前向きに変わっていく日記

全ての事において要領が悪く何事も自信をもってやっていけていません。でも、そんな自分も受け入れ変わっていけたらなぁ~

綴ること。

2011-09-18 07:35:58 | 日記
おはようございます。
珍しく朝早くからのアップです。

今日は、楽しみにしているイベントがある日です。
どんな一日になるかワクワクです。

私って、気持ちにすごくムラがあります。
どんなに楽しい事が待っていても、落ち込んで何もする事が出来ないときが、たまにあります。
鬱なんかな?とも思うけど、そんなに動けない程でもないです。

仕事を休みたくなったりするときが、たまに訪れます。
休まずに行って、人との触れ合いがあれば、落ち込みはなくなり元気になります。
でも、行って嫌な事があったら更に落ち込みます。
まあ、誰でもそうなんでしょうが・・・

私って、半年周期で、その場から逃げたいというか、変わりたいと思ってしまうんです。
半年経つと自分の位置がわかっていて、こんなもんな自分に落ち込むのかな?
新しく始める時って、もっと違う自分、自分はこんなもんじゃないって始めるのに、
結局は、同じ状態になるんです。
自分は、何も変わってないから同じなんですけどね。

環境を変えたら自分が変われるって、勘違いしてるだけなんですね。
自分は、こんなものって認めて、今居る場所で変わっていけばいいのですが。。。

変わるって、環境だけを変える事って、思ってしまうけど、他に変えるものがあるかもしれません。
例えば習慣を変えるとか。
いつも食べているものを変えるとか。
年をとると思考が固まってしまって、いつもと同じことしか出来なくなっているのでしょう。
でも、いつもと同じ事をするのもいい事です。

だって、イチロー選手はずっと同じスタイルで筋トレしているとか。
そう考えると自分が好きとか、信じているものは変える必要がないって事かも。
それが、自分を信じる事になるのだと思う。

自分って、自分が一番よくわかっているようで、自分の良さは全然わかっていない気がします。
自分を否定することは、自分を生んでくれた親を否定することになる。
はたまた自分とつながっている先祖さえも否定することになる。
人を否定するのではなく、行動を否定する。
自分の行動を否定してもいいが、人そのものを否定するのは、やめよう。

基本、自分って人間から何かが始まります。
やるもやらないも自分自身です。
後悔するなら、やって後悔しよう。
うれしい事ばっかりじゃないのは、わかっている。
でも、やらなかった後悔に比べたら、ましだよ。

なんか、たらたら綴ってきたけど、気持ちを書いておきたかったんです。

今日もよき一日でありますように。
毎日、無事に過ごせる事に感謝です。