11月23日(火)
いよいよこの日がやって来た。
私の性格上、あれこれ考えたってしょうがない。
なる様になる!で、もうまな板の鯉状態。
手術時間も決まり、もう引き返せない。
病衣に着替え、自分では切ることが出来ない右足の爪を
看護師さんに切って貰う。
リハビリ担当の理学療法士さんが股関節の状態となどを
確認する。今の状態で杖なしでどの程度歩けるかなど…。
術後は車椅子使用となるので、その練習もするが、何たって
12年前に1ヶ月以上使用した経験から「問題なし」のお墨付き。
夕食後はすることもなく、テレビを見て過ごす。
個室なのでイヤフォンを使うことなし。
今夜は寝られるかしら?
11月24日(水)
朝から大忙しい!
7時から水分も規制されるので手術まで時間を持て余すかな?
の心配は無用でした。手術着に着替えると点滴が始まった。
そうそう、今は新生児のように、左手首に名前が書かれた
腕輪を付けられて、退院するまで付けていました。
ストレッチャーに乗せられて手術室に向かう。
腰椎麻酔、今回の手術でなんと6回目です。
まず痛みどめの注射を打ち、その後麻酔の注射となります。
かと言って全く痛みを感じないか?と言うとそうでもない。
「触られているのわかりますか?」と何度か確認。
麻酔が効いてないのに切られたら…と無用な心配をしてみたり。
麻酔が効いていることを確認後、手術が始まった。
今回の手術は音楽を聞かせて貰うことにした。用意したのは
小田和正と福山雅治。ヘッドフォンにするか室内全体に
流れるようにするかを聞かれ、手術中の音を遮断するためなら
ヘッドフォンだけど、担当の看護師さんも楽しみにしてたしなと
室内に流れるようにして貰った。今まで流れていたクラッシック
から福山雅治の歌声が流れる中、手術は始まった。
頭の向こう側からかすかに聞こえる福山・・・、うん?!
優雅に聞いている場合じゃない、ベッドに横になっていることが
苦痛なほど気持ちが悪くなる、血圧がどんどん下がっている(らしい)。
「血圧40、脈測れません」生あくびが止まらない。
「○○(多分昇圧剤?)追加!」の指示が何度か飛ぶ。
そうこうしている間も手術は確実に進み、私の容態も安定し
『あ~、切ってる音がする。やっぱりヘッドフォンじゃなきゃ
意味なかったよなぁ』など思いながら小田和正の自己ベストを
聞いている。手術が終わり病室に戻る。腰椎麻酔なのだが意識は
朦朧としているので、そこからの記憶があまりない。
血圧低下の原因は輸血が流れなかったようで、母が言うには
輸血の管をそっくりを替えたそうだ。血圧が極端に低くなったため
流れにくい状態になっていた自己血による輸血パック、病室で
2パック使用…ってことは、殆ど手術中には使われなかったのね。
母は8時過ぎに帰って行った。完全看護なので付き添いが出来ない。
夜は痛みとの闘い。
血管が細く腕では点滴の針を刺すところが見つからないので
両手の甲、そして左足に点滴。背中には痛み止めの管が入って
いるが痛いもんは痛い。痛みに関しては我慢しないことにした。
我慢するだけ我慢してからでは痛みどめが効きにくいことを
学習したから。
痛み止めが切れたらまた注射をしてもらう。そうすると、少し
ウトウトすることが出来た。で、切れたら痛みで目が覚める。
そしたらまた痛みどめ・・・、で、何とか乗り切り朝になった。
11月25日(木)
血圧は100-60台で安定。
私の場合、起立性低血圧気味(30代後半の頃、そのように診断され
血圧を上げる薬を処方された)なので血圧はベッドに横になって測る。
朝から普通食がでるが食べられないので、次からお粥にして貰った。
車椅子に乗ってトイレに行く練習もした。明日の朝、様子を見て
おしっこの管も外れるとこのと。
12年前の手術の際は3週間寝たきりだったのでこの差にビックリ!
