退職してもう直ぐ1ヶ月・・・
昨日は雇用保険説明会に行ってきました。
1:30開始、全ての説明が終わったのは4時を過ぎていました
。
会場は朱鷺メッセ3F中会議所、ざっと椅子を数えたら120席。
殆ど埋まっていましたよ
、それだけ求職中の人が多いと言うこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
主な内容は雇用保険給付までの流れ、積極的に求職活動をしつつ
希望の職業に付くまでの間、失業給付を受給できるのですが
その期間はそれまでの職に就いていた期間によって変わります。
私が始めて受給したのは24歳の時、6年間勤めた会社を自己都合で退職し
半年くらい貰ったのかな
今回は2度目です。
この度は障害者ということで360日受給出来るそうです
。
まっ、それだけ障害者で50代となるとなかなか職に就けないと
いうことなんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
朱鷺メッセはクリスマスモード全開でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/ebc2c66a008a81c54946b882ac2a40f1.jpg)
3時間近く椅子に座りっぱなし(休憩時間はありましたが席を立たなかった)
で腰がガッタガタ
疲れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
お風呂に入り腰ほぐしたからか、貼るカイロを腰に貼っていたからか
今朝はそれほど気にならない、日曜日に体験整体を受けてから
なんだか調子が良いんです。
体験は全身20分たのですが、時間をとって全身1時間コースで
じっくりとほぐして貰う予定。(前職場側、ずっと気になっていた)
骨盤が左(腰が痛い方)側だけ開いているそうです。
腰から股関節周りの筋肉のこりが半端ないそうですわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
あっ、そうそう何を頑張ったって・・・
6時間かけて長男の部屋掃除には行くものの我が家の掃除がないがしろに。
そりゃないだろうって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今日は子ども部屋の掃除を頑張りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
長男の部屋は机は処分し、私の嫁入り道具の桐箪笥と洋ダンス、
それと長男が使っていたベッドはそのままの部屋。
昨年、かなりのものを処分し、それなりには片付いていたのですが
さらに処分しつつ掃除しすっきりしましたよん。
次男の部屋は机も専門学校でのテキストなどもそのまんま。
今度来た時に整理しようっと。
それでも足の踏み場のないほど物にあふれていたので、それらを処分。
捨てるって気持ち良いね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
これぞ断捨離![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
断=入ってくる要らない物を断つ
捨=家にずっとある要らない物を捨てる
離=物への執着から離れる
さて次は主人・・・、
のガラクタを何とかしてもらいましょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
昨日は雇用保険説明会に行ってきました。
1:30開始、全ての説明が終わったのは4時を過ぎていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
会場は朱鷺メッセ3F中会議所、ざっと椅子を数えたら120席。
殆ど埋まっていましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
主な内容は雇用保険給付までの流れ、積極的に求職活動をしつつ
希望の職業に付くまでの間、失業給付を受給できるのですが
その期間はそれまでの職に就いていた期間によって変わります。
私が始めて受給したのは24歳の時、6年間勤めた会社を自己都合で退職し
半年くらい貰ったのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
この度は障害者ということで360日受給出来るそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
まっ、それだけ障害者で50代となるとなかなか職に就けないと
いうことなんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
朱鷺メッセはクリスマスモード全開でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/ebc2c66a008a81c54946b882ac2a40f1.jpg)
3時間近く椅子に座りっぱなし(休憩時間はありましたが席を立たなかった)
で腰がガッタガタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
お風呂に入り腰ほぐしたからか、貼るカイロを腰に貼っていたからか
今朝はそれほど気にならない、日曜日に体験整体を受けてから
なんだか調子が良いんです。
体験は全身20分たのですが、時間をとって全身1時間コースで
じっくりとほぐして貰う予定。(前職場側、ずっと気になっていた)
骨盤が左(腰が痛い方)側だけ開いているそうです。
腰から股関節周りの筋肉のこりが半端ないそうですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
あっ、そうそう何を頑張ったって・・・
6時間かけて長男の部屋掃除には行くものの我が家の掃除がないがしろに。
そりゃないだろうって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今日は子ども部屋の掃除を頑張りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
長男の部屋は机は処分し、私の嫁入り道具の桐箪笥と洋ダンス、
それと長男が使っていたベッドはそのままの部屋。
昨年、かなりのものを処分し、それなりには片付いていたのですが
さらに処分しつつ掃除しすっきりしましたよん。
次男の部屋は机も専門学校でのテキストなどもそのまんま。
今度来た時に整理しようっと。
それでも足の踏み場のないほど物にあふれていたので、それらを処分。
捨てるって気持ち良いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
これぞ断捨離
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
断=入ってくる要らない物を断つ
捨=家にずっとある要らない物を捨てる
離=物への執着から離れる
さて次は主人・・・、
のガラクタを何とかしてもらいましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
雇用保険かぁ・・・。 ちゃんと保証があっていいです。
あたしなんて、今、働いているとはいっても、パートなんで、ボーナスもなけりゃ、なんの保証もない。 文句一つ言おうものなら、ぽいっ!です。
でも、それなりに休みたいときに休めて、ムリは聞いてもらえるんですがね。
夫の扶養を外れてはいけないので、パートで働くしかないんですよね。
お掃除、日常の掃除は苦手やけど、モノを捨てるのは大好きです!!
雇用保険説明会って結構時間がかかるよね
昔、疲れて帰ってきた思い出が・・・
掃除してるのね~~~
いついつまでにこれをやろう!と思ってるんだけど、急な御用事とかでついつい次のゴミの日までにってずらしてしまう