ai-yuu の日々の日記です

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

犬「ユウ」の調子が悪く病院へ

2016-02-27 15:53:32 | 日記
この一週間程余り食べ物を食べなくなり口元に一粒一粒運んでやれば食べるのですが
歯に当たると痛そうになきますので多分歯が悪いのではと思い今日兄の車に乗せて貰い
病院に行きやはり歯が弱って左の犬歯と奥歯を抜かないと駄目だそうです。
歯を抜く前に血液検査をし検査には異常は無く麻酔に耐える様ですので
明日歯を抜き歯石を取るので月曜日にユウを迎えに来てくださいの事だたので
月曜日だと私一人では迎えに来れないのでと言とそんな訳でしたら今日抜歯しますので
一泊し明日3時過に向かえになりました。
何と料金は私の年金一ケ月分では足りませんでした。
今日支払った分と合計すると約8万ですよビックリポンですよ。
でも飼ってる以上は出来だけしてやらないとね。

井戸水が使える様になりました。

2016-02-12 22:54:38 | 日記
二日前から井戸水が使える様になりほっとしてます。
普段は当たり前の様に使ってましたがいざ使えなくなるとやはり不便ですね。
殆ど水道水を利用してますがいざの時は井戸水が有ると助かりますからね。
今日修理代を取りにみえました2万7千円でしたが私が全額負担様と思てましたが兄嫁が一万出してくれるそうです。
助かりましたよ。
君子欄が寒波のお蔭で葉の上半分煮た様になりもう駄目思いましたが良く見ると何と花芽が出てきてるんですよ。
まだ花が咲くのは4月頃なのに狂い咲きでしょうね。
君子欄を購入しょうと思って調べてその価格にビックリしました。

寒波のお蔭で被害を受けました。

2016-02-05 13:11:23 | 日記
この間のお蔭で大被害を受けましたと言いうのも井戸配管にひびが入り水が噴き出てましたので
配管だけと思い水道屋さんに直して頂いたのですが配管だけでは無く水をろ過するタンクも
膨張し歪み蓋の継ぎ目からも水が溢れてでしてるそうです。
業者さんに来てもらい見て貰ったところタンクを取り換えなければいけないかもと言われたのですが
パッキンを替え蓋も替えてみましょうの事タンク自体を替えると15~6万掛かるでしょうね。
今年は何に付けても付いてないですよね。
兄は井戸を潰そうと言いますが水道が断水になったときに利用しなければなりませんからね。