ベッドに横になっていると何か漏れているような、何かが出た
感じが何度かする。おしっこの管が外れているのかな?とも思うが
で違う。何だろうって思ってたら…生理が始まってしまいました。
予定外、不順ではあったけれど貧血なのに出るなよ!ですよ。
朝を待たずに管を外して貰い、担当の看護師さんにベッド回りを
そっくり代えて貰う。予定外なので準備もなく、その看護師さんが
私用のものを提供してくれた。何から何まですみません。
11月26日(金)
今朝起きてトイレに行こうとしたらクラクラする、気持ちが悪い。
またベッドに戻り、血圧を測って貰ったら80台まで下がっていた。
その後は90~100の間で安定。
リハビリも始まる。今日はバーを使って歩く練習。
今、何が痛いって腰!担当の理学療法士さん(若くて可愛い女性)
腰痛になりやすい腰の反り方だそう。
腹筋を鍛えれば良いんですって。
痛みを我慢しながらの長年の癖、子どもの頃は姿勢が悪い、猫背と
言われてきて、それを意識するがあまり、腰を反らせお尻を出す
歩き方になって来たように思う。
今は無理に姿勢を正そうとしなくていいと言われた。下手に正そうと
すると腰が反ることになり、それが太股の脇に電流が流れるかの
ように痛みが走る。そのうち、痛みが走ると腰が反ってるなと
意識するようになってきた。
11月27日(土)
血圧は100前後。リハビリに行くと、顔色が悪いけれど大丈夫ですか?
と聞かれたが、何時もこんな感じなので大丈夫ですと答える。
手術の際の気持ち悪さに比べたら屁でもないわ!色んな痛みを経験
するにつれ痛みに強くなっていくのだと思うわ。我慢強いって
言われるけれど、あれに比べたら…で怖いものなしになって行く。
今日は友達が見舞いに来てくれた。何かいる物は?にチョコレート
と答えた私。甘いものが食べたくて、食事の時の煮豆が嬉しいのよ。
その他にも色々と差入れをしてくれて、久しぶりに食べたスイーツの
美味しいこと♪脂の乗った鯖の塩焼きなどが出て、不味くないけれど
さっぱりとした、少し甘めの胡麻和えなども嬉しい。
午後からのリハビリは足が上がらず少々不安になるが、今の段階では
上出来だそうです。
いよいよこの日がやって来た。
私の性格上、あれこれ考えたってしょうがない。
なる様になる!で、もうまな板の鯉状態。
手術時間も決まり、もう引き返せない。
病衣に着替え、自分では切ることが出来ない右足の爪を
看護師さんに切って貰う。
リハビリ担当の理学療法士さんが股関節の状態となどを
確認する。今の状態で杖なしでどの程度歩けるかなど…。
術後は車椅子使用となるので、その練習もするが、何たって
12年前に1ヶ月以上使用した経験から「問題なし」のお墨付き。
夕食後はすることもなく、テレビを見て過ごす。
個室なのでイヤフォンを使うことなし。
今夜は寝られるかしら?
11月24日(水)
朝から大忙しい!
7時から水分も規制されるので手術まで時間を持て余すかな?
の心配は無用でした。手術着に着替えると点滴が始まった。
そうそう、今は新生児のように、左手首に名前が書かれた
腕輪を付けられて、退院するまで付けていました。
ストレッチャーに乗せられて手術室に向かう。
腰椎麻酔、今回の手術でなんと6回目です。
まず痛みどめの注射を打ち、その後麻酔の注射となります。
かと言って全く痛みを感じないか?と言うとそうでもない。
「触られているのわかりますか?」と何度か確認。
麻酔が効いてないのに切られたら…と無用な心配をしてみたり。
麻酔が効いていることを確認後、手術が始まった。
今回の手術は音楽を聞かせて貰うことにした。用意したのは
小田和正と福山雅治。ヘッドフォンにするか室内全体に
流れるようにするかを聞かれ、手術中の音を遮断するためなら
ヘッドフォンだけど、担当の看護師さんも楽しみにしてたしなと
室内に流れるようにして貰った。今まで流れていたクラッシック
から福山雅治の歌声が流れる中、手術は始まった。
頭の向こう側からかすかに聞こえる福山・・・、うん?!
