宮崎市赤江 みらい・ケンジローサトーの独り言

宮崎市恒久308-3
TEL0985-64-9320
HP:https://www.peacemirai.com/

挨拶

2019-02-19 22:57:50 | 日記
今日はある利用者様の担当者会議にお昼から出席させていただいてました。

小学生の児童なんですが、いろんな所で大きな声で挨拶するんですって。

「こんにちは!」って。

それで、「良い人は(挨拶を)返してくれるんですけどね~」と保護者の方がおっしゃってました。

う~ん。。

挨拶を返さない人もいるってことですよね…

それで、私は今朝の出来事を思い出したんです。

今朝は珍しく私が2人の娘を保育園に連れて行ったんですよ。

それで、同じ時間に居合わせた保護者の方に「おはようございます」って言ったら何も返ってこねえの…

目も合わせずに、華麗にスルーされた。

そんなことがあったもんだから色々考えましたね~

自分から挨拶しないのはわかるんですが、されたら返せよって…

いや…

でも…

そういったことも他人に自分の考えを押し付けてるだけなのかもしれませんね…

その保育園に居合わせたマダムも、前日にましゃロスばりのショッキングな出来事があったかもしれない。

もしかしたら宗教上の理由で、他人に挨拶をしたら血を抜かれるとかかもしれない。

そうだ。

人にはそれぞれ事情がある。

こっちも返事がないから憤慨するとか、よく考えたら訳の分からない身勝手な言い分だわ。

でも…

子供からの挨拶には返事してほしいな…

血を抜かれるんであれば別ですけど…

さて、今日の日中一時。

今日は雨の為室内遊びでした。

幼児部屋も楽しく過ごせてます。

みんな変わりなく…
と言いたいところですが、本日は室内でのケガもありまして…
気を付けないといけないですね…
反省…

そしてピース。

引き続き本日もひな人形制作でした~

今日はぼんぼりをメインに。
あかりをつけましょぼんぼりに~♪
ぼんぼりって「雪洞」って書くんですって。

そしてヒル。

まずはしっかり手洗い。

今日は小松菜のしゃぶしゃぶ!
これは面白い!

意外にも?大好評だったそうですよ~

2部は映画観賞。
スクリーンで見るとまた楽しいですよね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする