倖せは自分しだい!

人生は50代からが面白い!
日々の想い、出来事、大切な思い出を綴ります。

ソンジョン食堂の焼肉定食(プルコチペッパン)

2018年02月13日 | マイルで行く 韓国旅行8(2017・11)
3日目のお昼ご飯は、東大門、焼魚横丁にある、ソンジョン食堂へ。
この通り、左側が焼魚横丁。
右側は、タッカンマリ横丁。
通りの奥の方にあるソンジョン食堂。
お店の前で、美味しいお肉を焼いているので、すぐにわかります。
お店の写真を撮影するの忘れてしまった。。

一階は、小さなテーブルが4つくらいの狭いお店ですが、二階にも食べるところがあるらしく、地元の方は二階に上がっていました。

この日食べたのは、焼肉定食(プルコチペッパン)と焼き鯖。
すぐにバンチャンが運ばれてきます。


香ばしくて美味しい網焼きの焼肉。
味付けが絶妙です。

これは二人前。
アジュンマが二人前だよと、言いながら持ってきました。
豆腐チゲも付いています。
このチゲ、アッサリなのにコクがあって、お豆腐がツルツルのフワフワで、凄く美味しい。

鯖も焼き上がりました。
このワサビを付けて食べる鯖、久しぶりだけどやっぱり美味しい。

ご飯が進み過ぎ〜。

周りの韓国の人は、バンチャンのお代わり何回もしてるけど、私達はご飯とお肉と鯖でお腹いっぱい。
テーブルの上はこんな感じで、満杯!


ところどころ赤く写っているのは、天井に暖房用の赤外線ヒーターが有って、その灯りが回ってくるんです。

焼肉定食は、一人前7000W
焼肉定食って私は書いてるけど、正式には豚プルコギかな?
焼肉定食は、二人前から注文です。
焼き鯖7000W
焼き鯖は、定食でも魚単品でも値段は同じでした。
多分地元の人なら安くしてくれたのかな?ちょっと損した感じあるけど、美味しかったから良いか。。
お店の人の対応は、普通だけど、美味しいからまた行こうと思います。

最新の画像もっと見る