優雅に聞いている場合じゃない、ベッドに横になっていることが
苦痛なほど気持ちが悪くなる、血圧がどんどん下がっている(らしい)。
「血圧40、脈測れません」生あくびが止まらない。
「○○(多分昇圧剤?)追加!」の指示が何度か飛ぶ。
そうこうしている間も手術は確実に進み、私の容態も安定し
『あ~、切ってる音がする。やっぱりヘッドフォンじゃなきゃ
意味なかったよなぁ』など思いながら小田和正の自己ベストを
聞いている。手術が終わり病室に戻る。腰椎麻酔なのだが意識は
朦朧としているので、そこからの記憶があまりない。
血圧低下の原因は輸血が流れなかったようで、母が言うには
輸血の管をそっくりを替えたそうだ。血圧が極端に低くなったため
流れにくい状態になっていた自己血による輸血パック、病室で
2パック使用…ってことは、殆ど手術中には使われなかったのね。
母は8時過ぎに帰って行った。完全看護なので付き添いが出来ない。
夜は痛みとの闘い。
血管が細く腕では点滴の針を刺すところが見つからないので
両手の甲、そして左足に点滴。背中には痛み止めの管が入って
いるが痛いもんは痛い。痛みに関しては我慢しないことにした。
我慢するだけ我慢してからでは痛みどめが効きにくいことを
学習したから。
痛み止めが切れたらまた注射をしてもらう。そうすると、少し
ウトウトすることが出来た。で、切れたら痛みで目が覚める。
そしたらまた痛みどめ・・・、で、何とか乗り切り朝になった。
11月25日(木)
血圧は100-60台で安定。
私の場合、起立性低血圧気味(30代後半の頃、そのように診断され
血圧を上げる薬を処方された)なので血圧はベッドに横になって測る。
朝から普通食がでるが食べられないので、次からお粥にして貰った。
車椅子に乗ってトイレに行く練習もした。明日の朝、様子を見て
おしっこの管も外れるとこのと。
12年前の手術の際は3週間寝たきりだったのでこの差にビックリ!
ベッドに横になっていると何か漏れているような、何かが出た
感じが何度かする。おしっこの管が外れているのかな?とも思うが
で違う。何だろうって思ってたら…生理が始まってしまいました。
予定外、不順ではあったけれど貧血なのに出るなよ!ですよ。
朝を待たずに管を外して貰い、担当の看護師さんにベッド回りを
そっくり代えて貰う。予定外なので準備もなく、その看護師さんが
私用のものを提供してくれた。何から何まですみません。
11月26日(金)
今朝起きてトイレに行こうとしたらクラクラする、気持ちが悪い。
またベッドに戻り、血圧を測って貰ったら80台まで下がっていた。
その後は90~100の間で安定。
リハビリも始まる。今日はバーを使って歩く練習。
今、何が痛いって腰!担当の理学療法士さん(若くて可愛い女性)
腰痛になりやすい腰の反り方だそう。
腹筋を鍛えれば良いんですって。
痛みを我慢しながらの長年の癖、子どもの頃は姿勢が悪い、猫背と
言われてきて、それを意識するがあまり、腰を反らせお尻を出す
歩き方になって来たように思う。
今は無理に姿勢を正そうとしなくていいと言われた。下手に正そうと
すると腰が反ることになり、それが太股の脇に電流が流れるかの
ように痛みが走る。そのうち、痛みが走ると腰が反ってるなと
意識するようになってきた。
11月27日(土)
血圧は100前後。リハビリに行くと、顔色が悪いけれど大丈夫ですか?
と聞かれたが、何時もこんな感じなので大丈夫ですと答える。
手術の際の気持ち悪さに比べたら屁でもないわ!色んな痛みを経験
するにつれ痛みに強くなっていくのだと思うわ。我慢強いって
言われるけれど、あれに比べたら…で怖いものなしになって行く。
今日は友達が見舞いに来てくれた。何かいる物は?にチョコレート
と答えた私。甘いものが食べたくて、食事の時の煮豆が嬉しいのよ。
その他にも色々と差入れをしてくれて、久しぶりに食べたスイーツの
美味しいこと♪脂の乗った鯖の塩焼きなどが出て、不味くないけれど
さっぱりとした、少し甘めの胡麻和えなども嬉しい。
午後からのリハビリは足が上がらず少々不安になるが、今の段階では
上出来だそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます