貧乏人魂

他人のことをうらやましく思ってもしょうがない。
身の丈にあった生活が一番ですやん。

せっかくですから

2009-08-13 01:48:25 | 


歌が続きますが、せっかくですから他の先輩の十八番も。
『愚か者』に行き着かず、この曲を選ぶところは、
先輩のとぼけたところだと思います。


この曲を歌いだすときには、みんなベロベロ状態。
人の歌など全く聞けないくらいに酔ってます。

曲の歌詞に【ぐでんぐでん】というところがありますが、
そこにくると先輩の掛け声がかかります。

  『さぁ~、皆さん。ご一緒に!!』

  ほんでもって 『ぐでんぐでん』の大合唱。

 俺らのほうが【ベロベロのぐでんぐでん】やっちゅうの。



個性的な先輩も多くて、あっちこっちでいろいろな伝説を作ってました。

うちのアパートの住人(みんな同じ学校の先輩・後輩です)が、
『来店拒否』される店・・・   たくさんありました(笑)

直立不動

2009-08-13 01:22:42 | 


通勤に車を使うようになってから、お酒を飲む機会もめっきり減りました。
車で飲み会に行くもんですから、お酒も飲めず、もっぱら送迎係。
コーラを卒業して、みんなと同じように楽しく飲みたいもんです。

まあ、そうは言ってもお酒より【飲み会】の雰囲気が好きなんですけど。


学生時代は、時間を持て余してましたので、先輩に引っ張られて、
お酒もよく飲みました。苦手なカラオケにも随分呼ばれました。


そんな時に、この曲を必ず歌う先輩がいたことを思い出します。
曲のテンポも速く、歌うには難しいと思いますが、お酒が入るとお構いなし。

歌い方も独特。
激しい曲ですが、姿勢を正し、直立不動。こめかみに青筋立てて・・・。
アルコールも入ってますし、血管が切れないか心配してました。
年をとった今でも、この歌、歌ってるんでしょうか。