goo blog サービス終了のお知らせ 

倖せは自分しだい!

人生は50代からが面白い!
日々の想い、出来事、大切な思い出を綴ります。

西門で食べたり、マッサージしたり・・・2日目の夜

2018年12月16日 | マイルで行く 台北旅行2(2018.11)
台北101からホテルへ戻る時に、西門で有名なこちらをテイクアウト。
ホテルでいただきました。



大きなチキンカツの有名店。
士林夜市ではいつも行列ができています。
西門のお店も並びますが、夜市ほどではありません。
何かを聞かれたのですが?わからないので「YES」と言うと辛いスパイスをたっぷりとかけられました(笑)
お味は普通のチキンカツの辛いモノです。
もう一つは「海老巻き」海老の練り物を揚げたものですね〜

夕食は麺が食べたくて(チキンカツで胸やけ)
西門周囲に何軒がある日式ラーメン屋さんでラーメン。
日式となっていますが微妙です。
店内にはこんな可愛い物が~



普通の塩ラーメンが食べたかったのですが、無くて‥



相方が食べた辛いみそ味はまあまあ良かったですが、なんかこれを日本のラーメンと思われたくないなぁ〜って、思いました。

その後はお土産を買うのに西門散策。
この日のマッサージは足満足2号店のお隣の、おじさんやおばさんが施術している、ちょっと適当な感じのお店(笑)
足マッサージ50分500元(足湯・首と肩のマッサージ付き)

まず着替えのパンツがよれよれで怪しい。。
マッサージの内容が施術者のオリジナル感が強くて、隣同士でマッサージしてもらっているのに内容がバラバラ。

マッサージは丁寧で施術するおじさんは面白くて、フレンドリー
何人か日本語が話せます。
私の担当のおじさんは、首のマッサージの時に「タイガーバーム」みたいな物を塗ってくれてスースーして気持ち良かった。
相方の方は塗り物無し(笑)
安いし丁寧だから、これはこれで良し!

最後は「永和豆漿」で蛋餅を買って、ビールのおつまみにしました(ネギ入りのクレープみたいな皮で薄焼き玉子とハム類を巻いたモノ)



本当は朝ご飯にする蛋餅だけど、こちらの蛋餅はベーコン?ハム?も入っていてビールにも合います。
こちらのお店、一日中お客さんが並んでいてビックリ⁉️
去年は早朝や夜は並ばずに買えたのになぁ〜
台北2日目も良く食べて遊びました。

最新の画像もっと見る