宮崎市赤江 みらい・ケンジローサトーの独り言

宮崎市恒久308-3
TEL0985-64-9320
HP:https://www.peacemirai.com/

ピースの節分

2019-02-02 20:52:44 | 日記
今日はとある施設さんに憤慨してしまうことがありました…

利用者様も絡んでますので内容は書けないのですが、とにかく自己中っていうか何というか。

自分さえよければそれでいいのかよ!って内容。

すぐに相手に電話しようとしたのですが…

このテンションのまま電話したらケンカになるぞと思い、電話の相手を相談員さんに変更。

そして相談員さんから穏便に私の気持ちを伝えていただくことにしました。

相談員さんって大変ですね…

現在は複数の事業所さんを利用されてる方が数多くいらっしゃいます。

やっぱり関わるからには相手のことも理解して、施設間で助け合っていかないといけないと思うんですよね。

これは福祉施設だけじゃなくて学校にも言えること。

特に支援学校は福祉施設と関わることが頻繁にありますからね。

以前、利用者様のことで学校に相談を持ち掛けたら、「学校は関わる必要も、質問に答える必要もありません」って言うクズ教師もいましたが…

まあ、もちろん素晴らしい先生方はいっぱいいることも知ってます。

福祉施設も素晴らしい施設がほとんどだっていうのも知ってます。

どこの世界にもクズは一定数いて、それがすごく目立つってことかな…

さて、今日の日中一時。


今日のお昼はシチューとみそ汁でした~

幼児さんたちもいっぱい食べてくれてます。

もちろんお外遊びもやってます!

キックボードが人気ですよ~

乗りすぎ~~

室内では大縄跳びなどして遊びました。

そしてピース。

土曜日なんで調理から。

今日のメニューはお好み焼き、マカロニサラダ、みそ汁でした~
お好み焼きはちょいとアレンジして~

わかります?
鬼の顔お好み焼き~~
素晴らしい!

そして豆まき!
鬼のお面だ~

豆入れも制作!

獅子舞を鬼に見立てて豆まきです!

節分イベント、楽しめたかな~~

そしてヒル。

こちらも調理から。

今日は豆乳スープと肉巻きおにぎり~

おいしそう!

そしてお出かけ~
今日は歴史文化館の外で遊びましたよ~

防空壕かな?
古墳のあと?

広場でバドミントン。
いい天気で良かったですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする