あいしゅうキッズ体操教室 チャレンジスクール

NPO法人 関西キッズスポーツ主催によるあいしゅうキッズスポーツ

11月日程変更のお知らせ

2015-10-28 21:27:08 | 体操教室・チャレンジスクール
こんばんは

朝晩の気温差がかなりあり、体調コントロールが難しいこの季節になりました。
皆さんは崩されていないですか?
しっかり手洗いうがいなどをして、体調維持していきましょう

11月年間練習カレンダーの変更があります
先日プリント配布した通りです

11月5日木曜日→おやすみ

11月12日木曜日→練習を行います

幼稚園の保育参観週がありますので、日程調整させていただきました

お間違えのないようにお願い致します

また、年長クラスの方々、そろそろ小学校就学前検診があると思います。
検診終わり次第、体操教室に参加できそうな方は、直接たけ組もしくはお遊戯室まで保護者様と一緒に送っていただきますようにお願い致します。
また、その時は当日の朝のおたよりちょうにご記入ください。
また、キッズスポーツまでmailでもお伝えください。

よろしくお願い致します

失敗と挫折。。。

2015-10-14 21:27:30 | 体操教室・チャレンジスクール
先日、ノーベル賞を取った博士の言葉だそうです。


スポーツ選手では、



何度、失敗したんでしょうね。

何度、挫折したんでしょうね。


失敗や挫折を繰り返しながら、成長されたんでしょうね

成功ばかり繰り返していないことが、この言葉からわかりますね。

失敗、挫折も時には必要なんですね

10月お休みのお知らせ

2015-10-13 22:49:05 | 体操教室・チャレンジスクール
10月のお休みのお知らせです。

先日プリントでもお知らせ致しましたが、
10月15日木曜日は、年間カレンダー通りお休みとなります。
お間違えのないようにお願い致します。

今週は、運動会ですね

週間天気予報では、晴れるみたいです

子どもたち、一生懸命運動会の練習頑張っていると思います

楽しみですねー

こういう行事も経験して一回り成長していくんでしょうね

運動会ではたくさん応援してあげましょう

あっ、それと11月頃から小学校の就学前検診が、入ってくる小学校があると思います。
体操教室の時に重なれば、時間に間に合うようであれば、直接幼稚園まで来て頂き、体操教室に参加オッケーです。
その時は、幼稚園とキッズスタッフにお伝え頂きますようお願い致します。

10月のわんぱく日記

2015-10-01 21:16:49 | 体操教室・チャレンジスクール
もう早くも10月に入りました

運動会シーズンですね

春の運動会もありますが、まだまだこの時期の運動会が、メインになってます。
幼稚園まわりの小学校もついこの前運動会がんばってきたーって話してくれました

幼稚園もこの10月にありますが、幼稚園で練習たくさんがんばっていますよ

さて、10月のわんぱく日記です

2学期に入り、鉄棒を新たに取り組んでいます
ずっと、鉄棒に必要な基礎運動を取り入れ、みんな練習に取り組めています

やっぱりこの運動によって、力の入れる部分や力の使い方が、自然と身に付いてきているので、いい練習になっています

今日は、年中クラスで逆上がりが初めて出来たお友達がいました
これからどんどん増えてくると思いますし、増えるように子どもたちとがんばります
写真は、バランス練習で行いました。以外とバランス力使います


年長クラスも逆上がりがんばっています
逆上がり出来た子は連続逆上がりをしてさらにクルクルって2回連続してまわってくれたりします

また、マットでは、倒立が安定してきたので、側転にもチャレンジしています

小学生チャレンジスクールでは、側転の完成度が高くなってきました
キレイにまわれてきているのがわかります

朝晩の気温の差が大きく、服装や体調管理が難しい時期です。
子どもたちの活動中の時間帯は、少し動くと汗ばみ暑くなります
水分も摂らせてあげたいので、引き続き、飲み物の用意をお願い致しますね

種目の成功も大事ですが、取り組む姿勢と達成感や頑張ろうとする気持ちも一緒に養って「次のカテゴリー」によい精神力を持たせてあげれるような環境で行いますね