あいしゅうキッズ体操教室 チャレンジスクール

NPO法人 関西キッズスポーツ主催によるあいしゅうキッズスポーツ

最終練習

2015-03-12 21:38:35 | 体操教室・チャレンジスクール
今年度の最終練習でした

みんなよく頑張りました

今日もみんな元気に楽しく活動しました

今日は、久々に跳び箱も行いましたが、力強く跳んでいました

みんな進級と卒園とまた一つお兄ちゃんお姉ちゃんになります

継続することは、力になります。
この頑張りが、自信につながれば、嬉しいです

そして、小学生クラスのチャレンジスクールでは、今年度、3名の卒業生が巣立ちました

それぞれ幼かった時から、運動を頑張り、幼稚園でできなかった事を頑張り続けて成功につなげました
苦手な事をがんばるのは決して簡単なことではないです

あきらめずにがんばったと思います

次は高学年です。
基礎運動で養った身体使いが、身に付いていますので、どんどん色んな事にチャレンジしてみてください

3人の卒業生たちには、関西キッズスポーツより、「修了記念メダル」と「修了証」を記念品としてお渡しさせていただきました






もらった3人、とっても喜んでくれていたので良かったです

さみしい気持ちでもありますが、みんなの成長した姿が見れて良かったです

みんなのこれからのがんばりをいつまでも応援しています


そして、来年度進級されるみなさん、4月からまた頑張りましょう

3月のわんぱく日記

2015-03-05 22:33:16 | 体操教室・チャレンジスクール
こんばんは

3月のわんぱく日記です

マットあそび
鉄棒あそび
なわとびあそび
ボールあそび

みんな普段と変わらず活動致しました




体も柔らかくなっています


年間通しての基礎運動作りの模倣運動で、能力アップしている実感があります

どの種目も体の力の使い方が数段よくなっています

例えば、年中クラスでも逆上がり得意なお友だちが多くなりました

ボール投げもみんな上手になっています

基本運動によって様々な筋肉を刺激して、運動能力がよくなってきました

年長クラスはこの取り組み、2年計画で、側転など含めて、運動の幅が広がりました

継続性の大事さがわかります

子どもたち本当によく頑張ってくれています


今年度、来週が最終回

年長クラスのみんなは幼稚園生活最後の体操教室。
みんなで楽しみたいと思います

保護者の皆さまにお願い
来週、各カテゴリー、子どもたち欠席なしで参加出来るように体調面含めて、よろしくお願いいたしまーす

継続の補足

2015-03-04 21:45:36 | 体操教室・チャレンジスクール
こんばんは

来年度の継続について、ご質問があったので、お伝えさせていただきます

現在、クラブ生の方は、来年度の受付説明会は出席されなくて大丈夫です

継続となりますので、次回配布させていただきます、継続用紙を提出するだけで、オッケーとなります

来年度の受付説明会は、新規で入会される方の説明会と受付になります

よろしくお願い致します

今年度も残りわずかです

2015-03-02 21:34:33 | 体操教室・チャレンジスクール
こんばんは

今年度も残りわずかとなりました

あっと言う間ですね

次回、継続用紙を配布させて頂きますので、ご覧ください

提出用紙もありますので、kidsスタッフまでご提出お願い致します

サッカーもあったり体操教室(小学生はチャレンジスクール、様々な運動を行います)があります

悩んでおられる方もいらっしゃると思いますが、お子さまのやってみたい事を応援してあげてくださいね

少しですが、活動中の様子を紹介させて頂きます


年長さんの側転
めちゃキレイに回れてます


小学生チャレンジスクールの倒立
もう子ども同士で出来ちゃいます


年長クラスのサッカー、何やら作戦考えてます

かわいい感じから

こんな感じにかっこよく成長していきます

たくさんの経験を積めるように、スタッフ一同、子どもたちの成長をお手伝いさせて頂きますね~