢字が出てこなくて。。(汗!!)
良かったぁ・・私だけじゃなくてって
思いましたよ、Sandyさんの話読んで♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。