あいしゅうキッズ体操教室 チャレンジスクール

NPO法人 関西キッズスポーツ主催によるあいしゅうキッズスポーツ

2月のわんぱく日記

2015-02-05 21:52:15 | 体操教室・チャレンジスクール
今日は、寒い1日でした

でも、子どもたちは元気に活動していますよー^ ^

今日の活動を報告します^o^


年中クラス
基本の運動を続けて、みんな身体使いがしっかりしました

倒立を補助入れながら行っていますが、もう腕の支持力がしっかりして、体もピンと伸ばせています!
この支持力を継続して行えば、色んな技へ繋がって来ると思います

鉄棒では逆上がり、どんどん習得してきました
来年度は、連続逆上がりに繋げていきたいですね~

縄跳びも行いましたが、普段も練習してるーって話してくれていて、うまくなってました

年長クラス
側転を練習していますが、キレイにまわれるようになってきたり、できなかった子が形を覚えてきたり、変化が見れてます!
基本の運動の力の使い方が上手く出来てきているからだと思います

逆上がり練習でもみんなよく頑張っています。
今日は、全員連続逆上がりに繋がる練習を行いました

なわとびでは、ほぼ全員が跳べるようになってました

継続の大切さを感じさせられますね


小学生チャレンジスクール
倒立は、2、3年生であれば、子ども同士で出来てきています
そらぐらい安定して出来ている証拠です^ ^
基本の運動も体の成長で、バランスが取れなくならないように継続して行っていますので、どんどん続けていきます!

なわとびの二重跳びなど、回数が増えてきています。
また、出来なかった種目も習得してきています^o^
幼稚園から見させて頂いていますので、それぞれ、伸びている事がよくわかります^ - ^

どんどん体が成長してきている時です。
その体に合ったバランス力を失わないように、運動に取り組んでいきますね