あいしゅうキッズ体操教室 チャレンジスクール

NPO法人 関西キッズスポーツ主催によるあいしゅうキッズスポーツ

4、5月のわんぱく日記

2014-05-01 22:32:43 | インポート
お待たせ致しました。

今年度のわんぱく日記をお伝え致します(^^)v

あまりにも忙しすぎての理由に更新なかなかできずすみませんm(__)m

今年度各カテゴリースムーズな始まりでした(^^)v

特に年中クラスは誰も泣くことなく、はじめから元気いっぱい! 時々早くかえりたーいって泣いちゃうんです(笑)

年中クラス、年長クラス、小学生チャレンジスクールとも、はじめの導入は基本的な運動を行っています。 ~するための動きを入れた模倣運動です。 これには、腕の支持力、バランス力、背筋腹筋のバランス、脚力、種目での力の使い方等々。 体操教室では毎回取り組んでいきます。 昨年度から行っていますが、効果は実感できました。 それによって、子どもたちは種目に入っていった時、成功への近道になっていくため、運動が楽しいと思う気持ちがより強く感じると思います。

長々と書いてしまいました(笑)

今日は各カテゴリー跳び箱運動も入れました。

年中クラスは跳び方練習。みんな覚えてくれたと思いますので次から跳ぶ練習します(^^)

年長クラスは跳び方バッチリ!昨年度の経験が効いていました(^^)v 今年度から入ってくれたお友達もばらつきはありますが一年間練習頑張って跳べるようにがんばります。

小学生クラスはたくさんの種目をこなしています。 それぞれ苦手種目ありますが、克服していけるようにしていきます。 現に3年生は克服していった種目が数えきれないほどあります。 どんどん上達していきますよ。 小学校体育もより楽しくなりそうですね!


また、皆様にいい報告が出来るように幼稚園クラス小学生クラスの子どもたちとがんばりますのでサポートよろしくお願い致しますね(^^)v