I 愛 黒柴あい

黒柴あいとあいママのささやかな日々を綴ってみました♪

奈良の梅林と平城京へ

2010-04-05 | お友達ワンとお出かけ


世間ではもう桜の時期ですが・・・

又々のんびりアップのあいのブログでは、
雪の次はようやく梅の花です

 

H22年2月28日 

いつもの黒柴トリオで
奈良県の≪大和民族公園≫の梅林へ行ってきました♪

この公園は我が家は2度目です。
(前回行った時の記事はこちら

 

ちょっと時期が早かったのか、やや蕾が多かったかな。

飼い主は皆、思い思いに写真を撮ってる中・・・

 

「僕は花よりポッキー♪」

 

女子は・・・

凛ちゃんは「お母タン、花よりワタシを撮りなさい!
なんてったって、ワタシは美女コンテスト1位よ

(↑凛ちゃん、この度「和んこ堂」さんの美女コンテストで見事優勝ですよん


あいは「今日はパパママのしつこい写真攻勢は今の所免れてるでしゅ」
っと、安堵の笑顔?

 

とっても綺麗な枝垂れ梅でした♪

 

梅の花もきれだけど、ワタチのお鼻もツヤツヤでしょっ♪

 

この「大和民族公園」には古民家が復元されています。

柴犬には萱葺き屋根がよく似合う!?

 

「柴置き場」です!?
思わずニッコリの3ワンコ

 

ちょうど行ったのが2月末だったので、
お雛様が飾ってある民家もありました♪

 

お花も飾ってあって、いい感じ

 

「矢田の熊五郎狐」の像

昔この公園の地に住んでいた、たいそう神通力をもった狐で
この辺りの人が困った時には何処からか現れて助けたそうな・・・。

ワタチ、ちょっと似てる?

 

でも、ワタチはパパとママだけしか無理かも・・・!?

 

菜の花畑の前で♪

 

ちょっと目が痛い程・・・黄色

 

あいちゃん、たまにはカメラ目線を下さいな

 

・・・と、公園をアチコチと歩いたのでそろそろお腹の方が・・

という事でランチです

 

アルカイック 森の工房

お店の中はワンコはダメなんですが、お店の方が
ちょうどあいの後ろにある窓の所の席に案内してくださったので、
かしこい・かしこいワンコちゃん達は
私達の姿を見て待っててね♪

 

お店の中には、ちょっとアンティック風なランプシェードが。
ちょっと、お洒落~♪




日替わりランチで、今日はオムライスでした

これにコーヒーがついて 1,500円はめちゃくちゃお安くないですか~!?

とっても美味しかったです

 

この後ゆっくりお喋りして、
そろそろ次の所へ移動しましょうか♪

 

・・・という事で、最後に行った所が

 

平城京跡です。

今年は平城遷都1300年祭の年です。
せんとくんもがんばってますよね。

トリオで甦った大極殿(後ろに見える赤い建物)をバックに
記念撮影です

私達が行ったのは2月末でしたが、まだまだフェンスがしてあって、
只今突貫工事中って感じでした。

4月からの祭典に間に合うのかしら!?

 

朱色が美しいですね。

 

ナギ君、何かお気に入りのかほりがあったのか、
何度も何度もころんでいました。

一体なにのかほりがしたのかしら? 
もしかして、ミ◯◯?

 

我が家から新阪奈道路を通ると30~40分位で行く事ができる奈良。
こんな広い所があるなんて、ちょくちょく遊びに来たいですね♪

 

ちょっと肌寒かったけど、のんびりとして、
楽しかったね

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする